タグ

privacyとanondとillustに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 例のJKイラストについて思うこと

    地獄の絵を描きたいからといって、娘を車に乗せて焼き殺してはならない 驚いた人の写真集を作りたいからといって、道行く人に向けてクラッカーを鳴らしまくることがあってはならない それは表現の自由に優先する そこで行くと、例のJK絵は黒寄りのグレーだと思う 人が人をじろじろと観察することは迷惑な行為である しかし、「いやらしい目で長時間見ていたのだろう」「盗撮をもとに絵をおこしたのかも」というのは想像と可能性の話だ 壱川氏が周りの人や警察に「お兄さん何やってんの?」と言われていたらその時点でこの絵はブラックだったが、 幸か不幸かそんなことにはならなかった 肖像権に関してもグレーであると思う しかし、絵より問題なのはその後の壱川氏の行動だ 制服から学校と地域を特定可能なように描き、絵に対してなのかモデルの子に対してなのかはっきりさせずにきわどい感想を寄せる これはとてもまずい 実際、壱川氏の絵のモデ

    例のJKイラストについて思うこと
    guldeen
    guldeen 2015/10/29
    観察『する側・される側』の距離が近いのが、ウェブの魅力でもあり怖さでもある。そして観察する側は『自分が』観察対象にされる事を想定して無いので、そうなった時にはうろたえる。
  • 1