タグ

securityとkoreaとmilitaryに関するguldeenのブックマーク (28)

  • 【詳報】北朝鮮ICBM級ミサイル発射 北海道の西 EEZ内落下か | NHK

    防衛省は18日午前、北朝鮮から、ICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が発射されたと発表しました。 ミサイルは1時間あまり飛行したあと北海道渡島大島の西の日のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したとみられるということです。 北朝鮮のミサイルが日のEEZ内に落下したのはことし3月以来で、弾頭の重さによっては射程は1万5000キロを超え、アメリカ全土に届くとみられるとしています。 防衛省によりますと18日午前10時14分ごろ、北朝鮮の首都ピョンヤン付近から、ICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発が東の方向に向けて発射されました。 ミサイルはおよそ69分間飛行し、午前11時23分ごろ、北海道渡島大島の西、およそ200キロの日のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したとみられるということです。 これまでのところ日の船舶や航空機への被害の情報は入っていないということです。 防衛省に

    【詳報】北朝鮮ICBM級ミサイル発射 北海道の西 EEZ内落下か | NHK
    guldeen
    guldeen 2022/11/18
    北朝鮮のミサイル技術、反日や国連から非難されて無ければ普通に衛星打上ビジネスに参画できる高水準なだけに、『話がしたい好きな子に石を投げて気を惹こうとする間違った努力』を感じるのが残念。
  • 【随時更新】北朝鮮弾道ミサイル 日本列島東3000キロ余落下か | NHK | 北朝鮮 ミサイル

    防衛省によりますと、4日午前、北朝鮮から弾道ミサイル1発が発射され、東北地方の上空を通過しておよそ4600キロ飛行し、日のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋に落下したとみられています。 北朝鮮が日の上空を通過する形で弾道ミサイルを発射するのは5年前の9月以来です。 今回のミサイル いまわかっていること ▽最高高度は約1000キロ、これまでで最長と考えられる約4600キロ飛行 ▽7時28分ごろから7時29分ごろにかけて青森県上空を通過 ▽7時44分ごろ、日の東およそ3200キロの日のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したと推定 ▽IRBM=中距離弾道ミサイル級以上の射程を有するミサイルと推定 ▽これまで4回発射の中距離弾道ミサイル級「火星12型」と同型の可能性 岸田総理大臣は4日夜、総理大臣官邸で記者団の取材に応じ、4日朝の北朝鮮による弾道ミサイルの発射について「断じて許すことがで

    【随時更新】北朝鮮弾道ミサイル 日本列島東3000キロ余落下か | NHK | 北朝鮮 ミサイル
    guldeen
    guldeen 2022/10/04
    本丸は、グアムの米軍基地かね。
  • 韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)

    で、「GSOMIA破棄」が今後起きるであろうアメリカや日からの「説得」を無視する形で韓国が強行した場合、次に危機に晒されるのは「日韓FTA」です。まあ、これ以上関係が悪化したら、当然のように「やめようぜ」ってなる。8割9割の確率で。 そして、ゆくゆくは日韓間の「ビザ免除の廃止」が起きる。ここまで来たら、当に日韓断交に近くなるので、双方の外交担当者が気になって関係悪化回避に動くと思いますけれども、東アジアの安全保障を集団的に行っていこうという発想とは逆に、もはや日アメリカ韓国の分断が進んでしまうということでもあります。 一番問題なのは「そうであっても、日は別に困らない」ということです。そんなに困りません。いま日系銀行が猛烈に韓国企業に与信をかけているので、実質的にスワップ状態で、外貨準備が枯渇しても日企業が取っぱぐれる心配はあまりないのは、前回noteで書いた通りです。 あり

    韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)
  • 韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース

    韓国の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」について、韓国政府は、延長せずに破棄することを決めたと発表しました。これについて外交ルートを通じて日政府に通告するとしていて、日韓の対立は安全保障分野にも波及することになります。 軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」は、日韓国が2016年に締結したもので、1年ごとに延長されていますが、どちらかが毎年8月24日までに通告すれば協定を破棄できることになっています。 自動更新の期限が24日に迫る中、韓国大統領府は、22日午後3時からNSC=国家安全保障会議を開き、日との「GSOMIA」について協議し、その結果について大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長が発表しました。 それによりますと、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外する決定をしたことについて、「明確な根拠を示さなかった」と指摘し、「両国の安全保障協力の環境に

    韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2019/08/22
    『38度線が南下した』な、これは…(汗)
  • 北朝鮮レーダー未稼働、深刻な電力難原因か 米機飛行時:朝日新聞デジタル

    米空軍の戦略爆撃機B1BとF15戦闘機が23日に北朝鮮東方の国際空域を飛行した際、北朝鮮軍の早期警戒レーダーが稼働していなかったと軍事関係筋が明らかにした。北朝鮮は深刻な電力難でレーダーが十分稼働していない。米側の突然の飛行もあり、満足な対応ができなかった模様だ。 韓国の国家情報院も26日、北朝鮮軍が緊急発進(スクランブル)などの対抗措置を取らなかったと国会情報委員会に報告した。同委所属議員らが明らかにした。米国は北朝鮮の反応について「突然で驚いたようだ。反応がないのは中ロと協議しているからではないか」と韓国側に説明し、中ロにB1B接近を確認した可能性を示唆した。米側は、北朝鮮がB1Bの飛行経路を理解していないと判断し、経路を公表したという。 米韓関係筋によれば、米側は事前に韓国にB1Bなどの飛行計画を通報。海上の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)を越えて北上するため、韓国軍は参加

    北朝鮮レーダー未稼働、深刻な電力難原因か 米機飛行時:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/09/27
    経済制裁、地味に効いてる模様。
  • 木村 幹教授(比較政治学・朝鮮半島地域研究)による北朝鮮有事『武装難民』についての解説と一問一答(的なもの)

    Kan Kimura @kankimura というより、北朝鮮から日に大量の難民が押し寄せる、というのはちょっと考え難い。中国韓国に向かうに決まっている。 2017-09-24 07:24:01

    木村 幹教授(比較政治学・朝鮮半島地域研究)による北朝鮮有事『武装難民』についての解説と一問一答(的なもの)
    guldeen
    guldeen 2017/09/26
    ツイッター論客のうちの一人/そもそも北朝鮮は準戦時下な国&『国民皆兵』で、軍人なら基本的に身の回りの物を何でも『兵器』として使える事は、日本人は認識しとたほうが良いと思う
  • 「武装難民」に対してどのように対応することができるのか 〜国際人道法の視点から〜(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    議論となった麻生発言 麻生副総理・財務相の発言が議論を呼んでいます。 麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。 麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、「向こうから日に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。 出典:朝日デジタル この発言を受けて、インターネット上には、「常軌を逸する」「弁護の余地がない」などと批判の声が集まっているようです。 麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発 「武装難民」とは ところで、この「武装難

    「武装難民」に対してどのように対応することができるのか 〜国際人道法の視点から〜(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2017/09/26
    そもそも、北朝鮮は「皆兵国家」だからね。
  • 朝鮮労働党幹部が明かした「先制攻撃」と「和平協定」の可能性(近藤 大介) @gendai_biz

    日に日に緊張が高まる北朝鮮情勢。アメリカをはじめ、世界各国の反応は即座に報じられるが、北朝鮮音や狙いはヴェールに包まれている。 そんな中、日発売の『週刊現代』9月16日号で、平壌の朝鮮労働党幹部のインタビューが掲載されている。インタビュアーはこれまで何度も北朝鮮のスクープ情報を報じ、労働党幹部への取材も行ってきた近藤大介記者。ここに、その幹部との一問一答の一部を公開する。 日はもちろん標的である ――この夏、「火星12型」(中距離弾道ミサイル)、「火星14型」(ICBM=大陸間弾道ミサイル)など、北朝鮮はなぜ頻繁にミサイル実験を繰り返すのか?それらは当に日へ向けたものなのか? 「わが国が見据えているのは、アメリカだけだ。わが国の目的は、1953年に朝鮮戦争の休戦協定を結んで以降、64年間にわたって続いている戦争状態を終結させるべく、アメリカと平和協定を締結することだからだ。 だ

