タグ

reportとpublishingに関するguldeenのブックマーク (10)

  • アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|野溝のみぞう

    のみぞうと申します。ども… タイトルの通りなんですが、縁あってコミックマーケット100(通称:コミケ/夏コミ)に久しぶりにサークル参加してみて、当然といえば当然なんですが、同じ世界なのに時代が違えば中身がぜんぜん違っててカルチャーショックを受けました。これを書かないと俺達のコミケは終われねえぜって気がするので書きます。 正確にいうと20年は経ってないかも…?わかりやすさ重視で20年て書いちゃいましたがほんとは多分17年〜19年くらい…かも?四捨五入したら20年です。正確にはおぼえてないごめん。 気づいたことひたすら書いてたらめちゃくちゃ長文になってしまった。多分読んでで面白いのは私と同世代のオタクの人だけだと思う。高齢オタクのみんなー!加齢に負けずに頑張って生きていこうね! 0.バックグラウンド0-1.異世界転生前(約20年前)生息ジャンル 某ミニ四駆兄弟漫画⇒某ア○ラスのゲーム⇒某マイナ

    アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|野溝のみぞう
    guldeen
    guldeen 2022/08/15
    50代のオサーンな私、原稿手伝い(セリフワープロ打ち)等したので知ってる。郵便小為替は手数料200円に改悪されたのが酷い(アマギフのほうがまだマシでは?)▼やる気があれば今や、iPadでも原稿作れるもんねぇ。凄い時代
  • バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note

    先日、漫画家の田中圭一さんから京都精華大学で「新世代マンガ総合講座」の講師をしてほしいというご依頼をいただきました。SNSの時代において漫画家はどのようにやっていくべきか、みたいなことを話してほしいということでした。 何か話せることはあるかなとあれやこれや考えていたのですが、バズる方法などはすでに各所で語られていて、上手い人がたくさんいるので、僕はそのバズった後に何をやったか、そしてどうなったのか説明しようと思いました。 京都の講義は無事(?)終わったのですが、せっかく色々まとめたのでnoteでも公開したいと思います。 これが正解というわけではなく、こういう人もいるよ。ということです。 では、どうぞ。 [目次] ・はじめに ・やれたかも委員会の電子書籍11ヶ月分の売上 ・書籍印税との比較 ・もし商業誌で連載していたら… ・結論 ・個人で配信するメリット ・個人で配信するデメリット ・まとめ

    バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note
    guldeen
    guldeen 2018/12/08
    こういうのを白日の下に晒すのは、なかなかできないだろうに、すごい。
  • コミケ前は徹夜⁈ 同人誌の印刷所が語る「これだけは守ってほしい」3つの注意点 - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    いまや日の一大カルチャーとなった「同人誌」。もうすぐ開催のコミックマーケット93(12月29日~31日=通称コミケ)やコミックシティ、コミティアなど、オリジナル・二次創作問わずイベントも目白押しです。今回は同人誌作家の皆さんがお世話になっている印刷所の中の人のホンネを突撃。文京区にあるスターブックス(スタブ)さんに聞いた、締め切りや入稿、データに関する注意点や印刷の苦労話とは? こんにちは。ライターの斎藤充博です。 先日、生まれて初めての同人誌を作って、小さな即売会に参加しました。 66ページの同人誌を400部刷ってみたところ、86,000円くらいかかりました(オフセット印刷・一部カラーあり・早期入稿割引付き)。 がこのくらいの値段で作れるなんて、ぜんぜん知らなくて。超楽しい経験でした。 今回印刷をお願いしたのは、東京都の文京区にある「スターブックス」という印刷所です。 同人誌製作につ

    コミケ前は徹夜⁈ 同人誌の印刷所が語る「これだけは守ってほしい」3つの注意点 - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    guldeen
    guldeen 2017/12/20
    ホントみんな、「極道入稿」とかしちゃダメよ(´д`;)
  • 同人印刷会社に社会科見学に行ってきたまとめ

    豊橋にある印刷会社「大陽出版」さんの工場へ社会科見学のお誘いを頂き、参加してきました。つぶやきをただまとめただけのものです。

    同人印刷会社に社会科見学に行ってきたまとめ
    guldeen
    guldeen 2016/05/28
    え、オビ巻きって、まさかの「手作業」なの!?
  • 地下の書庫に興奮! 近未来的な建物に膨大な資料を所蔵する国立国会図書館 関西館 - はてなニュース

    で唯一の国立図書館「国立国会図書館」をご存じでしょうか? 東京にある東京館と国際子ども図書館、そして京都の関西館と、3つの施設に約4000万点の資料を所蔵しています。今回は、近未来的な建築が印象的な関西館を訪問。街の図書館とはまた違う、日最大の図書館の魅力に触れてきました。 ■ 甲子園球場グラウンド4個分の広大な図書館 関西館は、京都市内から電車・バスを使って約1時間ほどの京都府相楽郡精華町にあります。広大な土地に、ガラス張りの外観が目を引く巨大な建物がたたずみます。地上4階、地下4階建てで、延べ床面積は約6万平方メートル。甲子園球場のグラウンド4個分ほどの空間に、図書、雑誌・新聞、アジア言語資料など、合わせて約1200万点を所蔵しています。設計は、建築家の陶器二三雄さんが担当しました。 関西館が出来たのは2002年。「東京館の書庫がいっぱいになってきたため大きな収蔵施設が必要だ

    地下の書庫に興奮! 近未来的な建物に膨大な資料を所蔵する国立国会図書館 関西館 - はてなニュース
  • 古木克明最新報告(トライアウト篇)。30代無職、野球バカの挑戦、再び。(村瀬秀信)

