タグ

politicsとお前が言うなとtwitterに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 民進・江田氏に「痴呆症」 維新の松井代表がツイート (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は5日、自身のツイッターに民進党の江田憲司代表代行への批判として「可哀想に、この人痴呆(ちほう)症の症状が見受けられます」と書き込んだ。松井氏は6日、府庁で記者団に「認知症の患者や家族のみなさまを侮蔑する意図は全くなかった。表現が不適切だった」として謝罪の言葉を述べ、ツイートを削除した。 松井氏は5日、旧維新の党で代表を務めた江田氏が同日の記者会見で、日維新の会について「是々非々なんて言わずに、我々は安倍政権と協力していくと言えばいい」と述べたことを受け、「痴呆症」の言葉を使って批判。「(江田氏は)民主党とは絶対に政策が合わないとも仰(おっしゃ)っていた事も忘れておられるようです」とつづった。 「痴呆症」は、厚生労働省が2004年に「侮蔑的な表現」などとして「認知症」と表現を改めている。

    guldeen
    guldeen 2016/10/06
    しょせん、やはり「暴走族の総長」あがりの男よのう>松井代表
  • asahi.com(朝日新聞社):ツイッター遮断「知る権利侵す」 北朝鮮、韓国を非難 - ネット・ウイルス - デジタル

    【ソウル=牧野愛博】北朝鮮のウェブサイト「わが民族同士」が8月から、インターネット上でつぶやく「ツイッター」による情報提供を始めた。韓国政府が同国内からの接続を遮断したところ、同サイトは1日、「南朝鮮(韓国)人民の知る権利が侵害されている」と非難した。  このアカウントの現在地は「平壌」とされ、主に韓国や米国を非難する北朝鮮公式メディアの主張をつぶやいている。フォローする人は1日現在、約1万500人。動画投稿サイト「ユーチューブ」へのアップロードも始めたが、韓国政府はこれらが国家保安法に触れると判断、韓国内で閲覧できない措置を取った。  これに対し、「わが民族同士」は1日付の論評で、「インターネットによる意思交換は一つの流れ」とし、「共和国(北朝鮮)のものなら何でも否定する。無知な妄動だ」と決めつけた。  ただ、実際には北朝鮮国内でも閲覧が制限されているとみられる。米国務省のクローリー次官

    guldeen
    guldeen 2010/09/02
    個人が所有するラジオのダイヤルまで固定する検閲しまくりの国に、言われたくないわw
  • 1