    朝鮮労働党幹部が明かした「先制攻撃」と「和平協定」の可能性(近藤 大介) @gendai_biz
    guldeen
    guldeen 2017/09/05
    「首都、東京にほど近い横須賀基地を叩くのが、一番効果があるに違いない。ミサイルを1発落とすだけで、東京の人民たちは恐れおののき、手も足も出なくなるだろうからだ」いや、普段通りにみな出勤すると俺は思う(汗)
  • 【北朝鮮核実験】北「電磁パルス攻撃」も可能と主張 日米韓防衛網を無力化(1/2ページ)

    【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が視察した、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の核弾頭に搭載する新たな「水爆」について、電磁パルス(EMP)攻撃まで加えられると主張した。核弾頭を地上数十〜数百キロの高高度で爆発させ、相手国の防衛網をまひさせる攻撃手段で、日米韓に新たな脅威を突き付けた形だ。 「水爆」について、同通信は「巨大な殺傷・破壊力を発揮するだけでなく、戦略的目的に応じて高空で爆発させ、広大な地域への超強力EMP攻撃まで加えることのできる多機能化された熱核弾頭だ」と強調した。 米ミサイル専門家は6月、米紙への寄稿で、「2004年、北朝鮮ロシアのEMP技術を獲得した事実が米議会の調査を通じて確認された」と指摘。金正恩政権が最初の攻撃手段として直接的な核ミサイル攻撃より、EMP弾を使う可能性が高いとの見通しを示していた。 EMP弾は高

    【北朝鮮核実験】北「電磁パルス攻撃」も可能と主張 日米韓防衛網を無力化(1/2ページ)
    guldeen
    guldeen 2017/09/04
    熱線で殲滅されなくてもEMPなど「ハイテク機器」を無力化されるという新たな支配・制圧が可能な形の戦争は、かなり厄介だな…▼裏返せばこれは、日本国内の在日を『見捨てた』という宣言でもある。
  • Jアラート訓練 メール文字化けなど各地でトラブル | NHKニュース

    島根県で行われたJアラート=全国瞬時警報システムを使用した緊急情報の送受信訓練で、県の防災メールでテスト電文が配信されましたが、画面が文字化けして読めないというトラブルがありました。 県が調べたところ、防災メールに接続されているシステムのプログラムの設定にミスがあったことが原因で、プログラムの設定は6年前に行われ今回の訓練まで設定ミスに気付かなかったということです。 島根県は訓練終了後プログラムを修正したということで「皆さんにご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っている。今後二度とこのようなことがないよう適切に対応していきたい」と会見で謝罪しました。 18日、岡山県で行われたJアラートの情報伝達訓練では県が登録した人へ災害時や緊急時に送信する「防災情報メール」を使ってテスト電文が配信されましたが、いわゆる「文字化け」をして、文字が読めないトラブルが起きました。 県が原因を調べたところJアラー

