タグ

reportとchinaに関するguldeenのブックマーク (23)

  • (追記2)中国がわりとやばい件について

    お気持ちだけじゃん、データ出せって言われるだろうけどお気持ちってわりと大切な気がするので… 上海に◯◯年住んで今年日に帰国した。 帰国理由は、コロナ禍のあれこれを通して「この国やばくね?」と思ったから。それが徐々に確信に変わって帰国。 ぶっちゃけ昔は「日のメディアって中国のこと悪くいいすぎじゃね?ひどくね?」って思ってた。 中国に来てからは人間らしく生きててあたたかい人たちと良くも悪くもスピードがある街、めっちゃいいじゃん、俺に合うわーと思って終の住処にするつもりだった。なんなら中国の発展に比べて日もう終わりだなと思ってた。 なのに、ここ数年で「なんかやばい空気」が膨らんできて、それに耐えられなくなってきた。 ご存知の通り、中国って怪レいミッキーやドラえもん作ったりするじゃん。あれってもちろんアウトだけど、コロナ前は「他国のいいところを取り入れよう」みたいな姿勢がかなりあったんだよ。

    (追記2)中国がわりとやばい件について
  • ひろみつさんはTwitterを使っています: 「ある意味有名な、しかしなぜか業界標準の体表温度計サーモマネージャーを買ってみた。自分への誕生日プレゼントとすることにした。尚、傷あり中古ということで定価の1/10程度で入手した。この価格で、実は大変高価な何かが採取できないかどうか気になるのである。 https://t.co/jshEuwy73a」 / Twitter

  • 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……2023.03.03 19:30247,950 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中国で人気の高いスマホのメーカーすべて。それぞれのOS

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった……
    guldeen
    guldeen 2023/03/04
    ガチの全体国家は、こういう部分が怖い。個人の思想を覗き見ても、為政者の判断の誤りにまさる亡国は無いだろうに…
  • 【漫画】中華コーンスープの正体は かゆ うま|いつか中華屋でチャーハンを - イーアイデム「ジモコロ」

    あの名作が帰ってきた!増田薫が描く中華料理探訪マンガ『いつか中華屋でチャーハンを』の2ndシーズン。第7話は中華屋の「コーンスープ」。お店にあったりなかったりする中華コーンスープ、その意外な理由とは?

    【漫画】中華コーンスープの正体は かゆ うま|いつか中華屋でチャーハンを - イーアイデム「ジモコロ」
    guldeen
    guldeen 2022/12/16
    やはり「日中国交正常化とパンダ」の、日本の世間に与えた印象はデカかったか。
  • 「渋谷のスクランブル交差点」をマネーの力で再現。「君の名は。」製作幹部が見た中国映画の猛烈な“追撃”

    「僕はチャイナタウンの名探偵3(唐人街探案3)」には夫木聡さんや長澤まさみさんらも出演。中国歴代5位という大ヒットを記録した。

    「渋谷のスクランブル交差点」をマネーの力で再現。「君の名は。」製作幹部が見た中国映画の猛烈な“追撃”
    guldeen
    guldeen 2021/04/16
    『渋谷のセットにつぎ込んだ予算は「日本だったら映画が一本撮れてしまう」という。渋谷が映るシーンがたったの数分だった』日本映画、いつから貧乏になったんやろ(汗)▼一方で、中国は「検閲」が日常茶飯事てのも。
  • 中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン

    アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。日国内でも桜美林大学や立命館大学・早稲田大学などに合計15校ほどが開設されている。 2月6日に『現代中国の秘密結社 マフィア、政党、カルトの興亡史』を刊行して中華圏の陰謀に迫ってきたルポライターの安田峰俊氏は、なんと2020年9月から半年間にわたり、首都圏の某大学の孔子学院に潜入取材をおこなっていた。世間では「スパイ養成機関」とも呼ばれる機関をスパイした結果、見えてきた真実とは──? ◆ ◆ ◆ 「安田峰俊は立命館孔子学院の講師である」 題に入る前に書いておこう。私(=安田)は孔子学院と奇妙な縁がある。なぜならツイッターなど

