タグ

technologyとvideoとmemoに関するguldeenのブックマーク (1)

  • Motion JPEG(MJPG)動画をどうにかする!(1/5) [愚民のサイト]

    「Motion JPEG」って困りますよね。画質はそこまで悪いとは思いませんが、ファイルサイズが大きかったり編集ソフトに読み込めなかったりと、管理性に問題があります。このコンテンツではそんな困った「Motion JEPG」を管理することについて、私がちょっと調べたことをまとめてみます。 私の持っている RICOH Caplio R6 で動画を撮ると Motion JPEG形式の aviファイルになります。 右の画像は、実際に撮影した動画の1フレームを切り出したものです。画質はこの程度、320x240、30fps, 64秒(1950Frames)の動画で35MBほどあります。 この形式は、デジカメで撮ったために低画質である割にファイルサイズがかなり大かったり、編集しようにも編集ソフトに読み込めないことが多々ありました。 動画編集ソフトは AVIコンテナを扱うものが多いので問題ないかと思いきや

    guldeen
    guldeen 2009/08/10
    カメラ内部だけで編集するならまだしも、容量がバカでかいのだけは困るMotionJpeg周りに関するメモ。
  • 1