タグ

reportとphotoとmarketingに関するguldeenのブックマーク (10)

  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    guldeen
    guldeen 2017/06/14
    スマホやデジカメの少し前に『家庭用ビデオカメラ』が普及した時点で、写真館の実入りはガクッと下がってるハズ▼技術が一つの産業を放逐した典型では、他に『地方鉄道の衰退』がある(自家用車の普及)。
  • 【まどかマギカ】十六茶 ボトルホルダー画像まとめ ※追記あり : まと☆マギ ブログ

    【まどかマギカ】十六茶 ボトルホルダー画像まとめ ※追記あり 2013年10月18日 フィギュア・グッズ系 Comment( 30 ) Tweet 783 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/15(火) 00:46:59.41 ID:1B4KQeYl0 衝動買いしたった http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381755640/ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381768982/ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381829522/ 788 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/15(火) 00:48:02.16 ID:6rxwzeAi0 >>783 かわいいーーーーーーー!! 791 名無しさん@お腹いっぱい。 201

    guldeen
    guldeen 2013/10/18
    俺が買ったのは、ほむらバージョン(;´д`)
  • 神戸長田の「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル2ND」に行ってきた

    兵庫県の神戸市で「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル2ND」が9月21~23日の期間で開催。 21日はハーバーランドでプレイベントが行われ、22・23日は長田区の鉄人広場や商店街などで萌えキャラや痛車、アイドル、声優などなどのイベントが行われている。 今回の2次元公式キャラクターに選ばれたのは、神戸新聞の求人広告で登場したことでお馴染みの「いまいち萌えない娘」。 そんな、いまもえ娘がたくさんいました。 でもって、奥義っ! もとい、扇。しかし、うまくいかず(・△・; そこが萌える?(//w//) 痛タクシーも登場してました。 今後実際に営業するようですよ。 いまもえカフェというクレープ屋さんも出てました。 鉄人広場は痛車がいっぱい。 六間道商店街では「萌え物産展」があって、いろんな萌えキャラブースが並んでました。 日プロジェクトも参加してますよん。 ストフェスのタイミングでしか入手で

    神戸長田の「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル2ND」に行ってきた
  • 今、話題のピエリ守山に行ってきた! - こじらせません、勝つまでは

    オフしたいなーとかつぶやいてたらこんなことになった @kouas1023 滋賀ならぜひ、ここに行ってレポしてきてほしいです。(行きたい人多いからオフが集まるかもしれません) http://t.co/YMAJ9A3YrT— 泡沫ブログの会 (@Utakatablog) 2013, 9月 10 この記事を読む前にこっちのリンク先見ておいてください なぬ!オフが出来るだと! でもこれって来週末じゃ遅いね。ってことで1人寂しくいきました。 お世話になっている泡沫ブログの会の指令となれば行かないわけにはいきませんし。 平日の昼間にこんなことが出来るのは不登校の利点です。 ネットの真偽を確かめるために行動します。 アクセス 今回は守山駅からバスに乗りました。 近江鉄道バス守山ラフォーレ線です。間違えないように。 運賃は500円。高い! この時のった座席が後輪の真上で振動がすごかったです。席はちゃんと選

    今、話題のピエリ守山に行ってきた! - こじらせません、勝つまでは
    guldeen
    guldeen 2013/09/12
    取材、お疲れ!▼不登校中2ながら、こんな高いレベルの取材報告をまとめるとは…、できる!
  • 大洗町の春祭りが奇跡の神イベントだった 【ガールズ&パンツァー】:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2013/04/03
    ひろゆきに"叱られて"以降、管理人の独自レポート形式に移行したブログだが、これは見ごたえのあるまとめ▼『僕は46人見つけたよ(・∀・) 全員は無理でしたw』…よく頑張った!(^^;▼で、ラストの感想文www
  • 朝日新聞デジタル:ゆるキャラ1位は「バリィさん」 全国865体の頂点に - 社会