    中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン
    guldeen
    guldeen 2021/02/17
    アレか、統一感の薄さという点では「ヤマザキYショップ」並みなのか▼市販の普通話テキストは2つ買ってみたが、独学では発音がいまいちピンと来ないんだよなぁ
  • 中国の若者から見た香港、ウイグル、日本、台湾、政治、民主化について

    14ヶ月中国に留学していた。最近帰国。 今話題になっている中国の問題や監視社会について、中国の大学生がどう思っているか、会話の中で聞いたことを書きたいと思う。 ■ウイグル人が嫌い 中国土の大学生はウイグル人は好きではない。はっきりと「嫌い」とは言わないが、好ましく思っていない。 「ウイグル特権がある」「ウイグルを放置しておくと治安が悪くなる」「中国なのに中国人に敵意を持っていて危険」と言っていた。 ウイグルは貧しいので、中国政府がお金をかけて支援したり教育してると、介入を肯定的に感じていた。ウイグルに旅行に行こうと誘われた。 ウイグルが人権侵害と言われてることについて→「嘘の情報もある」「暴力や差別は良くない」「政府の監視は中国人に対してもある。今まで特権でウイグル人は逮捕されなかった」等 ■香港について 私が滞在してた時は香港のデモが活発になっていた。土ではニュースであまり取り上げら

    中国の若者から見た香港、ウイグル、日本、台湾、政治、民主化について
    guldeen
    guldeen 2020/08/14
    『ITで国民の監視』ってSFだとディストピアの典型と描かれてる典型だが、「個人経済信用度の保証」を兼ねてる現状がねぇ。なお『BLの創作や鑑賞を規制したがる国』というだけで、俺は中国の政治はダメだと思ってる
  • 素人が中国で部品をオーダーメイドした話

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:フライドポテト、チェーン店別徹底比較 > 個人サイト オカモトラボ インターネットの発展とともに自分で考えたりデザインしたりした商品を売るハードルはものすごく低くなっている。かくいう僕もオリジナルのLEDバッジなどをハンドメイドして売っている。 ハンドメイドにはハンドメイドの良さがあるが、より多くの人の手元に届けようとした場合、量産も選択肢のひとつだ。しかし量産に関する情報はまだまだ乏しい。 ある日、材料が手に入らなくなる 僕がハンドメイドで作っているバッジ(ブローチ)ではこの電子部品を使用している。 マトリックスLEDという電子部品。 この電子部品を日のネットショッピングサイトから買っているが、製造元は中国の会社だ

    素人が中国で部品をオーダーメイドした話
    guldeen
    guldeen 2019/11/06
    こういった細かい所のパーツ製造技術がちゃんとできてるかどうかが、国力の鍵。中国の製造業の品質と早さは日本の1980-90年代あたりに来てる感。あと、ロットがまとまれば個人でも発注できるのね。参考にできそう
  • 拘束された日本人記者が告白! 長時間拘束で中国当局がどうしても知りたかったこと〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    中国当局による二十数回の拘束経験がある朝日新聞国際報道部記者の峯村健司氏。数々の危ない目に遭ってきた中でもっとも厳しかった尋問の実態を、TBSラジオ「荻上チキのSession-22」(2019年9月18日放送)で明かした。その一部を特別に公開する。 *  *  * 荻上:ご著書『潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日』(朝日新書)を読ませていただきましたけど、かなり危険な目にも遭っていますね。こんなメールが来ています。ラジオネーム「サークルさん」。<中国に関しては、外国人のジャーナリストが拘束されるイメージがあります。峯村さんはいかがでしょうか> 峯村:そうですね。もちろん、喜んでされたわけではないのですが、迂闊にもされたことは何度かあります。 荻上:しかも一度ではなく、ということですか。 峯村:短い時間のも含めると二十数回はされています。 荻上:ある意味、拘束慣れというか、だいたい

    拘束された日本人記者が告白! 長時間拘束で中国当局がどうしても知りたかったこと〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/10/19
    『自分がやってる事は相手もやるに違いない』という憶測に傾くのは人間のサガだが、西側の記者が取材する際は『一つの情報元』にだけ頼る事は(主にガセネタ防止の為)まず無い事を中国当局に理解して貰えなかったのね
  • 中国在住3年の雑感

