タグ

nicovideoとcopyrightとlawに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 弁護士「今回の私的違法ダウンロード刑罰化で、ニコニコ動画やYouTubeも規制対象になる」 : はちま起稿

    (前略) ――YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして保存しながら再生する「プログレッシブダウンロード」という方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。 壇弁護士 現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。 編集部注 著作権法では、違法にアップロードされたファイルをPCなどに複製して保存する行為を違法ダウンロードとして禁じている。文化庁はYouTubeなどでの再生時キャッシュは著作権法上の複製に当たらず、違法動画を再生しても問題ないという見解を示しているが、条文の読み方によって解釈が変わるため「文化庁のそのような解釈は刑事実務では通用しない」という指摘もある。 ――YouTubeやニコ

    guldeen
    guldeen 2012/06/20
    こんな状況で、どうやって『次の世代に通じるコンテンツ(映像・音楽・動画)』が作れるのかね…。"全ての芸術は模倣から始まる"のが常なのだが、その芽すら摘む法律が制定される皮肉。
  • かんざきひろさん「自作曲のダウンロードを許可にしたらニコ動運営から権利侵害のメールが来たでござる」

    かんざきひろさん(鼻そうめんP)が自作曲のリミックスをダウンロード可にしたら、ニコニコ動画運営から権利侵害のメールが。 (リミックスはちゃんと許可を得たもの) クリエイター奨励プログラムの立ち上げ時にも指摘されていたニコ動運営の著作権処理のまずさが、しっかりと出てしまった形に・・。

    かんざきひろさん「自作曲のダウンロードを許可にしたらニコ動運営から権利侵害のメールが来たでござる」
    guldeen
    guldeen 2012/05/31
    グダグダですがな…。
  • 監督「その動画、俺の監督作品です」 会長「権利者なら削除依頼すればいいんじゃないっすか?」 監督「……」 - Togetter

    まとめ ニコ運営「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 運営「…え…!?」 監督「初めまして、アニメ.. 著作権侵害であっても権利者以外からの削除申請には一切応じない、ニコニコ動画運営 ニワンゴ取締役 木野瀬友人さんが 「北久保さんが消せない理由って何ですか?」 って呟いたら、北久保弘之さん人からリプライがきて、あらあらまあまあ 2/3 関連動画、関連記事 関連まとめを追加 / kinoppix氏が急にプロフィールを変更したことに関わるやりとりを追加 【続編】http://togetter.com/li/277301 北久保監督とドワンゴ会長川上量生氏のやりとり 『ドワンゴ会長「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 会長「知らねーよ」 監督「その動画、俺の監督作品です」 会長「権利者なら削除依頼すればいいんじゃないっすか?」 監督「……」』

    監督「その動画、俺の監督作品です」 会長「権利者なら削除依頼すればいいんじゃないっすか?」 監督「……」 - Togetter
  • TPP著作権関連:非親告罪化で何が変わる?〜ニコ生まとめ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    11月7日、ニコ生にてクリエイティブコモンズジャパン・コンテンツ学会・MIAU・thinkC ×ニコニコ動画『TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか? 徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金』という番組が放送された。タイムシフト視聴したのだが、非常に興味深い内容だった。 出演は、福井 健策さん(弁護士、日大学芸術学部客員教授)、津田 大介さん(モデレーター・ジャーナリスト)境 真良さん(国際大学GLOCOM客員研究員)、ジョン・キムさん(慶應義塾大学大学院准教授)、八谷 和彦さん(メディアアーティスト)。 多くの方に知ってほしい内容なので、ざっくりと圧縮しつつ書き起こし。今回は非親告罪化についての部分をば。タイムシフト視聴で見れる方は、実際に見てもらったほうが良いかも。なかなか楽しい番組だった。 あと福井さんの寄稿記事「TPPで日の著作権は米国化するのか〜保護期間延

    TPP著作権関連:非親告罪化で何が変わる?〜ニコ生まとめ - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 株式会社ドワンゴ・ミュージックエンターテイメント管理楽曲の投稿につきまして – 初音ミク公式ブログ

    一部のVOCALOID楽曲を含む複数の音楽曲の著作権を音楽出版社として管理されている株式会社ドワンゴ・ミュージックエンターテイメントさま(以下、DME社といいます。)におかれましては、2011年3月18日付で、下記の内容を発表されました。 こちらは、「インターネット上での楽曲の利用(インタラクティブ配信の利用形態)に関する権利」をJASRACなどの音楽著作権管理団体に管理させずDME社が直接管理している楽曲については、その楽曲の作者が自らインターネット上で楽曲を使用すること、また、作者以外の人が非営利目的でかつ公序良俗に反しない場合に限りその楽曲をインターネット上で二次創作として発表することを認めるという内容でございます。 これに伴い、ピアプロにおきましても、この対象となっている楽曲につきましては、ピアプロの利用規約の対象の例外といたします。 ピアプロでは、「投稿者が自ら100%著作権を有

    guldeen
    guldeen 2011/03/20
    ガチガチの保護ではなく、完全フリー(改変・商用も可)・CC概念とか、そういう枠組み作りの日本での後押しになってほしい▼つまり、MADやパロディ制作やその意義を、法的にも認めてくれよ、と。
  • asahi.com(朝日新聞社):浜崎あゆみも倖田來未も…ニコニコ動画へ投稿OKに - 文化

    動画配信サイト大手の「ニコニコ動画」への投稿に、浜崎あゆみさんらエイベックス・グループに所属する人気歌手の楽曲が使えるようになる。著作権法で必要とされる許諾の手続きを、同サイトとエイベックスとがまとめて契約することで不要にする。文化庁著作権課によると「過去に例がない契約」といい、20日夜に両社から発表される。  ニコニコ動画を傘下に持つドワンゴとエイベックスが、包括利用許諾契約を結ぶ方針を20日までに固めたもの。浜崎さんや倖田來未さん、大塚愛さんをはじめ、Every Little Thingら人気アーティスト、グループを対象に、来年2月のサービス開始を目指す。利用できる楽曲は数千〜数万曲規模になる見込みだ。  使用が許される曲名は、ニコニコ動画のサイト内で利用者が調べられるようにする。CDなどから対象曲の一部または全部をコピーし、投稿する動画や静止画の背景に流すことなどができるようになる。

    guldeen
    guldeen 2010/12/20
    正直、ウェブでのこういった創作CGM回りの著作権関連法規は、時代にまったく追いついて無いのがよく分かる。法律関係者にもっとこういう現状を知ってもらい、法改正の提言に繋げていただけたい。
  • 1