タグ

usaとcosplayとotakuとphotoに関するguldeenのブックマーク (4)

  • コスプレも初音ミクライブも 北米最大アニメイベント「Anime Expo」フォトリポート

    7月1日から4日にかけて、ロサンゼルスで北米最大のアニメイベント「Anime Expo」が開催され、その一環として初音ミクの米国デビューコンサートが行われた。現地のもようを写真でお届けする。 初音ミクライブ ライブ会場となったNOKIAシアターで開演を待つ人々 公演パンフレット。米トヨタの広告入り パンフレットはペーパークラフトつき Anime Expo会場 ロサンゼルスコンベンションセンター 東日大震災に関連して日を応援するコーナーも 公式プログラムガイドの裏表紙はニコニコ動画(米国版)の広告 ニコニコ動画のブース 米トヨタはミク痛車を展示 コスプレイヤー ボーカロイド。男性のミクさんも(右端) 「魔法少女まどか☆マギカ」 「fate」 ベジータ YouTubeの人気動画「Nyan Cat」のキャラを電車ごっこ風にしたNyan Cat Train コスプレではないけれど「スター・ウォ

    コスプレも初音ミクライブも 北米最大アニメイベント「Anime Expo」フォトリポート
    guldeen
    guldeen 2011/07/07
    すごいな…。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で盛り上がってた25年前からは、考えも付かない事態だわ。
  • 本格派から謎の物体まで! 会場で見かけたコスプレイヤーさんたち - 週刊アスキー

    ロサンゼルスで開催中のアニメとマンガの祭典“アニメエキスポ2011”。その会場で目立っているのが、色とりどりのコスプレイヤーだ。 というか目に付くというレベルではなく、当にそこら中を歩いている。館内だけでなく、会場に行く途中の道にもあふれており、大人から子供までコスプレイヤーづくし。何だか逆に普段着で来ている自分が申し訳ない気持ちでいっぱいになる感じだ。そんな彼、彼女たちを、ほんの一部だけ紹介していこう! まずはボーカロイドキャラのコスプレイヤーから。現地の方に話を聞くと、今年はコスプレのテーマとしてボカロが多いとのこと。特にイベント2日目(7月2日)は、ライブコンサート“MIKUNOPOLIS in Los Angeles”を開催したこともあって、ボカロのコスプレイヤーが大集合していた。 おもしろいのは、ソフトのパッケージイラストだけではなく、ユーザーがネットに投稿した動画を参考にした

    本格派から謎の物体まで! 会場で見かけたコスプレイヤーさんたち - 週刊アスキー
  • アメリカのコミケに行ってきたwwwww:ハムスター速報

    アメリカコミケに行ってきたwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:00:42.69ID:9cXwo77C0 コミケというかアニメの祭典だけど同人ブースと企業ブースがちゃんとあった 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:01:30.48ID:7Wi7kVcL0 ちらほら変なのがいるな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:26.65ID:N8peOve80 海外ってコスプレがかなりオープンしてるよな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:46.39ID:mZTMQg240 向こうのお前らも普通にお前らだな 以下、名無しにかわりましてVIPがお

    guldeen
    guldeen 2011/06/01
    『向こうのお前らも普通にお前らだな』言いえて妙。というか『潜入カメラマン』…(汗)▼>>37→42 www▼>>72の『ふとましい』マミさんェ…
  • 「アニメエキスポ 2010」に集った真夏のLAを熱くするコスプレイヤーたち

    先日7月1日から7月4日までロサンゼルス・コンベンションセンターで開催された北米最大規模のアニメコンベンション「アニメエキスポ 2010」から、熱気あふれるコスプレーヤーたちの写真を集めてみました。 スタイル抜群の美男美女による正統派コスプレから、気合いの入った格派のかぶり物系、お笑い系やちょっと不可解なものまで、レベルはさまざまですが非常に楽しんでいるのが伝わってくる写真ばかりです。 詳細は以下から。Anime Expo 2010: manga and cosplay convention in Los Angeles - Telegraph アメコミの「グリーンランタン」(左)と「グリーンアロー」のコスプレのStacey LaraさんとVivian Quachさん。 「ファイナルファンタジーX-2」の「リュック」に扮(ふん)したStephanie Hornerさん。 「メタルギアソリ

    「アニメエキスポ 2010」に集った真夏のLAを熱くするコスプレイヤーたち
    guldeen
    guldeen 2010/07/08
    LA、ハンパねぇな…。
  • 1