タグ

photoとgigazineとtipsに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 撮影スタジオを自作してキレイでハイクオリティな写真撮影をする方法

    写真を撮ることは誰でも手軽にできますが、「写真をキレイに上手に撮る」となると経験や知識だけでなく、照明や背景などの環境を整えたスタジオが必要になってきます。かといって自宅をリフォームして写真専用のスペースを作ったり、専用の照明器具を導入したりするのはあまりにも金も時間もかかって大げさすぎ。でも何とかしたいという場合に自宅で撮影スタジオをDIYで自作して高品質な写真を撮る方法が、フォトグラファー向けアパレルや小物を提供しているブランドCOOPHのYouTubeチャンネルで解説されています。 How To Make A DIY Photography Studio At Home - YouTube 被写体の大きさを3つに分けてテクニックを解説。まずは小さな被写体の場合。 最初に、色に極端な変化のない背景を見つけましょう。 樹脂製のチェアのような、単色でなだらかな曲面を描いているものなどが最適

    撮影スタジオを自作してキレイでハイクオリティな写真撮影をする方法
    guldeen
    guldeen 2017/02/22
    小物撮影なら30cm角の箱をダンボール紙で組んでダイソーで買える緑や水色のフェルトを内側に貼り、アーム形蛍光灯スタンドに習字用半紙を巻いて照らすのも可。
  • これまでと一味違った写真を撮りたいときに参考になる「ボケ」の作例トップ25

    多用しすぎると自己満足にしかならない写真の「ボケ」ですが、その効果を最大限に活かすと、ただのスナップ写真では表現しきれない、味のある写真を撮ることができます。 写真共有サービスのFlickrにはボケにこだわった写真を撮るグループが多数存在し、まだ写真を始めたばかりの人からプロのカメラマンまで、数多くの人が山ほどの写真をアップしています。その中から、評価の高い写真を集めてみました。なかなか狙ったような写真が撮れていないという人は参考になるはず。 1:甘そうなカップケーキ by De Vetpan 2:ホノルル市街地を見下ろしての1枚で、「God of This City」という題がつけられています。 by Jeremy Snell 3:霧の向こうにたたずむ鹿 by andrew evans. 4:サンフランシスコの街角 by De Vetpan 5:飛沫を浴びるカップルの人形 by PNik

    これまでと一味違った写真を撮りたいときに参考になる「ボケ」の作例トップ25
    guldeen
    guldeen 2011/10/13
    レンズの問題もだが、撮像素子の大きさの問題もある。コンデジに多い小型CCDと、デジイチなどの大型CCD/CMOSでは、後者のほうがボケを作りやすい。
  • 1