    最近中国アゲサゲ論が盛り上がってるので、せっかくだから上海在住3年の自分の実感をだらだら書く。 alipayとかwechatpayとか屋台含めて普通に生活してて使えない店はまず見ない。上海以外の地方でも普通は使える。上海のコンビニ、飲店だと利用率は95%以上という印象。公共機関が運営してる観光名所とかはたまに使えない。さすがにホームレスが投げ銭もらうのに使ってるのは見たことない。「財布無しで生活できる」という話をよく見るけど、実際は身分証や社員証、交通カードとかはカードタイプなので、それを収納する財布を持ち歩くのが普通(これらがカードタイプなのは財布を持ち歩くことが前提の時代の名残なのでこれから形状変わると思う)。中国国内の銀行口座と紐づけないと事実上使えないのだけど、去年から外国旅行者の銀行口座開設が難しくなったので、外国人が使うのはかなり困難だと思う。これは外国人排斥目的ではなくマネ

    中国在住3年の雑感
    guldeen
    guldeen 2017/12/04
    進んでる部分と遅れてる部分の落差の話だけど、日本でも都会から離れた地域に光ケーブルやWiFiやイオンモールや工場が開けるパターンはあるしね。
  • 上海 極楽湯 金沙江温泉館 訪問記 - SFC修行となぞの旅人

    上海滞在中に極楽湯へ行ってきました。上海には極楽湯が2店舗ありますが、そのうちの金沙江温泉館へ行ってきました。 極楽湯とは 極楽湯は日全国に銭湯を経営しています。店舗数は日一だそうです。近年新たな市場として中国へ進出しています。 店舗数日一の風呂屋|極楽湯 金沙江温泉館へのアクセス 最寄り駅は地下鉄13号線「祁連山南路」駅です。2番出口を出て南に向かって進んで行くとすぐに看板が見えますが、そこから少し歩きます。レクサスのショールームの隣に店舗があります。さらに奥にトヨタのショールームがありました。つまり、レクサスー極楽湯―トヨタと、日企業が並んでいます。駅から徒歩約5分です。 公式ページより いざ、入店 まずは下駄箱へを入れます。 ゲートを通って・・・ まずはこちらの右側で受け付けです。ロッカーキーと館内着交換札を受け取ります。 受付から180度振り返って、こちらで館内着を受け取

    guldeen
    guldeen 2017/04/28
    「体験型ビジネス」という点では、外国料理店やテーマパークに近いのかもしれんね。
  • 中国を旅して見えた共産党政府による開発独裁に潜む負の側面

    トイレが汚すぎて便意がためらうほどでした。「ゴミのポイ捨て」「子どもの放尿」と日でも騒がれるマナー問題は中国国内でも同じです。経済発展のスピードと国民のマナー向上が吊り合わないのも開発独裁による負の一面だと思います。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。バックパッカーとしてモンゴルを訪問した前後で中国に滞在していました。 過去には2008年4月7日~5月8日の31日間、2009年5月28日~9月22日の117日間、合計5ヶ月ほど中国を旅しています。 約7年ぶりとなった2016年の訪問は4月28日~5月8日、5月18日~5月20日と12日だけですが天津、北京、エレンホトを見てきました。「こんな国だったけ」と首を傾げる光景もありましたので、今回はいろいろと書き連ねてみました。 ◆国家主席の神格化 毛沢東と並んだ習近平の肖像画。日リベラルな方々は国内の右傾化を「軍

    中国を旅して見えた共産党政府による開発独裁に潜む負の側面
    guldeen
    guldeen 2016/07/11
    工業生産的な分野では日本の昭和30年代と21世紀部分が合体してる感がある。が、肝心の生活物資が『他国のコピー商品』だらけ、街には独裁スローガンばかりでは、世界をリードする国にはなりようが無い
  • エチオピアに開通した中国製路面電車が取って付けたような仕事ぶり

