タグ

sportsとweatherとcarに関するguldeenのブックマーク (2)

  • F1レーサーに「雨で乗りたくない」と言わしめたあのフェラーリF40を雪山で爆走させるとこうなる

    1987年にフェラーリ創設40周年を記念して製作された「F40」は、開発に参加した元・F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーをして「雨の日には絶対乗りたくない」と言わしめた動力性能&トリッキーさで知られ、今なおフェラーリファンならずともスポーツカーファンあこがれの1台です。その貴重なF40で、なんと雪で覆われた日の山道を爆走する様子を収めた圧巻の4Kムービー「Drifting a Ferrari F40 in Snow Up To Base Camp」が公開され、世界中に衝撃が走っています。 Drifting a Ferrari F40 in Snow Up To Base Camp (4k!) - YouTube けたたましく鳴る目覚まし時計。 ネクタイを締めて気合いを注入。 大きな荷物を抱えた男性が向かった先には…… フェラーリ・F40 ルーフに荷物をドンと積み上げて固定しました。 エ

    F1レーサーに「雨で乗りたくない」と言わしめたあのフェラーリF40を雪山で爆走させるとこうなる
  • スーパーGT第7戦富士レース中止に着いて ( レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG )

    9月11日、12日に開催予定だったスーパーGT第7戦富士が昨日の台風被害により中止することが決定しました。 また、災害地にお住まいの方々にお見舞い申し上げます。 一日でも早い復旧を心よりお祈りします。 今日、GTアソシエーション坂東代表が現場の状況を見極めるため、災害現場、富士(小山町)に入りました。 富士スピードウェイにアクセスする5,6の道の内、通行可能な道は1のみ。 他の道路ではひどい所で50メートルにわたり道路が陥没している所もあり、自衛隊も出動して復旧作業を行っているらしいです。 坂東代表もレース開催に間に合わせるため、自分の仲間に声をかけえぐれた部分を埋める作業を考えていたらしいですが、状況がひどすぎ断念。 早く見積もっても道路の復旧に2〜3日はかかる見込み。 国道246号線の上り側トンネルも通行止め。 富士スピードウェイに向かう通行可能な道路が1のみ。 しかもその道路は

    guldeen
    guldeen 2010/09/09
    日本の場合、サーキットを作ろうとするならどうしても山間部に→現地までのアクセスが激悪→レースイベントの度に大渋滞が発生、てのがお決まりの構図だからねー。そして、崩落した道路の写真に絶句。こりゃムリだ。
  • 1