タグ

usaと宗教に関するguldeenのブックマーク (2)

  • アメリカという特殊な国 - 池田信夫 blog

    今回の金融危機を「アメリカ主義の崩壊」とか「グローバリズムの終焉」などという向きも多いが、投資銀行に代表される超合理主義は、アメリカの土着の思想ではない。その「古層」には、合理主義を否定し伝統に回帰する保守主義が今も根強い。 独立革命で英国と戦った人々には、国家権力に対する不信感が強かった。米国憲法の起草者たちが書いた『ザ・フェデラリスト』では、連邦政府が州を支配することに反対する人々を説得するために、州のような直接民主主義のほうが「多数の専制」に陥る危険が大きいと論じている。この意味でアメリカ民主主義の起源は、バーク的な保守主義に近い。そこにみられるのは、啓蒙的理性への懐疑であり、政府に対する不信である。 これに対して戦後、民主党政権のもとで合理主義的なリベラルが優勢になり、Affirmative Actionのような平等主義とケインズ的な介入主義が続いたが、1980年代のレー

    guldeen
    guldeen 2008/09/27
    ヤードやマイルだのポンドだの華氏が未だに通用する国って…いったい…/公用語が英語である事の、地球上での優位性っていったら無いよね。話者人口で言えば中国語に次ぐ規模。そんな中での欧州や日本での健闘ぶり。
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200805180002.html

    guldeen
    guldeen 2008/05/18
    正直、ゲンナリ。兵士がこんな程度の文化リテラシしか無いのでは、現地から米軍が非難されるのも当然。サマーワでの自衛官らの慎ましさとは雲泥だわ。
  • 1