タグ

nameとanondと考え方に関するguldeenのブックマーク (1)

  • しわしわネームをつける気持ちが解らない

    キラキラを嫌うあまりに親の祖父母世代の昭和初期な名前を子供につけるのをしわしわネームと言うらしい 貞子とか敏江とか茂三とか、私世代でもお気の毒な名前なのに子供世代となると当に可哀想にと思う キラキラを嫌ってるなら子供の幸福を願って常識の範囲の名付けをと思ってる筈なのに何でこうなっちゃうんだろ

    しわしわネームをつける気持ちが解らない
    guldeen
    guldeen 2016/11/17
    いわゆる「ヤンキーネーム」もだけど、名付けって親や親戚の『教養・センス』の有無がモロに出るから怖いよね。そしてそれらの教養の類いは、多くの場合は読書量に比例する。つまり…
  • 1