タグ

netとnewsとwebに関するguldeenのブックマーク (2)

  • http://www.asahi.com/national/update/0601/SEB200806010008.html

    guldeen
    guldeen 2008/06/03
    人によって感受性は違うからナー。からかわれてもケロっとしてるのも居れば、周囲から関わりをもたれなくなっただけで気に病む人も居る。子供時代はそれが顕著だから、保護者・教育者はしっかり監視してほしい。
  • 高画質の動画共有サイト「Stage6」が2月28日でサービス終了へ--運営コストをまかなえず

    高画質が売りの動画共有サイト「Stage6」が2月28日(米国時間)にサービスを閉鎖する。運営元のDivXがサイト上で明らかにした。動画のアップロード機能はすでに停止している。 DivXの担当者は「このニュースは多くのStage6利用者に衝撃を与え、がっかりさせるであろうことは分かっている」とした上で、理由を次のように述べた。「簡単に言えば、Stage6の運営を続けるには非常に費用がかかる。膨大な手間と資源が必要で、我々は運営を続けるに足る状況にはない」 DivXでは真に高品質な動画サービスが求められていると感じ、Stage6を開始した。その思いはネットユーザーの共感を呼び、Stage6はあっという間に人気を集めた。その成功は同社の予想をはるかに超えていた。成功しすぎたがゆえに、Stage6はDivXの手に負えない存在となってしまった。 このためDivXは2007年7月から、Stage6を

    高画質の動画共有サイト「Stage6」が2月28日でサービス終了へ--運営コストをまかなえず
    guldeen
    guldeen 2008/02/26
    悪貨(海賊版置き場)が良貨(手軽に使える高画質動画アップロードサイト)を駆逐してしまった例。「媒体」に善悪は無いわけで、それをどう使うか・維持コストはどうするかの問題。
  • 1