タグ

photoとお役立ちとimageに関するguldeenのブックマーク (10)

  • Exif削除ツール (写真の位置情報などを削除)

    公開日: 2017/08/07 | 更新日: 2017/08/10 写真に紐付いた位置情報などのExifを削除するサービスです。画像はアップロードする必要がないので、プライバシー面の心配もありません。 ヒントExifを削除する「Exif削除前の画像」という項目にある「ファイルを選択」を押して、画像を選択して下さい。「Exif削除後の画像」という項目に、Exifを削除した画像が出力されます。この画像を保存してお使い下さい。Exifをチェックする下記のサービスで、写真に紐付いているExifの内容を確認できます。 Exifチェッカー画像に紐付けられているExifの内容を確認できるサービスです。スマホでの利用にも対応しています。プライバシーについてここで使用した画像は、当サイトのサーバーにはアップロードされません。あなたのパソコン、またはスマホの端末内(ローカル環境)でのみ処理が行われます。サイト

    Exif削除ツール (写真の位置情報などを削除)
  • ヤフオクで入札されまくるブツ撮りテク

    “ヤフオク”をはじめとするネットオークションの普及で、一般の人でも静物撮影――いわゆる「ブツ撮り」を行うことが多くなってきた。「ブツ撮り」は動く物である人物や動物などに対して、動かない=「静物」を撮影することを指す言葉で、商品撮影を指すこともある。ここではオークションで売る出品物の撮影方法について考えてみよう。 これまでの知識を生かしてブツ撮りに挑戦 今回はオークション出品物を撮影するのが目的なので、出品物の魅力がきちんと伝わる写真を撮りたい。注意したいのは全体がきちんと写っているか、概要が正確に伝わるかどうかだ。 出品物全体を撮ろうとすると、レンズの広角側を使って画面一杯に写し込みたくなるが、これはあまりオススメしない。前回に説明したよう、広角端は特に四隅が歪むことがあり、出品物の形を正確に再現できない可能性があるからだ。 そのため、ブツ撮りをするときは極力ズームの望遠側を利用したい。入

    ヤフオクで入札されまくるブツ撮りテク
  • 巨大ポスター印刷に特化された画像分割ツール「PostRazor」 | 教えて君.net

    最近は、オーバー1000万画素デジカメが個人レベルで手の届く値段になってきた。せっかくの高解像度写真なのだから、「デスクトップ壁紙」「L版印刷」といった用途だけでは勿体ない。分割印刷したA4印刷紙を貼り合わせてポスターを作り、部屋に貼ったりしてみるのも悪くないだろう。ノリシロ設定が可能など、ポスター印刷に特化された画像分割ツールが「Post Razor」。もちろん、フォトレタッチツールなどを使って手動で分割することも可能だが、高解像度画像の分割処理は現在のホームマシンにとって「軽快」とは言い難い作業だし、はっきり言って面倒くさい。専用ツールに任せた方が快適だぞ。 「PosteRazor」を作者のページからダウンロードして解凍し、内部のexeファイルを起動。まず「Input image」で写真を選択する。 次に、印刷に使う紙に関する設定を行う。A4,A3,レターサイズ,カスタムサイズを選択可

    guldeen
    guldeen 2010/10/07
    やってみた事があるが、普通紙印刷だとディスプレイに比べて明らかに発色がくすむ。コーティング紙やインクジェット用フィルムを推薦。
  • Graphictutorials | Download Free Software and Games

    It’s hard to imagine the life of a modern person without gadgets and Internet access. They provide society with opportunities for work, leisure, and...

    guldeen
    guldeen 2010/08/30
    英語だが、実用的なPhotoshop画像加工チュートリアルのまとめ。
  • JQuery Cycle Plugin

    Check out Cycle2, the latest in the Cycle line of slideshows. Overview The jQuery Cycle Plugin is a slideshow plugin that supports many different types of transition effects. It supports pause-on-hover, auto-stop, auto-fit, before/after callbacks, click triggers and much more. It also supports, but does not require, the Easing Plugin. How it Works The plugin provides a method called cycle which is

  • 2000ピクセル以上のフリー写真素材集

    2000ピクセル以上のフリー写真素材集
  • いろいろなフィルム効果を施すPhotoshop用プラグイン「PixelSampler」

    手持ちの写真にいろいろなフィルムエフェクトを施すことができる無償のプラグイン集です。Photoshop用だけでなく、これ単体でも実行可能ですので、Photoshopを持っていなくても利用できます。 収録されているのは「Black and White」「Contrasting Levels」「Duotone」「Starlight」「Starpoint」「Grain」「Monotone」「Tonal Streak」「Warm Cool」の9種類。どれもこれもシンプルですが既存の写真を簡単かつお手軽にいかにもそれっぽくすることができます。かなり便利です。 詳細は以下の通り。 PixelSampler Details ダウンロードは以下から。Windows版とMac版があります。右下にあるPixelSamplerからダウンロード可能。 TwistingPixels 体験版ダウンロード 「Black

    いろいろなフィルム効果を施すPhotoshop用プラグイン「PixelSampler」
  • ジャングル「Photomatix Pro 3.0」

    Photomatix Pro 3.0で作成したHDRイメージ。自然なダイナミックレンジ拡大はもとより、ご覧のような超現実的な写真も作ることができる HDRイメージをご存じだろうか? HDRとは“ハイダイナミックレンジ”の略で、通常の撮影では難しい広いダイナミックレンジを収めた写真のことだ。人間が目で見たイメージに近いともいわれているが、一般的な写真に比べると新鮮で、かなりインパクトがある。写真共有サイトのZorgやFlickrなどにも多くの作例がアップロードされており、興味のある人も少なくないだろう。 しかし、HDRイメージを作成するには、これまでPhotoshopなどの高価なソフトが必要だったり、作成方法が繁雑だったりと敷居が高かった。そうした中、フランスHDRsoftの「Photomatix Pro」(英語版)が、簡単にHDRイメージを作れるソフトとして話題になっていた。その後、ジャン

  • ギャルゲーブログ 資料に使えそうな画像

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 関連 便利な画像ください 誰か絵の色塗りおしえてくれ 絵は線が下手でも塗りでごまかせると聞いたから

    guldeen
    guldeen 2009/10/30
    ブクマのサムネがwwww/亀甲縛りの実演って、誰得…(汗)/皇室の系統の下にヤクザ組長面々の写真がくる辺り、配置の作為を感じる…。
  • ロイヤリティフリーの無料の写真素材がどんどん配信される -Free Stock Images

    オリジナルのロイヤリティフリーの無料の写真素材がどんどん配信されるサイト「Free Stock Images」を紹介します。 Free Stock Images 写真素材は全てオリジナルのものとのことで、テクスチャや静物ものが多いです。 Free Stock Imagesは2009年4月に開設されたばかりで、現在は25種類のロイヤリティーフリーの写真素材がエントリーされています。 利用にあたっては改変などの制限はなく、コピーライトフリーです。ただし、配布や売却は禁止とのことです。

  • 1