    鉄道なんて全く分からない身でも「どうしてこうなった」と突っ込みたいところあり。エチオピア政府の仕事が杜撰なのか、それとも中国企業が手を抜いてるのか……。とりあえず開業したものの、未だに駅のホームは工事中。そう、きっとまだ工事が終わってないだけですよね。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。インドネシアの新幹線受注をめぐって、日中国が熱い火花を散らしました。結局は中国に軍配が上がりましたが、それで当に良かったのでしょうか。少なくともエチオピアで開業した路面電車は、それ相応のクオリティしか感じませんでした。 アディスアベバの地図。 ◆エチオピアとは エチオピアには特有の暦があって、西暦でいう2015年9月12日から、2008年が始まっています。棒人間が踊っているようなゲエズ文字も独特。飢餓というニュースのイメージとは一転、緑が豊かな国でもありました。道路上では牛、羊

    エチオピアに開通した中国製路面電車が取って付けたような仕事ぶり
    guldeen
    guldeen 2015/11/02
    建築物の「フィニッシュワークのいい加減ぶり」って、お国柄なの?
  • 中国の物価が洒落にならない高さになってた

    以前激安中国生活クイズという記事を書いていた。2008年に書いていた。もう7年前なのか。 締めにこんなことを書いていた。 それにしても、中国は安い…でしょ? いや、今(人民)元改革ってニュースでときどき出ているけど、元が高くなってしまったら、たとえば1元が50円になったとしたら、この値段のおよそ3倍のだいたい4500円になるわけで、それじゃ居心地悪いなぁと思う 3倍かどうかわからないが、毎年のように物価が上がっている。 あまつさえ円安だ。昔のよかった頃は1元=12.5円くらいだったのが、1元=20円くらいまでになってしまった。125円の堂のチャーハンが200円になり、1250万円のマンション一部屋の価格が2000万円になるわけだ。 ただ僕は時間軸を線でしか見ていない。08年と15年を点で比べたらどれだけ違うのだろう。08年の商品を7年ぶりに確認してみた。

    guldeen
    guldeen 2015/04/16
    一方で平均的な大卒給与が日本円で5万ほどと聞くと、暮らすのも大変だろうなと推測する。
  • 中国アニメ「Star Guardian(元气星魂)」 実は想像以上に凄い作品だったようです - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    中国アニメ「Star Guardian(元气星魂)」 実は想像以上に凄い作品だったようです - 中国アニメブログ ちゃにめ!
  • 中国嫁日記:中国の高級輸入食材店で日本製品は?

    2014年06月07日 中国の高級輸入材店で日製品は? 日で同製品を使っている方は、 中国で1000円超える超高級品を使ってると思ってクダサイ。 日製は高いですが、よく売れてるみたいです。 ジャスコ(イオン)以外でバターが4種類以上売ってる店、中国で初めて見ました。 あと、ドイツ製チーズが異常に充実してたので、近所にそっちの人が多いのかも。 オリーブオイルもなんか妙に種類あるし……。 →→→次の更新は6月10日ぐらいです ご感想等はTwitterの@KEUMAYA宛 もしくは横の“登場人物”後の「メッセージ」欄で宜しくお願いいたします。

    中国嫁日記:中国の高級輸入食材店で日本製品は?
    guldeen
    guldeen 2014/06/10
    日本製のハンドソープが、まさかの(現地レートで)千円オーバー!どんな高級品扱いだよ…。
  • 日本製品不買!でも使われないほど中華デジカメは駄目なの? (1/2)

    反日デモを日製デジカメで撮る矛盾 中国のデジカメはどうなっている? 8月19日と26日に中国で反日デモが起きた。例によって「日製品不買」を訴えながら、日メーカーのカメラを使って撮影という葛藤・矛盾の構図は今回もまたしかりであり、恒例ともなっているが、果たして中国のデジカメは当にヒドいのだろうか。 また、デジカメのOEM元となっている台湾発のデジカメが、携帯電話やテレビ同様に世界で席巻しうるスペックを持ち合わせているかも気になる。 もちろん、カメラのカメラたるコア技術は日のカメラメーカーが温存している。だが、一方でカメラ機能付きの携帯電話・スマートフォンの台頭で、日以外のカメラユニットも発展しているのではないか。日のデジカメが1番でも「そこそこ使えるなら2番以下でもいい」という、外国の利用者のニーズを満たす製品となり、世界で驚異な存在となるのではないか。 そこで、中国のデジカメ

