タグ

musicとhatenaと音楽に関するguldeenのブックマーク (2)

  • どうしても思い出せない歌手がいます。教えてください。…

    どうしても思い出せない歌手がいます。教えてください。 下記、全て曖昧な記憶です。 ・ピン、男性 ・たぶん90年代中盤くらい ・オリコンで突如1位(か2位)になった ・歌謡曲というか演歌というか、そんな感じの歌だったような気がする。ともかく時代錯誤な感じ。 ・とにかく全体がダサい感じ(曲も服も顔も) ・槇原敬之と巨人の門倉を足して2で割ったような顔だっとような・・・ ・PVでは横に揺れながら指をパッチンしながら鳴らしてリズムを取っていたような・・・ ・同じフレーズを2回言う歌詞があったはず ・目は比較的細かったような・・・ 当時連ドラの主題歌やCM曲がオリコン上位になるのが常識だったのに、なぜか突如すごくダサい人&曲が1位になり、周りに聞いても知っている人がおらず、誰が買ってんだよ!と需要構造が理解できなかったことが強烈に印象に残っています。現在まで、その曲以外で見たことはありません。という

    guldeen
    guldeen 2008/09/02
    だ・か・ら!鼻歌をアップしてくれ。話はそれからだ。あいまいな知識で聞いてきている以上、回答も曖昧になるのは止むを得ない。
  • テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記

    日、MML(Music Macro Language) を記述し、はてなダイアリーとはてなグループの日記でお手軽に音楽を演奏できるメロディ再生記法(MML記法)をリリースしました。 >|mml| t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 eeffe8d8c4; t120l16 @3 o6 r1 cdefedc8 efgagfe8 c4 eeffe8d8c4; ||<と、スーパーpre 記法の || の内側に mml と入力し、内部に MML を記述すると t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8

    テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記
    guldeen
    guldeen 2007/10/11
    部室のMSXをいじりまくっていた俺のような世代が、ひさびさに狂喜乱舞する機能、かも。『枯れた技術』ではあるが、それだけ応用しやすい機能ではある、という事でもある。
  • 1