タグ

tvとenergyとtechnologyに関するguldeenのブックマーク (4)

  • タモリ倶楽部が神回!マイ電柱購入のオーオタが登場wwwwww : IT速報

    昨日放送された「タモリ倶楽部」が面白かったと話題。究極の音を追求すべく、マイ電柱までもを買ってしまったオーディオマニアのお話し。 一般人には理解できない類のお話しが満載だったもよう。

    タモリ倶楽部が神回!マイ電柱購入のオーオタが登場wwwwww : IT速報
  • お前らが何と言おうと俺は今日の古館を評価する

    名無しステーション :2012/03/11(日) 23:23:41.54 ID:EmAGDQIV 何て言ったの? 3 名無しステーション :2012/03/11(日) 23:24:20.14 ID:BIXri2S1 8 名無しステーション :2012/03/11(日) 23:26:49.46 ID:1xeNlMDe 古舘は株あげたな。見直した。 9 名無しステーション :2012/03/11(日) 23:26:51.92 ID:fj/bKTIP これくらい切り込めるの実際報道ステーションくらいだろ 22 名無しステーション :2012/03/11(日) 23:30:44.56 ID:hOVBUkmD もう田原と組め 26 名無しステーション :2012/03/11(日) 23:31:24.38 ID:AiuazHiA 明日から久米宏が担当します 33 名無しステーショ

  • 東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾。」 

    ■編集元:ニュース速報板より「東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾。」 2」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/13(火) 20:05:22.89 ID:NtO8UYnG0 ?PLT(12000) ポイント特典 東京電力福島第一原発の事故で、TBSが人災だと報道した内容について、東京電力は13日、「推定や憶測などによって、人災と結論づけた報道がこのたびなされたことは甚だ遺憾」だと発表した。 報道は9月11日にTBSで放送された「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」。東京電力によると、次のように3点で誤解を招くとしている。 1.「ICの操作も含め、停電しても適切に対応すればメルトダウンも水素爆発も防げた」と断じているが、原因などは国の事故調査・検証委員会などで調査中。人災と結論づけた報道は甚だ遺憾。 2.「ベント弁の手動操作

    guldeen
    guldeen 2011/09/14
    TBSの報道特集は、地味ながらあの時間帯としては世間の真相にかなりシリアスで迫る良番組。
  • 東芝:バッテリー内蔵テレビ発売へ 停電時にも視聴可能 - 毎日jp(毎日新聞)

    東芝は20日、夏に予想される電力不足にも対応できるよう、バッテリー電源を内蔵し、停電時にも視聴可能な液晶テレビを7月に発売すると発表した。画面サイズは19型で価格は未定。 東芝は、昨年末に電力供給の不安定な東南アジアやインド向けにバッテリー搭載の液晶テレビを発売しており、日向けに改良した。電源の切り替えはリモコンで操作でき、バッテリー使用時に最長3時間の視聴が可能になる。東芝の大角正明上席常務は「停電時に情報が遮断されてはよくないと思い開発した。32型にも拡充したい」と話した。 また、東芝は10年度に計3300万台だった液晶テレビとノートパソコンの世界販売台数を、13年度に計6000万台に高め、世界シェア10%を目指すと発表した。20日から国内でも電子書籍配信サービスを開始し、タブレット端末も6月から販売する。ハードとソフトの融合を進め、新興国市場でのシェア拡大にも注力する。【弘田恭子】

    guldeen
    guldeen 2011/04/21
    しかし、この記事の最大のオチは、『その肝心の、東電の原子炉を手がけているのもまた、東芝』という点ではないだろうか。
  • 1