タグ

photoとgigazineとnetaに関するguldeenのブックマーク (15)

  • 艦これ美少女から野々村元議員までワンフェス2014[夏]コスプレまとめ

    人気の艦隊これくしょん~艦これ~から風の谷のナウシカ、うたの☆プリンスさまっ♪、野々村元議員まで、あらゆる意味で凄すぎるコスプレイヤーたちが集結したのがワンダーフェスティバル 2014[夏]。さんさんと太陽の光が注ぐ猛暑の中、華麗にポーズを決める美麗&ユニークなコスプレイヤーたちを撮影してきました。 ワンフェスが行われた7月27日はものすごい晴天。コスプイヤーたちは「やすらぎのモール」と「いこいのモール」から出たところにあるフリーゾーンに集まっています。 コスプレイヤーたちであふれる会場。 ということで、まずは任天堂のキャラクターに扮した3人組から。 左からヘイホー(みそしるさん)、キノピオ(ふるたさん)、ワリオ(みゅんたさん)。 みそしるさんはワンフェス2013[夏]でルイージに扮していましたが、今回はヘイホー。 キュートなワリオはみゅんたさん。 ふるたさんはキノピオでした。 風の谷のナ

    艦これ美少女から野々村元議員までワンフェス2014[夏]コスプレまとめ
  • Linux開発者リーナス・トーバルズ氏がNVIDIAに対し中指を突き立てFワード発言

    Linuxカーネルの開発者として知られるリーナス・トーバルズ氏が、出身地であるフィンランドで大学生向けの講演に姿を見せ、質疑応答の中でNVIDIAに対する不満をぶちまけるという一幕がありました。 Aalto Talk with Linus Torvalds [Full-length] - YouTube Linus Torvalds on NVIDIA's non-Linux Optimus support: "F*** you" - Neowin これはフィンランドのアールト大学で行われた「Aalto Talk with Linus Torvalds」というイベントにリーナス・トーバルズ氏が参加した際の映像です。 ゲストとして登場したトーバルズ氏は、学生との話を楽しんでいる様子。 質疑応答の中で、女性から「NvidiaのOptimus技術搭載ノートPCLinuxを動かそうとしても動かな

    Linux開発者リーナス・トーバルズ氏がNVIDIAに対し中指を突き立てFワード発言
    guldeen
    guldeen 2012/06/18
    ナニゴトかと思ったら、『Optimus搭載PCだとLinuxが動作しない』事への苛立ちか。そらそうなるわ。
  • 100円で鳥の唐揚げが食べ放題の居酒屋「有鳥天酒場」に行ってきた

    アフリカ象とほぼおなじ重さという約7トンの鶏の唐揚げを1年間で販売した、という「有鳥天酒場」。このお店では平日17時から23時は100円で鳥の唐揚げがべ放題となっており、1ヶ月に2万個もの量がべ尽くされているそうです。という訳で当においしい唐揚げがべられるのか、それともただ量が多いだけなのかを確かめるべく実際にお店に行ってべてみることにしました。 店舗の住所は東京都千代田区内神田3-5-1 大蓄ビルB1。 大きな地図で見る 最寄りは山手線の神田駅。西口を出て徒歩3分くらいの所にお店があります。 夜のとばりがおりた街を進んでいきます。 「有鳥天酒場」の外観はこんな感じ。 お店の前には「からあげべ放題 100円」の看板が出ています。 地下一階にあるお店の中はこうなっています。19時頃に入店したので、仕事帰りと見られるサラリーマンたちでごったがえしています。 カウンター席はこんな感じ

    100円で鳥の唐揚げが食べ放題の居酒屋「有鳥天酒場」に行ってきた
    guldeen
    guldeen 2012/03/18
    記事としての体裁がダメ、という意味でブクマ数が多いのは、喜ぶべき点ではないわな…
  • レディガガもいれば岸田メルも、「コミケ80」に集ったオトコたちのコスプレ

    2011年8月12日(金)~14日(日)の日程で東京国際展示場(東京ビックサイト)にて開催されている日最大の同人誌即売会「コミックマーケット80」ではコスプレが楽しめる広場が2つあり、それぞれ常時満杯状態で多数のコスプレイヤーたちがポージングをとっていました。まずは一癖も二癖もあるオトコたちのコスプレをどうぞ。 コミックマーケット公式サイトへようこそ 言わずと知れた「マリオシリーズ」のマリオがスーパーキノコを見つけたようです。 懐かしのセガサターンがコントローラー付きで参上。 トイレに駆け込もうとしたところ、男子トイレの入り口前には「くそみそテクニック」の阿部さんがスタンバイ。 イラストレーターの岸田メルさんによる「メルルのアトリエ発売記念イラスト」をモチーフにしたコスプレには驚いた人も多そうです。 「GOD EATER -the spiral fate-」の加賀美リョウです。今回よりコ

