タグ

technologyといい話とpcに関するguldeenのブックマーク (2)

  • ロシアのコンピューターおじいちゃんがすごい!80歳でOSの再設定、テザリング、新Operaの欠点も理解してる!!

    ロシアのコンピューターおじいちゃんがすごい!80歳でOSの再設定、テザリング、新Operaの欠点も理解してる!! 2014年5月27日 ロシア, 技術 IT, おじいちゃん, ロシア人の反応 PCを使いこなすお爺さん人に出会ったロシア人のお話です。 80歳にもなってここまでPCを使いこなしている人は世界にそう多くないはず。 それでは以下翻訳です。 熟練ユーザー Опытный пользователь ПК 今日はVIPクライアントについてお話します。 僕はシステムアドミニストレーターです。また、知り合いに頼まれたりもする。「インターネットをUSBメモリにダウンロードして」、「映画をダウンロードして」、「シャットダウンを押したらパソコンがなぜか消える」等。 1年くらい前に知り合いから連絡があった。「あなたの家の近くに住んでいる人を手伝ってほしい」と。 そのクライアントは僕の知り合いを掲示板

    ロシアのコンピューターおじいちゃんがすごい!80歳でOSの再設定、テザリング、新Operaの欠点も理解してる!!
    guldeen
    guldeen 2014/06/01
    自分に使いやすくカスタマイズする工夫は、このじいさんの車の装備が一例。高齢者になると「人の話をちゃんと聞く」が出来なくなる人が多いけど、それを聞き入れる人はやはり向上が早い。
  • 「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ

    往年の8ビット機「MZ-80」のBASICマニュアルをシャープがTwitterを通じて公開。イラストを多用して分かりやすく解説されており、「当時の熱意みたいなのをいっしょに感じてもらえたらいいなと思います」と同社。 「ようこそBASICランドへ」「BASICの海へ、いざ出帆」「DATAさん、お手をどうぞ、READより」──往年の8ビット機「MZ-80」のBASICマニュアルをシャープがこのほどTwitterを通じて公開した。イラストを多用してBASICについて説明する楽しい内容で、当時のコンピュータ少年が熱中した伝説のだ。「当時の熱意みたいなのをいっしょに感じてもらえたらいいなと思います」という同社からの「ささやかなクリスマスプレゼント」となっている。 公開されたのは「MZ-80 SERIES SYSTEM PROGRAM」と「MZ-80 SERIES BASIC解説」の各PDFファイル

    「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ
    guldeen
    guldeen 2012/12/26
    なんというおっさんホイホイ…!▼小4で知り合いのPC-6001を触り、展示のJR-100に触れ、高校の部活ではFM-8やMSXでプログラミング。そこにある日、個人所有のX68kを持ってきてデモってたS君が、やたらとまぶしかった。
  • 1