タグ

topicと初音ミクとcultureに関するguldeenのブックマーク (3)

  • supercell feat.初音ミクのアルバム、米国iTunes Worldチャートでトップに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アメリカがみっくみくになった――? アーティストのsupercellと初音ミクのアルバムが、米国iTunes StoreのWorldチャートでトップになった。 Worldチャート1位になったのは、supercell feat.初音ミクの「supercell」。米国のiTunes StoreとAmazon MP3ストアで6月21日にリリースされた。この日Anime News Networkにはsupercellのコンポーザーryoさんのインタビューも掲載された。 supercellによる初音ミクのシングル「ワールドイズマイン」も、先月米国でリリースされ、iTunes Worldチャートで7位を獲得している。 7月2日には、ミクの米国デビューコンサートが予定されている。 関連キーワード 初音ミク | アメリカ | supercell |

    supercell feat.初音ミクのアルバム、米国iTunes Worldチャートでトップに
  • 米国で初音ミクコンサート満員 ボカロ語る英文ブログ、「胸熱」と話題に

    「俺は魔法を、VOCALOIDを、ミクを信じている」――米サンフランシスコで開催された初音ミクのコンサートについて、参加者が語った長文の英文ブログ記事が“熱い”と話題だ。日語の翻訳文が「はてな匿名ダイアリー」に投稿されており、日のネットユーザーからは「世界の夜明けを感じる」「涙があふれてきた」といった感想が寄せられている。 コンサートは、3月9日に都内で開催された初音ミクのソロコンサートの映像を、サンフランシスコの映画館で上映するというもの。ステージ上に初音ミクの等身大3D映像が現れるといった演出は日でも好評で、米国上映でもチケットが売り切れたという。 コンサートについて語った英文ブログは、AKB48やモーニング娘など日アイドルを中心に取り上げている「Delicious Cake Project!」のエントリーの1つ。「Hatsune Miku and the Magic of

    米国で初音ミクコンサート満員 ボカロ語る英文ブログ、「胸熱」と話題に
    guldeen
    guldeen 2010/09/22
    増田での翻訳も紹介されてる。
  • 痛車バトル勃発! SUPER GT 富士戦開幕! (1/4)

    天気よし! マシンよし! ドライバーよし! つい先日参戦が発表されて話題になった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の痛車(関連記事)。開幕前から話題になっていた痛レースカーがついに富士山の麓で激突した! ゴールデンウィークに突入した予選日の土曜だが、高速道路の渋滞とは裏腹に天気は気持ちのいい快晴! さすがに富士の裾野とあって日陰に入ると若干寒いが、日向に出ていると日焼けしてしまうほどだった。そんな天気の中、午前中の練習走行でミクポルシェを駆る番場選手はいきなり「1'44.336」というベストタイムを叩き出し、一気に2位に上昇! また、佐々木選手も45秒台をコンスタントに叩き出し、練習走行の結果はGT300クラス4位! あくまでも練習走行だが、スーパーラップ進出を期待させるには十分な結果だった。 だが、練習走行を終えてピットに入ってきた際に、佐々木選手がピットレーンの白線を踏んでしまい、ペナルティ

    痛車バトル勃発! SUPER GT 富士戦開幕! (1/4)
    guldeen
    guldeen 2010/05/04
    「痛車バトル勃発!」←ワロタ。そういう意味か。
  • 1