    レディガガもいれば岸田メルも、「コミケ80」に集ったオトコたちのコスプレ
    guldeen
    guldeen 2011/08/13
    同人頒布物と並んで、名物の一つがコスプレ。しかし最近の男性の演るコスプレは、ネタ系もシリアス系もレベルが高いなぁ。(ただ、ネタ系でも『似合ってない女装』はちと勘弁…)
  • 「ラブプラス」や「Rewrite」など、着ぐるみに身を包んだドーラーたち

    「ワンダーフェスティバル2011[夏]」の一般コスプレイヤーたちの中には「ドーラー」もしくは「着ぐるまー」と呼ばれる、アニメスタイルの着ぐるみを着たコスプレイヤーがいます。 「とある魔術の禁書目録」のヒロインであるインデックスです。 この日はアナログ放送が停波する2011年7月24日だったために、美少女風の地デジカもいました。 新旧のプリキュアたちが大集合していました。 キュアブロッサムとキュアマリン。 キュアメロディとキュアビート。 キュアムーンライトとキュアサンシャイン。 キュアミューズです。 これだけのプリキュアがそろっていると迫力があります。 ビジュアルアーツに所属しているゲームブランドKeyの新作「Rewrite」より、中津静流と神戸小鳥です。 実写映画化もした「宇宙戦艦ヤマト」の森雪もいました。 「キャッツ・アイ」の来生三姉妹が華麗に参上。 「ラブプラス」の国民的ガールフレンド

    「ラブプラス」や「Rewrite」など、着ぐるみに身を包んだドーラーたち
    guldeen
    guldeen 2011/07/27
    暑いのに大変である。▼ラブプラスの面々ェ…
  • 「どうしてこうなった」と事故の経緯を聞きたくなる不可思議な93の事故現場

    どうしてそんなところに突っ込んじゃったの……という事故をまれに見かけることがありますが、インターネット上には、ガードレールが車を10メートル以上突き抜けている事故や、垂直に立ち上がってしまっているトラックなど、一体どんな天変地異が起こればそんな事故が起こるのかという事故現場の写真が至る所に転がっています。 そんな悲惨さに目を背けるよりも先に不思議さに目を疑ってしまうような事故現場の大量の写真は以下から。Izismile.com - Weird Car Crashes (34 pics) Izismile.com - Weird Car Crashes. Part 2 (92 pics) 1.断崖から落ちたと思われる車。しかし周囲に道は無く、どこから来たのか…… 2.どうして通れると思ってしまったのか 3.きっとこのあと巨大なパラシュートが開いて無事着地するんだと信じたい 4.車がどこかから

    「どうしてこうなった」と事故の経緯を聞きたくなる不可思議な93の事故現場
    guldeen
    guldeen 2011/06/16
    とりあえず、>>2はダメだw >>4は立体駐車場での"典型的"ブレーキ・アクセル操作ミス。>>30『FedExが荷物をお届けに上がりました』www
  • ブルマ姿の女子が跳び箱ではなく巨大チョココロネを跳んだりする作品集「CORONATION」

    「コロネほどわけのわからないべ物はありません。どうしてあれほどまでに形が斬新なのに味は驚くほど平凡なのか?どうしてあれほどまでに始めと終わりのチョコの割合が不平等なのか?(後略)」ということで、カメラマン・フォトグラファーの相澤心也氏が撮影してきた巨大チョココロネのある風景をまとめた作品集が「CORONATION」です。 「cornet nation」と「coronation」と「(チョコ)コロネ」という3つの意味を合わせた造語とされており、「チョココロネの王位復活を目指す」という目標もあるようです。 鑑賞は以下から。 Works http://gallery.me.com/photo_shinya#100399&view=carouseljs&sel=0 跳び箱の代わりにチョココロネ ファッション誌に出てきそうなモデルとともにチョココロネ レーシングカーではなくチョココロネがピットイン

