タグ

trafficとこれはひどいと社会に関するguldeenのブックマーク (6)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」

    【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」 1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★ 投稿日:2008/10/25(土) 11:28:09 ID:???0 諏訪・伊那谷ルート「5分長いだけ」 県が試算 リニア中央新幹線計画で、諏訪・伊那谷回りの「Bルート」実現を求めている県は24日、JR東海が想定する南アルプスを貫く「Cルート」と比べ、伊那谷ルートの所要時間は「5分程度長くなるだけ」とする独自の試算をまとめた。大都市間を行き来する利用者にとっても、利便性が損なわれないとアピールしていく方針だ。 県は、旧国鉄が1978年、国に提出した地形・地質調査の中間報告書を基に、東京−大阪間のルート別の長さをBが約520キロ、Cが約480キロと想定。BとCの差は約40キロで、時速500キロで走行するとおよそ5分の差が生じると見込んだ。 JR東海などが

    痛いニュース(ノ∀`):【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」
    guldeen
    guldeen 2008/10/27
    岐阜羽島もそうだが、三河安城もな…。何の為の駅なんだか判らない存在が、ただでさえ在来新幹線に多いのに、リニアでこれやられたらたまらんよ。
  • 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市)の建設予定地に位置する北巣保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ堀り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。  橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。 「イモ堀り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと早く園児を喜ばせる方法があったはずだ」と保育園側の対応を批判した。 これに対し、野菜畑の所有者で同園理事の松剛一さん(49)は「イモがちゃんと育つにはあと2週間はかかるし、そ

    guldeen
    guldeen 2008/10/17
    基本的に道路事業てのは[google:NIMBY]だから、それで泣く人が出るのは仕方ない部分はある。だがこういう「いかにもマスコミのネタにされる」状況での代執行は、黒イメージしか残さないだろうに。
  • 大阪市交通局:報道発表:地下鉄御堂筋線車両の落書きについて

    guldeen
    guldeen 2008/09/07
    書体というか、描画スタイルで判りそうな希ガス。
  • 本日の交通事故 - おれはおまえのパパじゃない

    オカマを掘られるっていう言葉ありますよね。追突されることの隠語です。今日ですね、バックしてきた車がこちらの前部にぶつかってきました。こういう場合なんていうの? 据え膳う? かなり急な上り坂の途中で、信号待ちのために停車してたんです。そしたら俺の一つ前にいた高齢者マーク付きの車が、「ブレーキ踏むは一生の恥!」みたいな感じでずるずる下がってきたんです。距離どれくらいあったかなあ。意識して車間取ってたんで、4、5メートル足らずですかねえ。だんだん勢いついて下がってくるので「カ、カハッ…! こいつマジブレーキ踏んでねえ」って思って、慌ててクラクション鳴らしたんです。 向こう、ガン無視な。けたたましいクラクションにびっくりして、周りの運転手全員が怪訝な顔してこちらを睨み付ける中、当の高齢者マークだけは完全なるノーリアクション。そしてクロックアップする俺の脳。間延びする時間軸。今、正にぶつからんとす

    本日の交通事故 - おれはおまえのパパじゃない
    guldeen
    guldeen 2008/08/27
    id:dairaku氏↓和歌山県では和歌山市&紀ノ川沿い以外は、自動車orバイク無しでは生活できません。マジで/[google:ドライブレコーダー]は自衛手段として、必須の装置に成ってきた希ガス。まだ高いけど。
  • 運転中にチョコを口移し 男性はね死亡させた「バカップル」逮捕 - MSN産経ニュース

    青森県野辺地町で昨年12月、乗用車が歩行者をはねて死亡させた事故をめぐり、青森地検は13日までに、助手席にいた20代の女が、運転をしていた男に、菓子を口移ししていて、前方を十分に確認していなかったのが事故原因として、乗用車を運転していた会社員、大山浩美容疑者(47)=青森市筒井八ツ橋=を自動車運転過失致死の疑いで逮捕し、助手席の女も、重過失致死の疑いで逮捕した。 県警は4月4日、自動車運転過失致死の疑いで大山容疑者だけを書類送検していたが、その後の調べで、大山容疑者が「助手席の女性は通行人」とうそをつくなどしていたことが判明。運転中に菓子を口移しした女の過失も大きいとして地検が逮捕した。2人は知人としている。 調べでは、2容疑者は昨年12月28日、町道で大山容疑者が運転中、女がチョコレートを口移ししたため、前方を歩いていた男性=当時(69)=に気付かずに衝突、男性を死亡させた疑い。

    guldeen
    guldeen 2008/05/13
    だからまず、てめーらの軽率な行為で“殺して”しまったこの男性の遺族に詫びろ。話はそれからだ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200804110284.html

    guldeen
    guldeen 2008/04/13
    ブレーキを踏まないとシフトレバーをPから移動できないのが今のAT車だが、そういうフェイルセーフを組込んだシステムを作るのが本筋。只でさえ間違えやすい体制の中で仕事せにゃならん人達にしわ寄せが行くのは変。
  • 1