    関連トピックス日相撲協会1位に選ばれた愛媛県今治市のバリィさん=埼玉県羽生市「ゆるキャラグランプリ2012」の上位3体と特別賞の「ぴあにしき」(左端)、右端は昨年グランプリの「くまモン」=埼玉県羽生市  全国から865のゆるキャラが参加した「ゆるキャラグランプリ2012」の投票結果が25日発表され、1位に愛媛県今治市の「バリィさん」(昨年2位)が輝いた。焼き鳥が大好きなトリだといい、「焼き鳥の町」今治をPRする。  投票総数は650万。2位は「ちょるる」(山口県)、3位は「ぐんまちゃん」(群馬県)だった。特別賞は、巨大な力士をかたどった埼玉県飯能市の「ぴあにしき」が受賞した。  結果発表があったのは、埼玉県羽生市で2日間開かれた「ゆるキャラさみっとin羽生」。265体のゆるキャラが集まり、昨年の倍以上の計29万5千人が訪れた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要

    guldeen
    guldeen 2012/11/26
    良くも悪くも、日本の地方行政の辿りついたひとつの姿、と見るべきなんだろうな、このコンテストは。
  • 【レポート】「魔法少女まどか☆マギカ Cafe 2012」 ファンに“嬉しいプレゼント”も

    「魔法少女まどか☆マギカ Cafe」 QB×QB 10月23日より、12月2日まで期間限定で「魔法少女まどか☆マギカ Cafe」が秋葉原の『 グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ』にて開催されている。 ※関連記事 【さやかで5万超】ヤフオクにて、劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」 特典フィルムが高価格で出品される 154 users 「LAWSON×まどか☆マギカ」 お前らも買ってるよね? 113 users 【これは酷い】劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」 ほむほむ×まどかフィルム 106,000円也 144 users 【画像あり】「魔法少女まどか☆マギカ カフェ in 秋葉原」 こんな感じ 222 users 劇場版「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」 まどかは、アルティメットモードにいつでも変身可能か? 189 users 続きを読む

    guldeen
    guldeen 2012/10/31
    ぐぎぎ…。夢の国・東京は、紀伊半島からは遠いだよ。
  • 「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【後編】 (1/4)

    日々出撃する「ザクとうふ」はどのように製造されているのか、気になるモノアイシールの手貼りのスピードは? そもそも豆腐がどのようにして生産されているのか、普段べていても気にしたこともない。そんなわけで、写真満載で群馬県前橋市にある相模屋料第三工場の様子をお届けしていこう。 まずはキレイキレイして潜入 潜入というわりに、ちゃんと「ザクとうふ」が次々とロールアウトしている相模屋料第三工場前には、女性広報さんがいらっしゃり、案内していただくことになった。料品を生産している場なので、クリーンな状態でないと立ち入りはできない。ロッカーにカメラ以外の機材を押し込み、時計などの装飾品も外して、帽子やらマスクなどを装備。暑い。 女性広報「工場内は大変蒸し暑いのですが、がんばってください!」 そういえば、お豆腐を作っているから蒸し暑いに決まっているわけだが……さっそく生産ラインに向かうと……廊下に映し

    「ザクとうふ」出撃! 相模屋食料驚異のメカニズムに迫る【後編】 (1/4)
    guldeen
    guldeen 2012/10/04
    まさに『量産』という言葉がピッタリくる。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    guldeen
    guldeen 2011/02/10
    店主が勘違いして威張る店は、総じてアレな事が多い。この店もそうだった、と▼つーかそもそも、上品な店は大盛りを出さないものです。いや、『二郎』文化圏(?)の否定では無いが。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    guldeen
    guldeen 2010/07/20
    『あ、取材ですから。これ』って顔して頼む・撮影すればいいだけの話。料理撮影してるカメラマンは、普段からそーゆー(恐らく自分から進んで食う事は一生無さげな料理と接する)仕事しとるんだが。
  • 1