タグ

stockとなんだかなぁとliteracyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 日経「風説の流布で逮捕者 お前ら気をつけろよ」 : 暇人\(^o^)/速報

    日経「風説の流布で逮捕者 お前ら気をつけろよ」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 17:02:40.89 ID:w2ASlEC60 関連 : ドコモ「iPhone? 基合意してないし、そもそも具体的な交渉すらしてない」 インターネット大手「ヤフー」が運営する掲示板に、ジャスダック上場の企業の業務提携に関する虚偽情報を書き込んだとして、 兵庫県警捜査2課などは2日、神戸市垂水区桃山台1、無職、佐藤昇容疑者(40)を金融商品取引法違反(風説の流布など)の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は8月24〜29日、関西を中心に介護サービスを展開する企業など計4社の株価を変動させる目的で、 自宅のパソコンからヤフーの掲示板に「外大手と業務提携したことがわかった」と書き込むなどした疑い。 http://www.nikkei.com/news/latest/artic

    日経「風説の流布で逮捕者 お前ら気をつけろよ」 : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2011/12/03
    只でさえ、日経の言う事をマジに受け取る層は少なくないってのに。そもそも『第三種郵便物指定を受けてる定期刊行物』が飛ばし誤報をやって罰されないって理由が、本気で解らない俺。
  • オリンパス、買収資金等は損失計上先送りによる含み損解消などに利用 | Reuters

    [東京 8日 ロイター]  オリンパス7733.Tは8日、不明朗な資金の流れが指摘されていた過去のM&A(買収・合併)に関し、1990年代ごろから有価証券投資などの含み損を先送りし、その穴埋めのために買収資金を利用していたことが判明したと発表した。 11月8日、オリンパスは、1990年代ごろから有価証券投資などの含み損を先送りし、その穴埋めのために買収資金などを利用していたことが判明したと発表した。都内で撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) これまで同社は過去の買収は適切に処理してきたと主張していたが、高山修一社長は会見で「不適切な処理は事実」と認めた。同社長によると損失先送りの責任者は菊川剛前社長、森久志副社長、山田秀雄常勤監査役で、「飛ばし」かどうかについての判断は第三者委員会の評価に委ねる。 オリンパスは損失計上先送りについては、今月1日に設置した第三者委員会(委員

    オリンパス、買収資金等は損失計上先送りによる含み損解消などに利用 | Reuters
    guldeen
    guldeen 2011/11/09
    歴代の経営陣・監査法人・海外企業の買収での損金処理に見せ掛けた粉飾隠しを手引きした人。誰がどの位、責任を負うべきなのか。あと、臨時株主総会の開催は必須でしょう。
  • 1