タグ

technologyとmilitaryとsocietyに関するguldeenのブックマーク (4)

  • まとめたニュース : 青山繁晴「ハイテク化してる現代の戦争において素人兵の徴兵制は有り得ない。デマを広げるな。」

    1 : バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/07/05(土) 23:18:42.87 ID:dyfxwOR70.net BE:322383115-2BP(1000) 25:53〜 『娘が中学生ですが、中学生の間でネット上のSNSでですね、集団的自衛権ができたら、子供は最低でも2年、自衛隊の訓練をしないといけなくなる。反対の人はこの文章を拡散してという、嘘情報が流れています。デマに注意するよう呼びかけていますが、LINETwitterでも広まっている状態です。嘘を並べて不安を煽り、世論を誘導しようとしています。このやり方は特定秘密保護法の時と同じです。今回は子供をターゲットにしている分、悪質で許せません』 『フェイスブックで集団的自衛権が決定された翌日から、18歳の高校生たちに自衛隊から募集の案内が来たという記事がありました』 「え

    まとめたニュース : 青山繁晴「ハイテク化してる現代の戦争において素人兵の徴兵制は有り得ない。デマを広げるな。」
  • 3Dプリンタで銃自作か 大学講師を所持容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    3D(3次元)プリンターで自作した銃2丁を所持していたとして、神奈川県警は8日、湘南工科大職員の居村(いむら)佳知容疑者(27)=川崎市高津区=を銃刀法違反の疑いで逮捕し、発表した。居村容疑者は「警察が銃と認めたのであれば仕方がない」などと話し、容疑を認めているという。 県警の説明では、3Dプリンター製の銃が押収されたのは全国で初めて。 発表によると、居村容疑者の逮捕容疑は4月12日、プラスチック製の銃(長さ21・7センチ)2丁を自宅で所持していたというもの。県警が同日、容疑者宅を捜索し、5丁の銃を押収。このうち、2丁に殺傷能力があると鑑定された。それぞれに実弾を入れて発射すると、厚さ2・5ミリのベニヤ板11~15枚を貫通したという。 居村容疑者は、自作した銃を撃つ様子や設計図をインターネットの動画サイトに投稿。「銃を持つ権利は基的人権だ」などと書き込んでいた。県警は1月、この動画を見つ

    3Dプリンタで銃自作か 大学講師を所持容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2014/05/09
    ゴルゴ13も実行してた方法で、「数回程度の実弾発射なら、プラスチックの銃身の銃でも可能」だし。ただ、いわば紙コップみたいなものだから耐久性には難がある、ハズ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    guldeen
    guldeen 2012/06/26
    報じられてはいたけど、社会的にはスルーされてる事が多そう。『宇宙開発の防衛面での利用をにらんだ改正(偵察衛星など)』や、原子力関連(対テロ想定?)。
  • 3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は27日、陸上自衛隊のヘリが同日午前に東京電力福島第一原子力発電所を上空から撮影したビデオ映像を公開した。 3号機では、これまで水蒸気が上がっていた使用済み核燃料貯蔵プールだけでなく建屋内の別の場所からも水蒸気が激しく噴き出していた。原子炉工学に詳しい専門家は「原子炉格納容器の遮蔽物付近から噴出しているように見えるが、一時貯蔵プールの蒸気が狭い空間に潜り込み、噴き出ている可能性が高い」とした。

    guldeen
    guldeen 2011/03/28
    東電の原発の場合、炉心を巡った水を蒸気に直接してタービンを回してるタイプ(沸騰水型)なので、メンテは容易だが構造的に放射能漏れリスクが高い問題がある、と先ほど調べて知った俺。
  • 1