タグ

privacyとanondとworkに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 会社でパワハラしてくる社員のインスタ見つけて息子の学校まで特定した

    なので今後パワハラしてきても心の中で「でも俺はお前の大体の住所も娘の顔も息子の学校の部活も把握してるからな」って心の中で優位に立てる (言動がキツくて色んな社員を病ませたり泣かせたりしており、人事も把握しているが決定打が無い&会社がゆるいので処分まで至っていない クソ) 以下ここまで特定出来た経緯 ・下の名前が「幻の銀侍」並みに珍しい名前だったので興味位でインスタで検索→秒で検索にひっかかって爆笑する HNも遠い文化になったものだ ・息子の名は書いてあった。 小学校の卒業式の写真・誕生日の記事・写真の風景から息子の年齢と大体の住所も把握。娘の名前は見当たらなかったのが残念 ・息子の名前で検索→出場した大会の記録がヒット。これで現在の中学も把握 ・息子のSNS垢も無いか探ったが、同じ学年同じ部活の垢のフォロー欄を探っても(Twitterとかはプロフ欄に○○高校とか書いてある子供が

    会社でパワハラしてくる社員のインスタ見つけて息子の学校まで特定した
    guldeen
    guldeen 2019/11/21
    『下の名前が「幻の銀侍」並みに珍しい名前だったので興味本位でインスタで検索→秒で検索にひっかかって爆笑する』会社の正門前に貼り出したら相手が激怒するパターンや、これ(汗)▼弱味は上手に握ろうず:-)
  • 声優やめますか婚活サイト登録するのやめますか

    どっちかしか取れないのつらい なんで名で始めちゃったんだろう 結婚したい 声優続けたい なんて贅沢かな そうだな 贅沢だよな 芸能人秘密クラブみたいなのにも 特に呼ばれる感じでもないし 出会いがない 作れない でも声優続けたい でも結婚したい だれか匿名からお付き合い始めてくんないかな

    声優やめますか婚活サイト登録するのやめますか
    guldeen
    guldeen 2016/09/14
    声優でも最近は、芸名で活動する人の割合が再び目立ってきてる気がする俺▼過去の学歴や職歴・犯罪歴が絡むエゴサ問題だが、現状では法整備が後手々々な事を思うと、個人単位で気を付けるしかないのかもね。
  • ぐへえええー

    ハロー!弊社だよ! キミ達外勤はいつも弊社のために駆けずり回って売上を稼いでくれてありがとう! ところでキミ達が当に一分一秒無駄にせず駆けずり回ってくれているか確認したいから、社用携帯にGPSを導入するね!(←わかる) ハロー!弊社だよ! GPSなんだけど、休日OFFにすることや、社用携帯自体を会社に置いて週末過ごすことは禁止だ!もちろん、休日もデータ収集されてるから、変なところには行かないようにね!お客様から電話があるかもしれないから、家に置いたまま遊びに行くのも禁止だよ!(←まあわかる) http://anond.hatelabo.jp/touch/20160306200853 ハロー!弊社だよ! 休日、家以外のところにいる外勤の人間が多すぎるね!もしかしてYOUたち、休日は仕事のことを考えなくて済むと思っているのかな? YOUたちがもし自宅以外のところに長時間滞在した場合はGPS

    ぐへえええー
    guldeen
    guldeen 2016/03/11
    24時間いつでも出動が前提なら、最低日給は1万円以上保障せんとアカンやろ…。
  • レジのレシートに従業員の名前を載せるのはやめてほしい

    高校3年生から、大学2年生までの3年間。 私は地元のスーパーでレジのアルバイトをしていました。 昼間はパートのおばさん、夜は高校生や大学生が多く、そのほとんどが女性でした。 私の働いていたスーパーはレシートに名がフルネーム(漢字)で印字されるようになっていました。 名と顔が一致することによって、たくさん怖い思いをしました。 私だけでなくて、一緒に働いていた仲間もです。 カタカナだけや、名前が印刷されないお店もあると思いますが、いまだにフルネーム印字のお店もあります。 どうか考えるきっかけになってくれれば、と思います。 ①変なおじさんに名前を覚えられてしまうスーパーで働いていると、様々なお客様と出会います。 優しいおばあちゃんもいれば、可愛らしいお子様も。 だけど、ちょっぴり変わった人もいるわけで。 特に、変なおじさんってのが厄介でした。 他のレジが空いているのに、わざわざ私のレジに並ん

    レジのレシートに従業員の名前を載せるのはやめてほしい
    guldeen
    guldeen 2015/02/18
    レシートと名札から『面割れ』・さらにレイプ被害も発生したとなっては、穏やかな話では無いな…(怖)
  • 1