    11月9日のトライアウトには大相撲の峰崎部屋の勧誘ビラも配られた。格闘家に転身したこともある古木は「その道を選ぶならチャレンジしたらいいと思う。人生経験で変わってくる」とコメントした。 どこを落としどころにするのだろう。 ここ最近、そんなことばかり考えていた。 昨年10月に古木克明がプロ野球界復帰を宣言してから丸1年が過ぎようとしていた。 復帰戦となった昨年11月のトライアウトでは、二次で結果を残しはするも12球団からの連絡はなし。年を越え、2月のキャンプイン、3月のペナント開幕、支配下登録期限の7月31日。絶望的に長い夏。クライマックスの秋。音沙汰のないまま巡る季節。それでも背中を押し続ける声。そして、復帰後2度目のトライアウトがやってくる――。 現役時代、長距離砲として天性の才能を有しながら、自らの意志を貫き通す強さを持ちきれず、自分の打撃を見失い、ついでにドライアイでボールも見失い、

    古木克明最新報告(トライアウト篇)。30代無職、野球バカの挑戦、再び。(村瀬秀信)
    guldeen
    guldeen 2012/11/21
    プロスポーツ、とりわけプロ野球の世界は、じつに無常なもの。血の出るような努力に加え、天性のセンスや体力などが一軍・二軍の差を分ける。こぼれ落ちた者が這い上がる姿に、世のオトナは何を見るか。
  • 電撃文庫 秋の祭典2011 電撃ヒロインのコスプレイヤーさん達 : アキバBlog

  • まおゆう魔王勇者(1) 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」発売  : アキバBlog

    橙乃ままれ氏(=ママレードサンド氏)の2ちゃんねる投稿を書籍化した小説「まおゆう魔王勇者(1)【AA】が、アキバでは27日に発売になった。オビでは『ネット上で読んだ人すでに100万人以上!! 各業界のクリエーターを震撼させた異端の小説』を謳い、特設サイトには『2010年ネットで話題騒然!あの「まおゆう」がついにになって登場!』。 橙乃ままれ氏(=ママレードサンド氏) の2ちゃんねる投稿を書籍化した小説「まおゆう魔王勇者(1)『この我のものとなれ、勇者よ』『断る!』」【AA】が、アキバでは27日に発売になった(全5巻の予定。イラストは水玉螢之丞氏とtoi8氏)。 「まおゆう」は、はてなブックマークニュースによると『2009年9月から約3ヶ月にわたって連載され、実に13スレッドを消費して完成した』・『「勇者と魔王が手を組んで、魔界と人間界の戦争を終結に導く」』という物語で、ニコニコ大百科には

    guldeen
    guldeen 2010/12/28
    原文はウェブで綴った物なので、基本的にはタダで読める。だが、装丁が施された状態での書籍で"持ち運べる"といった事の利点や、プロのライターが監修しての加筆修正。ウェブ→出版の流れが加速する転換点になるか?
  • スキャン代行業者の実力を比較する(前編)

    電子書籍の普及に伴って台頭してきた「スキャン代行サービス」。この代行サービスを取り扱う短期連載の第2回は、実際に各業者に発注し、サービスの内容を具体的に検証する。 前回の記事「スキャン代行サービスの現状と内容比較」では、スキャン代行サービスの現状についてお届けした。各社のサービスの概要はサイトの説明ページを読めばおおむね理解できるものの、実際の納品物のクオリティ、および各業者の対応の詳細は、やはり実際に発注してみないと分からないところが多い。 このため今回は、同一の組み合わせパターンとなる書籍を用意し、各業者にほぼ同じ内容で発注を行い、サービス内容の検証を行った。あくまで一例ではあるが、参考にしてほしい。企画では全部で7社の業者に依頼を行ったが、今回はまず4社、次回で残る3社について、検証結果をお届けしたい。 なお、前回も触れたとおり、スキャン代行サービスは著作権法30条1項にある「その

    スキャン代行業者の実力を比較する(前編)
    guldeen
    guldeen 2010/11/27
    id:xevra↓PDFなど電子データでの"出版"を嫌ってるのが、どこら辺の人達(出版・流通・PC音痴層)かってのはありますな。ワレズ等不正コピー対策とか。▼あと、『フロで読める電子書籍』ってあるの?
  • livedoor ニュース - 【ルポ】「自費出版」を持ち込んでみたが・・・。(上)

    【ルポ】「自費出版」を持ち込んでみたが・・・。(上) 2007年07月26日11時05分 / 提供:PJ 【PJ 2007年07月26日】− 今月初め、主に自費出版を請け負う出版社、新風舎が告訴された。内容は「全国の書店に並べられると約束されたはずの自分(原告)のが、地元の一部の書店にしか並べられていなかった」というものであった。  「そもそも、『自費』でない出版、いわゆる企画出版でも、取り巻く状況がなかなか厳しいのが現実です。芸能人やスポーツ選手、政治家など著名人ではない、ごく一般人が『資金ゼロで』を出そうと思っても、よほど『中身がある』『レベルの高い』内容の文章でない限り不可能です。何故なら出版社も善意ではなく、商売でやっているから。でも、そこへ『救いの手を出す』のが、自費出版を請け負う新風舎のような出版社なんです・・・」。私が当の新風舎の社員から言われた台詞の要約である。  自

    guldeen
    guldeen 2007/07/30
    現在の出版不況な状況を分かってない人って、定年退職者に多いんだろうなぁ…。そらカモにされるわ。
  • 1