タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

securityとvirusとprogrammingに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 遠隔操作ウイルスの詳細判明 NHKニュース

    遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンが悪用され、無関係とみられる大阪と三重の合わせて2人の男性が逮捕された事件で、2人のパソコンが感染していたウイルスが判明しました。 このウイルスは、日の特定の掲示板に書き込みを行うために作られた高度なものだったことが分かりました。 この事件で、大阪・吹田市と三重県津市の男性は、インターネット上に犯行を予告する書き込みをしたとして逮捕されましたが、その後、2人のパソコンが第三者に遠隔操作される特殊なウイルスに感染していたことが分かり、釈放されました。 東京のセキュリティー会社「トレンドマイクロ」が2人のパソコンが感染したウイルスを入手して調べたところ、このウイルスはバックドア型と呼ばれるもので、「BKDR_SYSIE.A」という名前の新種のものだったことが分かったいうことです。 このウイルスは、感染するとパソコン内部に登録された情報を特定のアドレスに

    guldeen
    guldeen 2012/10/11
    やっと、まともな記事があがってきた印象が▼それにしても、本当に怖いのは『誤認逮捕され、社会的信用は失うわ補償もロクにされないわ』な事のほう。警察・検察関係者はゴメンナサイしなきゃだよね。
  • 1