    ブルマ姿の女子が跳び箱ではなく巨大チョココロネを跳んだりする作品集「CORONATION」
  • 「ヱヴァンゲリヲン×箱根町」聖地巡礼の旅全記録まとめ

    2009年6月からスタートした「ヱヴァンゲリヲン×箱根町」ですが、今年も新しいイベントを引っさげて帰ってきました。 好評を得た第1弾の箱根補完マップ配布に引き続き、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」で登場した舞台を肌で楽しめる「箱根補完マップ」や、スタンプラリーが2011年3月1日~2011年4月24日まで開催されるなど、さまざまな企画が用意されています。 「ヱヴァンゲリヲン×箱根町」の全記録まとめは以下から。SPECIAL FEATURE |『箱根全山』旅のテーマパーク箱根 - 箱根町観光情報ポータルサイト そもそも、ヱヴァンゲリヲンの物語の中心地となっている「第3新東京市」が、現在の箱根仙石原に位置する設定になっているので「ヱヴァンゲリヲン×箱根町」という企画が生まれました。 ある日編集部に届いた新しい「箱根補完マップ」。 開いてみるとこんな感じ。箱根一帯の地図に作中で登場したスポットが

    「ヱヴァンゲリヲン×箱根町」聖地巡礼の旅全記録まとめ
    guldeen
    guldeen 2011/03/04
    キタワァー!という感じの"聖地巡礼"企画。前回から箱根町全面協力になってるあたりが、心強い。
  • 本当はそんなに必要ないのについつい撮っちゃう魅惑の被写体7つ

    一眼レフを持っているようなカメラに凝る人も、携帯カメラで十分という人でも、手近にカメラがあるとついつい色々と撮影してしまうかと思います。しかし、後から考えてみるとそんなに必要ない場面でも、ついうっかり写真を撮って、結局もてあましていることも多いのではないでしょうか。 そんな「当はそんなに必要ないけど、つい撮っちゃうモノ」についてブラックユーモアたっぷりに描いたイラストを紹介します。7つの被写体や場面が挙げられているのですが、身に覚えのあるものが必ず1つはあるような身近なものばかりです。 ついつい撮ってしまう魅惑の被写体は以下から。7 things you really don't need to take a photo of - The Oatmeal 1:飲み会の写真 飲み会で盛り上がって泥酔状態になると気分が高揚してしまって、写真を撮りたくなるようです。しかしそんな状態の写真をしら

    本当はそんなに必要ないのについつい撮っちゃう魅惑の被写体7つ
    guldeen
    guldeen 2010/10/16
    最近だと、ケータイやコンデジでも動画が撮影可能なので、ドライブ中の動画を撮ってYoutube等に投稿する人は多いよ。
  • 三国志の関羽とトランスフォーマーが融合した高さ約10メートルの巨大ロボが登場

    でも横山光輝のマンガや真三國無双などで人気がある三国志。そんな三国志の中でも日中共に人気が高い関羽雲長とトランスフォーマーが融合した巨大ロボットが中国に現れたそうです。 関羽の象徴と言えるりりしいヒゲと青龍偃月刀らしき武器を携えている姿はまさに威風堂々といった感じです。 詳細は以下より。 中央美院学生自制国产变形金刚_网易游戏频道 これが三国志の関羽とトランスフォーマーが融合した巨大ロボット。 りりしいヒゲや青龍偃月刀らしきものから、関羽であることが容易に分かります。 後ろ姿も力強い。 人と比べるとかなりの大きさであることが分かります。 この関羽型トランスフォーマーは中国にある美術学校の卒業生が母校の前に作ったオリジナル作品。このトランスフォーマーは高さ9.7メートル、重さは4トンほどあり、30万元(約400万円)ほどかかっているとのこと。この作品を作った学生はイメージムービーまで作成

    三国志の関羽とトランスフォーマーが融合した高さ約10メートルの巨大ロボが登場
    guldeen
    guldeen 2010/06/08
    誰得…かと思ったら、中国の美術学校の生徒の作品。というか、そのチョイス(トランスフォーマーと関羽)は反則だろw
  • 箱根町限定で販売される第3新東京市土産「箱根二子山」を買いに箱根まで行ってきた

    12月20日(日)から箱根町限定(通信販売などナシ)で第3新東京市土産「ネルフ謹製温泉饅頭 箱根二子山」が発売開始となりました。くどいぐらいについている冠詞のおかげで、箱根まで行かなければ入手できないことがわかったこの品をなんとかして買うため、箱根まで行ってきました。 詳細は以下から。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 第3新東京市土産 箱根二子山 http://eva.shiino.co.jp/ 商品は箱根町に行けばどこでも買えるというわけではなく、道の駅 箱根峠、箱根関所資料館、ロッヂ富士見苑、箱根小涌園 ユネッサン、桐谷箱根荘、三河屋旅館、箱根高原ホテル、ホテルマイユクール祥月、大涌谷観光センター、井島商店、ローソン 箱根仙石原店、ホテル大箱根、箱根湯の花温泉ホテル、箱根強羅温泉 季の湯 雪月花、箱根園 ショッピングプラザ、セブンイレブン 元箱根店、ホテル 河鹿荘、ホテルおかだ、村上二郎商店

