タグ

religionとgovernmentとトンデモに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 幸福の科学大学「不認可」へ=最長5年間は認可不能か

    来春開設予定として設置認可申請中だった「幸福の科学大学」について、10月29日、文部科学省の諮問機関である「大学設置・学校法人審議会」が開設を不可とする答申を行いました。答申を受け、今月中に下村博文・文部科学大臣が「不認可」を決定する見通し。さらに同審議会が、審議の過程で同大学に不適切な行為があったとしており、文科省の担当者は「今後、最長で5年間は認可しないペナルティが課せられる」と語っています。 ■「霊言は科学的合理性が立証できていない」 幸福の科学大学は、学校法人幸福の科学学園が千葉県長生村で来春開設を目指し申請していたものです。これについて、文科省の諮問を受けて大学設置・学校法人審議会が審査していましたが、10月29日、文科省に対して同大学の設置を「不可」とする答申を行いました。 審議会では来春の開学を予定して申請していた大学のうち、私立3大学の設置を「可」としており、3大学が審査化

    幸福の科学大学「不認可」へ=最長5年間は認可不能か
    guldeen
    guldeen 2014/10/30
    学問の基本は「再現性・検証性・証明可能性」。発言者以外に誰もその根拠の正統さが分からないものは、学問の範疇から外すべき▼しかしまさか、現役閣僚がそこの元・信者だったってのがなぁ…
  • 幸福の科学大 設置認められず - NHK 首都圏 NEWS WEB

    栃木県の学校法人が来年4月に設置を目指していた「幸福の科学大学」について、文部科学省の審議会は宗教法人の創立者の思想をベースにした必修科目を設けるなど、一般化・普遍化されていることが求められる学問の要件を満たしているとは言えないとして、設置を認めないと答申しました。 これに対し、学校法人側は「詳細を確認をした上で今後の対応を検討したい」としています。 文部科学省の審議会の答申によりますと、設置を認めないとされたのは、栃木県那須町の学校法人が来年4月に千葉県長生村に開校することを目指していた「幸福の科学大学」です。 答申では、この大学が関連する宗教法人の創立者の思想をベースにした必修科目を設けるなどとしており「学問は科学的根拠を持って一般化・普遍化されていることが求められるが、その要件を満たしているとは言えず大学の目的を達成できるとは考えられない」として、大学の設置を認めないと答申しました。

    guldeen
    guldeen 2014/10/29
    そもそも「霊言」ってのは、“誰によって”検証されたのか?これがクリアできない限り、「妄想・幻聴」の域を出ないのは当然。
  • まとめたニュース:福岡県の古賀市長がカルトSEX教団の在籍を糾弾され、議会中に泣き出し答弁不能に!!

    2011年01月23日 福岡県の古賀市長がカルトSEX教団の在籍を糾弾され、議会中に泣き出し答弁不能に!! 1 名前: パワーキッズ(東京都) 投稿日:2011/01/23(日) 01:19:59.83 ID:uA4SaCf80 古賀市長、“摂理”在籍の事実を認める=議会で泣き出し答弁不能に 選挙時の経歴詐称が指摘され刑事告発されている福岡県古賀市の竹下司津男市長が1月20日、同市の定例議会で陳謝。紙が昨年末から指摘していた、カルト宗教団体“摂理”に所属していた過去についても認めました。複数の議員から摂理問題を追及された竹下市長が泣き出して答弁不能に陥り、議会が一時中断する場面もあったようです。 竹下市長が摂理の元幹部であってことは、昨年12月に紙が<新市長はカルト教団“摂理”の元幹部だった!=福岡県・古賀市>で指摘していました。また今年1月18日には、『週刊朝日』が<仰天!あの

    guldeen
    guldeen 2011/01/23
    市長が『破壊的カルト』の信者というか、幹部だったとは…。各種法律に違反する破壊的カルトの構成員というだけで、辞任はやむなし。
  • 1