タグ

tvとvideoとtechnologyに関するguldeenのブックマーク (7)

  • この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明

    この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明2019.04.03 18:3039,634 ヤマダユウス型 これはもはや、m4/3アライアンス…! シャープ株式会社がマイクロフォーサーズシステム規格に賛同したと、オリンパスの公式サイトから発表がありました。パナソニックに続いて、これでシャープもm4/3ファミリーに仲間入りだ〜。 8Kの映像技術を牽引し、製品開発に取り組んでいるシャープ株式会社がマイクロフォーサーズ規格に賛同しました。今後、シャープ株式会社の製品がマイクロフォーサーズのラインアップに加わります。共同規格ならではのラインアップの発展性は、映像の楽しみを更に広げていきます。 とのこと。思い起こせば今年1月のCESで、コンパクトな8Kカメラ(バリアングル液晶!)をシャープは発表してました。今回の正式賛同でいよいよ現実味を帯びてきたというか、シャープの民生用8

    この4/3の日に、シャープがマイクロフォーサーズシステムへの賛同を表明
    guldeen
    guldeen 2019/04/07
    この発表日付も、意図的?(^^;
  • お値段880万円! 世界初の8Kカムがシャープから発売 (1/2)

    シャープは11月7日、業務用8Kカムコーダー「8C-B60A」を発表した。12月発売予定で、税別の希望小売価格は880万円。11月15日から幕張メッセで開催される「Inter BEE 2017」に出展する。 世界で初めて8K(60p)での撮影、収録、再生、ライン出力に対応した一体型カムコーダーで、撮像素子にはSuper 35mm相当の3300万画素CMOSセンサーを搭載。 記録媒体はSSD。「HQX」というコーデックを使用し、2TBの容量で約40分の記録が可能だ。

    お値段880万円! 世界初の8Kカムがシャープから発売 (1/2)
    guldeen
    guldeen 2017/11/07
    え、シャープってプロ用映像機器は作ってたんだ…
  • AnimeJapanにソニー試作ヘッドマウントディスプレイ。アニメに飛び込む“次元超え”体験

    guldeen
    guldeen 2014/03/10
    サイバーパンク世界に、また一歩近づいた。
  • HD(1366×768)の時代が終了 4K(4096×2160)の時代がくるぞおおおおおおおおお

    ■編集元:ニュース速報板より「HD(1366×768)の時代が終了 4K(4096×2160)の時代がくるぞおおおおおおおおお」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/10(土) 22:41:54.49 ID:M8zS0VVA0 ?PLT(12172) ポイント特典 ソニーは次世代の高解像度の映像に対応した業務用機器を今秋から順次投入する。フルハイビジョン(HD)の4倍の画素数を持つ「4K」の映像が収録できる業務用カメラなどが中心。ソニーは放送機器では世界シェアトップだが競合社が増えており、放送と映画制作の機器での競争力を高める。 オランダのアムステルダムで9~13日開催の国際放送機器展「IBC」で発表、展示した。 「4K」対応の業務用カメラ「F65」は2012年1月に発売。主に市販カメラに使われソニーが強みを持つCMOS(相補性金属酸化膜半導体)画像センサーを業

    guldeen
    guldeen 2011/09/11
    HDソースですら再生がしんどいハードウェアがまだ多いこのご時世、それの10倍以上のデータ量って…▼もっとも、過去の遺産ではNTSCビデオ規格の動画が多い現状がある(ホームビデオ等)からなぁ…
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    guldeen
    guldeen 2009/12/24
    俳優拘束で発生するギャラや天候不順の際のスケジュール等の調整手段としてのグリーンバック合成の横行。ただやり過ぎるとアニメのアフレコでの「抜き録り」みたいになって、"掛け合い"が難しくなると思うんだが…
  • 大人気チューナー「PT2」の今後の生産計画が判明、供給数は「PT1」よりも潤沢に

    ハイビジョンキャプチャボード「PV3」や「PV4」などで知られるアースソフトが、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度デジタルCS放送を最大4番組同時録画できるパソコン向け3波対応デジタルチューナー「PT1」の後継機種として、機能はそのままで安価になった新型チューナー「PT2」を発売しましたが、今後の生産計画が公式ページで告知されました。 どうやら「PT1」よりも潤沢に供給されることになりそうです。 詳細は以下から。 事業者向け情報 アースソフトの公式ページによると、9月15日から11月中旬にかけてハイビジョンキャプチャボード「PT2」の第3ロットを生産しているそうです。 第3ロットの生産枚数は1万9924枚におよび、2009年11月下旬~2010年2月上旬と2010年2月中旬~2010年4月下旬にかけて第4ロットと第5ロットがそれぞれ2万枚ずつ生産されるため、合計枚数は6万枚になる

    大人気チューナー「PT2」の今後の生産計画が判明、供給数は「PT1」よりも潤沢に
    guldeen
    guldeen 2009/10/12
    一部の人向けだけかと思っていたら、6万個も生産されるとな。
  • 【ドラマ・企業攻防】東芝、屈辱のブルーレイ参入 次世代テレビでリベンジ (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【ドラマ・企業攻防】東芝、屈辱のブルーレイ参入 次世代テレビでリベンジ (1/4ページ) 2009.9.6 18:00 次世代DVDの規格争いに敗れた東芝が、ソニーなどが推進するブルーレイ・ディスク(BD)の発売を4日に正式発表した。昨年3月に東芝が提唱していた「HD−DVD」から撤退。小型の半導体メモリーに録画する次世代テレビでのリベンジを狙い、「未来永劫(えいごう)、BDはやらない」とささやかれていた。参入はBD市場が順調に拡大し、指をくわえてながめているわけにはいかなくなったためだが、決断に至るまでには社内で激しい葛藤(かつとう)が繰り広げられていた。総会でサプライズ 「汗水流して奮闘した開発や販売の現場に、BDへの感情的なしこりがないと言えばうそになる。社内のコンセンサスを得るのは容易でなかった」 東芝関係者は、参入までの経緯をこう明かす。 まず11月に再生専用機を米国で発売し、

    guldeen
    guldeen 2009/09/07
    "あの"ソニーですら、世間の要望に応えてVHSビデオデッキ作ってた事を思えば、どうって事は無い>東芝のBD参戦/「強い者が生き残る」のではない、「生き残った者が強いとされる」のだよ、歴史ってのは。
  • 1