    箱根町限定で販売される第3新東京市土産「箱根二子山」を買いに箱根まで行ってきた
    guldeen
    guldeen 2010/01/03
    分かる人にだけ分かる『箱根みやげ』、か。
  • サルに格闘技の鍛錬をしていた男性、芸術的な跳び蹴りを浴びせられる

    中国でサルに格闘技を仕込んでいた男性が、サルから攻撃を受けてしまった瞬間の写真です。男性がスキを見せた瞬間のサルの攻撃が絶妙なタイミングで撮影されていて、カンフー映画のワンシーンのような光景となっています。 詳細は以下から。 Quirky News | Orange UK Kung fu monkeys beat up trainer|ZuZu Top 湖北省の恩施にあるショッピングセンターの外で、サル同士が格闘技を行うパフォーマンスを見せていたLo Wungさん。しかし、Loさんが足を滑らせた瞬間、一緒にいたサルがLoさんの頭に跳び蹴りを放ったそうです。 跳び蹴りが見事に決まった瞬間。サルも気合いの入ったいい表情を見せています。 跳び蹴りをきっかけにその場にいたサルたちも暴れはじめたとのこと。 Loさんも反撃したのですが、サルの方は棒を振り回して応戦。写真を撮影したHu Luangさんは

    サルに格闘技の鍛錬をしていた男性、芸術的な跳び蹴りを浴びせられる
    guldeen
    guldeen 2009/12/23
    とうとうマジギレしたサルの逆襲。狙って撮ったんじゃねぇの、ってくらいに綺麗なポーズなのがもうwww
  • スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中

    読者からのタレコミによると、エプソンのスキャナを改造し、なんと1億3000万画素相当のすさまじいデジカメを自作してしまった想像を絶する全記録がネット上で公開されているとのこと。 要するに35mmレンズとフラットベッドスキャナでデジタルカメラを作ろう!ということで実際に作ってみたという訳なのですが、実際に動作している様子のムービーだけでなく、実際にデジカメとして撮影した写真も公開されており、かなりそのすごさがうかがえます。 詳細は以下から。 Oversaturated http://d.hatena.ne.jp/spyuge/ そもそもの発端はこのような感じ。 大判カメラにフラッドベッドスキャナ - Oversaturated 使用スキャナは1200dpiのものみたいだから、最近の4800dpi(1万で買える)スキャナなら、えーっと~辺が4倍だから16倍ピクセルで、ギガピクセル突入できるわ。

    スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中
    guldeen
    guldeen 2009/05/27
    マミヤOPの中盤カメラ用のレンズ持ってくるってあたりがマジキチ。手作り精神は重要。
  • なぜ男の子に両親が必要なのかよくわかる写真いろいろ

    男の子は女の子に比べて非常にやんちゃで何をするのか予測ができず、いつまでたっても目が離せないという印象が強いですが、そんなやんちゃでメチャクチャなことをしている男の子たちの写真の数々。 男の子たちの予測不能な行動ははたから見ているのは非常に愉快で楽しいものですが、両親からすると気の休まる暇もなく大変なのかもしれません。 写真は以下より 何でも口の中に入れてしまう かなり無茶をする 時には思いもしないイタズラも…… おっぱいに対する執着心はハンパではありません 大きくなっても変わらないようです 酒の強要。こうしてみると男性は大きくなっても男の子のようです 以下から他の写真を見ることができます。 Why boys need parents (30 pics) Izismile.com - In fun we trust! Pictures, photos, videos, flash, gam

    なぜ男の子に両親が必要なのかよくわかる写真いろいろ
    guldeen
    guldeen 2009/04/09
    中盤の、TVのある居間で白ペンキぶち撒けてる図に頭抱えそうになった。
  • 駐車違反になったワイヤーフレームの車

    コンピュータ内の車の3Dワイヤーフレームモデルではなく、ワイヤーだけで車を模したアート作品です。どう見ても自走はできない車なのですが、屋外に置いていたら駐車違反のチケットを貼られたそうです。 詳細は以下から。 これを作ったのはイギリスのアーティストBenedict Radcliffe。スバルのインプレッサを実物大で表現しています。 beeker ideas: straight atta glasgow 何故か駐車違反のチケットが。 こちらはワイヤーで作ったホンダのゴールドウイング。 こちらにも同氏の作品の写真があります。 Wonder Woman, Your Car Is Ready… リアリティに欠ける光景。 この車ならレッカー作業も楽そうです。

    駐車違反になったワイヤーフレームの車
    guldeen
    guldeen 2007/06/24
    駐車違反のチケットが貼られていたという点に笑った。どうしろと。
  • 1