タグ

pcとなるほどとgadgetに関するguldeenのブックマーク (3)

  • あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    こんにちは、勝間和代です。 実は私、ものすごく困っていることの一つに 「パソコンで原稿を書きすぎているため、肩甲骨が縮まってしまっていて、肩凝りがひどい」 ことです。 で、先日、親指シフトのorz配列を開発したものくろさんから、目から鱗が何枚も落ちるソリューションを習いました。それがこちら。 じじゃーーーーん なーーーーんと、キーボードを2つ使うのです。単に、USBに二つ刺すだけです。で、右手は右側、左手は左側のキーボードを使います。 そうすると、かなり腕を開いた状態で打つことになるので、自然と肩甲骨が広がる、ということです。 まだ試し始めたばかりなのでどうなるかわかりませんが、しばらく続けてみたいと思います。 で、左側は普通のHHKBなのですが、右側が静音タイプなので、左はカチカチ、右がスコスコと音がして、やや間抜けな状態になっております(笑)。 しかし、これでこれまでずっと悩んでいた肩

    あまりの斬新さに目から鱗が何枚も落ちた、デュアルキーボード試し中- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
    guldeen
    guldeen 2014/11/25
    勝間さんって、ヘンな所で凝り性というかギーク性を発揮する(そりゃま、マッキンゼーに居たくらいだから)人ですな(^_^;)
  • 意外な NAS の置き場所は

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 茅の輪くぐり :: STREAM X、7月25日よりSB網へのローミングが可能に » 2013/06/22 意外な NAS の置き場所は  readynas 394 0へぇ バックアップ用に NAS を使っているのですが、最近「NAS は何処に置いてるんですか?」と聞かれることが多いので、僕の家での置き場所を大公開。天井に換気扇がついているのでお分かりかと思いますが、トイレのトイレットペーパーを常備するための棚の上に置いてあります。 NAS は騒音が出るので、何処に置くかは悩ましい人も多いかと思います。居間に置くという手もあると思いますがやっぱりうるさいですし、だからといって寝室に置いてしまうと寝ている間にバックアップを取るのが難しくなります。一人暮らしの場合には、居室以外に置きたいということにな

    意外な NAS の置き場所は
    guldeen
    guldeen 2013/06/28
    『一人暮らしの場合には、居室以外に置きたいということになると、おける場所は玄関、浴室、トイレ、台所くらいしか候補がありませんが、僕はトイレをオススメします』でもうちの場合、トイレにコンセント無い…
  • Amazon.co.jp: fd_redirect

    fd_redirect ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

    guldeen
    guldeen 2008/02/19
    なるほどね、こういう説明付きで紹介されれば、そこ経由で買い物してもいいかって気にはなる。
  • 1