タグ

otakuとmediaとマスコミに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【マスゴミ大歓喜】秋葉通り魔の加藤容疑者は温厚なロリコンでスピード狂

    1 : カー・コローグ・ヨメ(東京都) :2008/06/09(月) 13:21:03.14 ID:bD9Giz5K0 ?PLT(12106) 夕刊フジ(テレビ朝日による内容紹介)より同僚の証言 >「カラオケに行ったときに謳うのはロリコン系のアニメソングばかり。 >『2D(アニメなど2次元世界)しか興味ない』と公言していたし典型的なロリコンオタクでした。」 >「アキバ好き」を公言していた加藤容疑者は男性ら同僚を連れて秋葉原へ繰り出し、メード喫茶など >を案内。

    guldeen
    guldeen 2008/06/09
    テンプレ通りの印象に貶めるマスコミ。さて「パチンコに興じ過ぎ車内に我が子を放置し蒸し焼き」な事件の時期ですが、「パチンコ脳」について本質を報じる奴は?あっ、“スポンサー”の悪口は禁止か。
  • TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ

    TBS系列で10月14日昼に放送された「アッコにおまかせ」で、歌声制作ソフト「初音ミク」を紹介した特集に対し、放送直後からネット上で批判が相次いでいる。結果的に同ソフトが「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声や、「ソフト自体とは無関係な『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり」といった声が多い。 特集は約2分半。まず東京・秋葉原で通行人に「初音ミク」について尋ね、秋葉原では知名度が高いことを紹介。同ソフトを使って音楽を制作しているユーザー宅を訪問し、ユーザーが「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。 ここでナレーションが「歌詞と音程を入力すればヴァーチャルアイドルが歌ってくれる」「萌え萌えアイドルがまるでレコーディングをしたかのように歌ってくれるのだ」などとソフトを紹介した。 販売元のクリプトン・フューチャー・メディアの担当者も登場し、「

    TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ
    guldeen
    guldeen 2007/10/18
    要するに「アッコに」の制作陣は、DTMそのものには興味が無く上っ面しか捉えてないって事だけは分かった//かつて「殺す側の論理」でマスコミの偏向報道を突いていた本多勝一なら、これに対して何を言うだろう?
  • 1