    Jアラート訓練 メール文字化けなど各地でトラブル | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2017/08/19
    これが本チャンで無くて良かったとしか…ガクブル。
  • 北朝鮮国営メディア「朝鮮半島で戦争なら日本が最も被害」 | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、海上自衛隊アメリカ軍の空母と共同訓練を行ったことを非難するとともに、「朝鮮半島で戦争が起きれば、最も大きな被害を受けるのは、まさしく日だ」と威嚇し、北朝鮮に対して同盟国アメリカとの連携を深める日を強くけん制する狙いがあると見られます。 論評では、「アメリカに追従して、無事でいられると思うのは愚かなことだ」と主張したうえで、「日の当局者は朝鮮半島で、ひとたび戦争が起きれば、最も大きな被害を受けるのは、まさしく日だということをはっきりと知るべきだ」と威嚇しました。 日米両国の間では、海上自衛隊の最大級の護衛艦「いずも」が、安全保障関連法で可能となった、アメリカ軍の艦艇を守る米艦防護の任務を1日、開始するなど、一体化の動きが加速しており、2日の論評には北朝鮮に対して、同盟国アメリカとの連携を深める日を強くけん制する狙いがあると見られます。

    北朝鮮国営メディア「朝鮮半島で戦争なら日本が最も被害」 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2017/05/03
    日本が一番『つけ込みやすい(協議から離反しろ、という耳打ちが効果的な)』相手だと北朝鮮には思われてるって事だわな、これは…
  • Yahoo!ニュース

    立浪監督の中田翔(34)へのラブコールに、ハシゴ外しの“陰謀説” 「安楽問題」も逆風、獲得球団ゼロなら「巨人出戻り」

    Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2017/04/25
    平成生まれの人はピンと来ないかもだが、わしら昭和生まれは「ノストラダムスの大予言」その他、20世期末の『核戦争』への漠然とした不安を抱いて生活してたのよ。それが今回、こういう形で再現されるとはなぁ…
  • 韓国、46%が「日本は軍事的脅威」北に次ぐ2位…それでも重要7割 - MSN産経ニュース

    日韓の両国民に「自国にとって軍事的な脅威と感じる国・地域はどこか」を尋ねたところ、韓国では日を挙げる人が46・3%となり、北朝鮮(83・4%)に次いで2位となったことが10日、日の「言論NPO」と韓国の「東アジア研究院」の共同調査で分かった。 相手国の社会・政治の傾向について、韓国では53・1%が日を「軍国主義」、日では44・8%が韓国を「民族主義」と認識。また、日韓間で軍事紛争が起きる可能性については、日では「数年以内に」と「将来的に」を合わせて9・2%だったのに対し、韓国では両回答を合わせて40・8%に上った。 一方、日韓間関係は「重要か」の問いについては、日では「重要」と「どちらかといえば重要」の合計が60%、韓国では73・4%だった。(ソウル 加藤達也)「日は、助けない」韓国高官は凍り付いた

    韓国、46%が「日本は軍事的脅威」北に次ぐ2位…それでも重要7割 - MSN産経ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/07/11
    韓国の反日は「それ自体が目的であり自分らのアイデンティティ」になってしまっている辺りが、病んでいると言われる所以。
  • 日米同盟強化で逆切れした韓国:日経ビジネスオンライン

    米国が日との軍事同盟を強化した。すると、中国の意向も受け反対していた韓国が「面子を潰された」と逆切れ。一部の韓国紙は「米国が日を大事にするのなら、中国と同盟を結ぼう」と書き始めた。 日の新聞以上に騒いだ韓国韓国が大騒ぎになったのは10月3日。日の集団的自衛権の行使に対し米国が賛成したうえ、多角的で厚みのある日米同盟の強化を打ち出したからだ。それを鮮明にしたのが日米安全保障協議委員会(2+2)の共同声明だ(注1)。 (注1) この声明はこちらで読める。 朝鮮日報はそれを4日付1面トップで「米国、日の集団的自衛権の行使歓迎……緊密に協力」と報じた。さらに4日、5日と連日、社説で扱ったうえ、日米同盟強化に関し背景や影響など様々の角度からの特集を組んだ。 中央日報も5日付1面トップの「日米蜜月、試される韓国外交」(注2)で解説したうえ、7日付の社説でも論じた。 (注2)この記事はこち

