タグ

reportとearthquakeに関するguldeenのブックマーク (8)

  • 「ごめんなさい 救助のヘリじゃなくてごめんなさい」|NHK取材ノート

    「来ていますよ、津波。来ている、来ている! 川を上って来ていますよ! 正面」 それまで冷静だったパイロットの緊張した声で、カメラを前方へと向けると、名取川を津波が遡上してくる様子が確認できた。 午後3時54分。ヘリの映像が、テレビで生中継され始める。 白波がザーッと川を上ってくる様子の撮影を続けていると、再び前方の席に座るパイロットと整備士の叫び声がした。 「海、海、海。もっと左、左、左」 カメラマンの座席は後部右側。真ん前や左側はよく見えない。指示された側にカメラを振ると、黒い津波が陸上にも押し寄せていた。 東日大震災の津波の恐ろしさに、世界中の人が気づいた瞬間だった。 撮影できたのは「偶然」この映像を撮影したのは、当時入局1年目の鉾井喬だ。ヘリでの撮影は研修を含めてこの日が4回目。4回といっても、実際に放送に使われたのは、前日に撮影した海岸の不法投棄現場の映像が初めてだった。 NHK

    「ごめんなさい 救助のヘリじゃなくてごめんなさい」|NHK取材ノート
    guldeen
    guldeen 2023/12/21
    ヘリ取材する側は俯瞰だけど、当事者らは「地上からの(全体の事情が分からない者としての)目線」だしね。混乱のさ中で起きていた事を時系列で記し残す事の意義を、あらためて思う。
  • サンドウィッチマンの2人が福島第一原発の原子炉格納容器の中まで入り廃炉作業の現状を伝える #お風呂いただきます

    リンク サンドのお風呂いただきます - NHK 「福島第一原発の中へ&浜通りのいまSP」 - サンドのお風呂いただきます - NHK 東日大震災から10年、サンドウィッチマンが事故を起こした福島第一原発に入り、廃炉作業の現状を伝える。水素爆発があった原子炉建屋の廃炉作業や停止中の原子炉格納容器を見学。廃炉の現状と課題を伺う。そして原発事故の影響で全ての牛が犠牲となった牧場へ。廃業危機から再起へと至る10年間の家族秘話に迫る。さらに、避難地域の学生のために作られた「ふたば未来学園」へ、避難生活をしてきた高校生が今描く未来を伺う。 567

    サンドウィッチマンの2人が福島第一原発の原子炉格納容器の中まで入り廃炉作業の現状を伝える #お風呂いただきます
    guldeen
    guldeen 2021/03/12
    断片的にしか見てなかったが、なかなか緊迫感のあるロケだったし「これは(廃炉まで)時間かかるわ」と、彼らの実感に同意できた放送だった(-_-)
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
  • 【2016現場から(2)】「もうやめて!」女性絶叫 取材で「死」の恐怖感じた熊本地震…阪神大震災級の揺れ2回(1/2ページ)

    突き上げるような衝撃の後、視界が激しく揺さぶられた。周囲の建物がきしみ、「もうやめて」と泣き叫ぶ女性の悲鳴が響く。取材で「死」の恐怖を感じたのは初めての経験だった。 4月14日夜に熊県を襲った激震を受け、取材班の一員として翌15日朝、現地入りした。睡眠不足で取材に追われていた16日未明、熊市中心部の繁華街で「震」に遭遇したのだ。 阪神大震災(平成7年)級の揺れが2回にわたり発生するという前代未聞の事態。直接死や関連死などを含めた犠牲者は計150人以上。東日大震災(23年)以来の大災害だった。 被災地では、避難所でなく自家用車で夜を明かす「車中泊」が相次ぎ、エコノミークラス症候群などの二次被害も発生した。「また揺れが来るのではないか」という不安が、復興への足かせになった感は否めない。 半年後の10月中旬、最も大きな被害が出た同県益城町(ましきまち)を訪ねた。崩れた家屋があちこちに放置

    【2016現場から(2)】「もうやめて!」女性絶叫 取材で「死」の恐怖感じた熊本地震…阪神大震災級の揺れ2回(1/2ページ)
    guldeen
    guldeen 2016/12/26
    日本という国土の地震の多さは、諸外国(特に、地震のほぼ無い欧州)から見ると『投資リスク』と捉えられるってのが痛い。
  • ネココの熊本地震日記 - 1ページ