    日本製品不買!でも使われないほど中華デジカメは駄目なの? (1/2)
    guldeen
    guldeen 2012/10/04
    日本でも、スマホ・ケータイの画質で満足してる層は居るしね。ただ『ハイエンド/ミドルスペック』のカメラとなると、長年作ってきた日本メーカーの独壇場ではある。
  • オタクの日本人留学生が起業して作った北京のメイドカフェに行ってきた

    言葉の壁や民族、イデオロギーを超えて世界に広がるメイドカフェ。以前の記事ではメキシコにあるお店に行ってきましたが、中国北京にもかなり気のお店ができて賑わっている、という情報を聞きつけたので現地に行ってみることにしました。 今回、取材をしたのは北京のメイドカフェの元祖と言われる屋根裏-YANEURA-というお店。中国語表記ではメイドカフェは「女仆餐厅」となり、屋根裏は「屋根里」となっています。 北京屋根里女仆餐厅_新浪博客 店舗があるのは北京のビジネス街をすこし外れた場所で、住所は北京市朝阳区新源西里中街8号2楼。 大きな地図で見る なお、お店の名前をグーグルマップで検索すると似た名前の違うお店が表示されるようなので注意が必要です。 空港からはバスや電車ではちょっと行きづらいエリアですが、タクシーで直行してもちゃんと値段交渉をすれば約80元(1000円前後)で行くことができます。対面に以下

    オタクの日本人留学生が起業して作った北京のメイドカフェに行ってきた
    guldeen
    guldeen 2012/06/16
    『オタク男』は『御家男』で通じるあたりが、このあたりの萌えサブカルの『業の深さ』を感じる(^^;▼ていうか、メイドさんらも含め、全体的なクオリティが高いナー。
  • モンゴルでますます高まる嫌中ムード 「やりたい放題」に資源を獲得し、土地の不法占拠も | JBpress (ジェイビープレス)

    「あなた、日人ね、すぐに分かったわ」 マギーと称する女性はモンゴル出身。今は大連で貿易をしているとかで、上海には出張で訪れたのだと言う。 「こんなところで日人と知り合えるなんて!」と妙に喜ばれた。外務省の調査によればモンゴル人の7割が親日感情を抱いているというが、当にその通りだと思った。 強い訛りがあるものの、中国語を話せる彼女は「最近は中国がすごいのよ」と切り出してきた。「大きい声じゃ言えないけれど、どんどん資源を持ち去っていくし、国境を乗り越えてどんどん中国人が入ってくる。しかも国境付近では土地まで不法に占拠されているようなの。はっきり言って、いい気分じゃないわ」と眉をひそめた。 鉱物資源を武器に拡大するモンゴル経済 1990年に社会主義国から脱却、複数政党制を導入して民主化したモンゴルの経済は、2000年代に入ると大幅に拡大した。1人当たりGDPは2004年からの3年間で約2倍

    モンゴルでますます高まる嫌中ムード 「やりたい放題」に資源を獲得し、土地の不法占拠も | JBpress (ジェイビープレス)
    guldeen
    guldeen 2011/11/29
    しばしば、こういった『程度を超えてやりたい放題』→軋轢を齎してモメる、ってのは、特定の人種にありがちなパターンなのか。
  • 中国:「金持ち村」の秘密とは 並ぶ豪邸、医療費もタダ - 毎日jp(毎日新聞)

    建村50周年の式典で、参列者の後ろにそびえ立つ高さ328メートルの高層ホテル=中国江蘇省の華西村で、隅俊之撮影 中国・長江に近い江蘇省・華西村は「中国一の金持ち村」と呼ばれる。豪華な住宅と高級車がずらりと並び、医療費もタダ。開村50周年を記念し、先月、村営の超豪華ホテルもオープンした。中国各地からも見学者が殺到する村の秘密とは?【江陰市華西村(中国江蘇省)で隅俊之】 中国最大の経済都市・上海から車で約2時間。華西村の入り口には「天下第一村」と書かれた門がある。西洋風のしゃれた豪邸が並ぶその奥に、地上72階建てのホテル「華西竜希国際大酒店」がそびえ立つ。 高層階には展望台や回転レストランがあり、純金1トンで作った置物の「牛」が客を出迎える。建設費は30億元(約360億円)だが、その不動産価値は既に約1.6倍に高騰。宿泊費は1泊2080~9万9999元(約2万5000~約120万円)だが、早く