    日米同盟強化で逆切れした韓国:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2013/10/25
    あれだけ「米軍はいらない!」って言ってた国でしょ?これって、あなたが望んだ結果なんじゃないの?
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮兵士が投降、鉄条網・地雷原すり抜け 韓国に衝撃 - 国際

    南北を隔てる臨津江周辺の鉄条網を点検する韓国陸軍の兵士たち。少子高齢化で兵員が減り、北朝鮮に対する防衛態勢を維持するのが負担になっている=2012年10月撮影、東亜日報提供中国北朝鮮などの人口や総兵力の規模アジア成長の限界  【ソウル=牧野愛博】昨年10月2日深夜、朝鮮半島を南北に分断する非武装地帯(DMZ)。日海の近くに位置する韓国軍哨戒所の窓ガラスを、何者かがノックした。音のした方角を見た韓国軍兵士は仰天した。すぐ外に北朝鮮軍兵士が立っていたからだ。 中国軍「わがまま兵」が増加  この北朝鮮軍兵士は9月29日未明、50キロ以上離れた場所で、駐屯していた部隊を抜け出した。10月2日午後8時ごろ、DMZ内に張り巡らされた北朝鮮側の2重鉄条網を越えた。地雷原を通り抜け、韓国側の3重鉄条網も突破したという。  韓国軍は東西248キロ、南北4キロにわたるDMZ内に約100カ所の哨戒所を置く。

    guldeen
    guldeen 2013/06/30
    『全哨戒所のうち韓国軍兵士が詰めているのは7割ほどに過ぎない』おいおい(;´д`)
  • 【対日原発テロ計画】金総書記「日本を人が住めないようにしろ」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮人民軍元幹部らの証言で新たに判明した原発同時自爆テロ計画は、金正日(キムジョンイル)総書記の指示下に策定されたとされ、金総書記は「決死隊の同時攻撃で日に人が住めないようにしろ」とも命じていたという。元幹部によると、潜水艇による日への侵入も繰り返され、「日への浸透はたやすかった」とも。テロの脅威を前に原発警備のあり方が問われている。 元幹部らによると、北朝鮮は日の商業原発稼働前から関心を持ち、「1960年代には、攻撃対象として注目していた」という。 核開発を進める北朝鮮だが、ミサイルに搭載する核弾頭の軽量化には至っていないとされる。それに比べ自爆テロは「核兵器を使うより威力がある」手っ取り早い手段とみなされた。 訓練などで死亡しても家族に任務が知らされることはなく、国民をコマとしか扱わない北朝鮮の非道さが改めて浮かぶ。 計画を後押ししたのは、90年ごろから開発が進んだ潜水

    guldeen
    guldeen 2013/05/30
    産経以外のソースも欲しいが▼それにしても、何とも『死なばもろ共』というか、破れかぶれ的な何かを感じるのは気のせいか。
  • 北朝鮮、対日原発テロ計画 韓国侵攻前「戦意そぐ」 元軍幹部証言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の朝鮮人民軍が対韓国開戦直前に日全国にある原子力発電所施設に特殊工作員計約600人を送り込み、米軍施設と同時に自爆テロを起こす計画を策定していたことが28日、軍元幹部ら脱北した複数の関係者の証言で分かった。計画実施に向け工作員を日に侵入させ、施設の情報収集を重ね、日近海でひそかに訓練も行っていたという。北朝鮮による原発テロが現実的脅威に浮上した。 元幹部らによると、計画は、金日成(キム・イルソン)主席の後継者だった金正日(ジョンイル)総書記が「唯一指導体系」として朝鮮労働党と軍双方の工作機関に対する指示系統を掌握した1970年代半ば以降、具体化に動き出し、90年代に入って格化したという。 計画には、大別して2つの特殊部隊が編成された。「対南(韓国)」と「対日」部隊で、それぞれ2個大隊約600人ずつが充てられた。1個大隊には3、4人一組の80チームが組まれ、対南侵攻直前に日

    guldeen
    guldeen 2013/05/29
    …いやさ、だからなんで「日本を“道連れ”」にするようなプランなん?▼はてブの左派とされる方々のコメント、はよ。
  • 北、日本で“原発テロ”計画! 核を使わず甚大損害「人が住めないように」