    ネココの熊地震日記 - 1ページ 次のページ.......「ネココの日記」トップへ 次のページ.......「ネココの日記」トップへ 熊地震 マンガ 西原村 被災地 震度7 漫画家 実録 ノンフィクション

    guldeen
    guldeen 2016/04/29
    お疲れ様です▼しかしなかなか余震が止まないというのは、精神が安定しませんわね。ホント、いつになったら平穏な日常が戻るのか…▼阪神淡路震災を隣で体験した身として、少しは解る積りの私。
  • 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【下】 生活編 | | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    浦安市の鉄鋼通り周辺を自転車で走っていて感じたのが、行きかう人々がみな大きなマスクをしている、ということ。花粉症のシーズンだから当然、と言ってしまえばそれまでだが、この場所では別の理由があった。噴出した泥砂が乾燥し、あたり一面を白く覆っているため、鼻の奥の粘膜にも何かが張り付くような不快感があるのだ。「マスクをしてくればよかった!」と後悔したが、持っていないものは仕方がない。ただ、タートルネックのセーターを着ていたため、これを鼻まで引き伸ばすことでマスク代わりにすることができた。    鉄鋼通りの取材を終え、続いて向かったのが浦安市役所。JR京葉線の高架と平行している県道276号線を北東に進む。途中で左側に見えた富岡交番は衝撃的だ。なんと液状化により交番が傾き、出入り口の下部分が土の中に沈んでいるのだ(1)。   さらにまっすぐ進むと、境川という小さな川の手前に、順天堂大学医学部付属浦安

    guldeen
    guldeen 2011/03/15
    埋立て地の液状化は、阪神淡路大震災の場合でもポートアイランドで顕著だったのを思い出した。
  • 首都圏鉄道各駅が大混雑で入場規制中、ホームに入ることすらできない状態に

    計画停電による影響で運行予定が大幅に乱れまくっており、たとえ出社できても帰宅できない可能性があるわけですが、そもそも電車が動いていてもホームにすら入れないであるとか、駅の改札で入場規制中であるとか、かなり大変な事態になっていることが続々と現地からアップロードされている写真で判明してきました。 現地からの写真は以下から。 これが京急の乗車待ちの列。 on Twitpic 目黒駅、激混み! on Twitpic 三鷹駅の惨状。駅前ロータリーまで人が溢れてるorz on Twitpic 荻窪駅入場規制中 on Twitpic 駅に入るのに並んでるわ。 on Twitpic 京王線つつじヶ丘駅満杯です。 on Twitpic 吉祥寺。。。 on Twitpic 鷺沼駅。暗いのは全部人。全く動く気配なし。 on Twitpic 京王八王子に来たものの、駅大混雑で駅の外まで列が。入場制限(二列) on

    首都圏鉄道各駅が大混雑で入場規制中、ホームに入ることすらできない状態に
    guldeen
    guldeen 2011/03/14
    如何に都会の生活が、電気やそれを使った輸送・通信に依存しているかを考えさせられる一幕。
  • 03.11 大惨事とミラクル - Chikirinの日記

    地震の当日、3月11日の夜。 午後10時を過ぎたころ、ホテルの方がロビーに小さなテレビを設置してくださった。 私を含め、この時点では何が起こっているのか全く理解できてなかった人達が、寝ていた床からゆっくり起き上がってテレビの周りに集まった。 私もくるまっていた毛布から出て見にいった。 午後 2時 46分に地震があってから 7時間後、初めて情報らしい情報に触れたのがこの時だった。 テレビは信じられない映像を流していた。 文字通り一瞬のうちに津波で流される街。 興奮したヘリコプターからのレポーターの声。 衝撃だった。 テレビを見始めた人はみなひとつの声もあげず、誰も彼も沈黙して画面を凝視していた。 中には、見ていられなくなってテレビの前を離れる人もいた。 津波に飲み込まれる街を見ながら、神戸の地震を思い出した。 あの時も私はテレビを見ていた。 早朝に地震があって、東京にいた私は仕事の最中もずっ

    03.11 大惨事とミラクル - Chikirinの日記
    guldeen
    guldeen 2011/03/13
    覚え書きとのことだが、期せずして良質の災害ルポになっている。と同時に、今後の災害対策での新たな課題が見えた気もした。▼無事でなにより。
  • 1