    北朝鮮の朝鮮人民軍による、許しがたい対日計画が明らかになった。韓国との開戦直前に、日全国にある原子力発電所施設に特殊工作員計約600人を送り込み、米軍施設と同時に自爆テロを起こすというのだ。計画策定を指示した金正日総書記は生前、「決死隊の同時攻撃で、日に人が住めないようにしろ」と命じていたという。 対日計画を証言したのは、軍元幹部ら脱北した複数の関係者。金総書記が朝鮮労働党と軍双方の工作機関への指示系統を掌握した1970年代半ば以降、具体化に動き出し、90年代に入って格化したという。 計画では、「対南(韓国)」と「対日」の2つの特殊部隊(それぞれ2個大隊約600人ずつ)を編成。対南侵攻直前に日韓両国に上陸し、米軍基地や原発、重要施設を自爆テロで同時爆破する作戦が策定された。 原発がターゲットとされたのは「甚大な損害を与えられ、核兵器を使う必要がなくなる」(元幹部)との思惑から。 計画

    北、日本で“原発テロ”計画! 核を使わず甚大損害「人が住めないように」
    guldeen
    guldeen 2013/05/29
    ヨタ話だけじゃなく、実際にそれを想定した演習をしてたってあたりがひどい>ジョンイル。
  • ニュー速で暇潰しブログ 韓国「アメリカさん、日本が憲法改正しようとしてる。いいっすか?」 アメリカ「内政問題だ」

    1 : サーバル(秋田県):2013/05/04(土) 07:02:31.40 ID:eG3ZyptcP ?PLT(12001) ポイント特典 米政府が、日の安倍晋三首相の平和憲法改正の動きを事実上黙認する態度を取った。日の主な政党は3日、憲法記念日を迎えて一斉に談話を発表するなど、昨年4月に発表された与党自民党の憲法草案を基に格的な改憲議論に突入した。 米国務省のパトリック・ベントレル副報道官は2日(現地時間)、定例会見で、日の平和憲法改正推進に関する質問に、「日の憲法問題は日政府に聞いてほしい。これは日政府が内部で検討している事案だ」として内政問題であるという認識を示した。 そして、「オバマ大統領とケリー国務長官は数回にわたって日と『礎』同盟(cornerstone alliance)を確認し、この同盟がどれほど重要かを明らかにしてきた」と付け加えた。米国が日の改憲に

  • 北朝鮮が真っ先に日本を攻撃する理由 最悪事態を想定した危機管理を急げ | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮がその警告通りに米国あるいは韓国、そして日にまで、核弾頭搭載のミサイルを撃ち込むのか。それとも好戦性に満ちた攻撃の威嚇は単なる言葉だけの脅しなのか。あるいは実際の軍事行動を伴うのか。第2次朝鮮戦争が果たして始まるのか。米国の政府や議会、そして軍の研究機関から民間の研究所、マスコミまで、それぞれに分析や予測を進め、公表するようになった。 米国の専門家たちのその種の予測の中で特に関心を引かれたのは「次の朝鮮戦争北朝鮮による日攻撃で始まる」という大胆な見通しだった。 その理由は日北朝鮮からの攻撃に対してあまりに無力であり、反撃などという軍事行動がまず考えられないからなのだという。この点の指摘は、まさに戦後の「平和・日」が、自国への軍事攻撃はもちろんのこと軍事的な反撃など夢にも考えずに国づくりを進めてきたという特徴を突いていた。だからいまの北朝鮮危機は、日にとって戦後最大の国家

    北朝鮮が真っ先に日本を攻撃する理由 最悪事態を想定した危機管理を急げ | JBpress (ジェイビープレス)