タグ

weatherとentertainmentとnetaに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 須藤元気が8日間にわたって被災地でヘドロ除去等をしていた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 06:18:52.86ID:aeFx4jwk0● 須藤元気、水7トンを持って被災地・石巻市へ ヘドロかき出しの復興活動をしていたとき最大余震に襲われた恐怖を語る 被災地・石巻市で8日間にわたり復興活動をしていた須藤元気が、 8日東京に戻り、7日に遭遇した震度6強の地震の恐怖を語った。 「地面が鳴りました」、昨晩の恐怖を思い出しながら、須藤が言った。「ゴオオオってものすごい地鳴りがして、すぐに停電になりました。真っ暗な闇の中に、津波警報の音が不気味に響き渡る。 正直、足がすくみました」。ボランティア活動最終日の夜のことだったという。 4月1日、自ら呼びかけて集めた男性ボランティアスタッフたちとともに、須藤は被害の大きかった宮城県石巻市へとやってきた。水7トンを届け、当初は被災地の方々にお風呂に入ってもらおうと、ドラム缶風呂

    須藤元気が8日間にわたって被災地でヘドロ除去等をしていた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    guldeen
    guldeen 2011/04/09
    地味だけど、誰かが結局はしなくちゃならない類いの仕事。こういう事を淡々とこなす人が居るからこそ、世の中は回るってもんで。
  • 【画像あり】小林幸子さん「不謹慎だと思わないでください。このトラックしかなかったの・・・」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 05:21:55.60 ID:WHw/vGR20● 小林幸子、2600人と握手!米など配布 厳しい寒さの続いた3月からうって変わり、日中は20度まで気温が上がった相馬市に、温かい“助っ人”が登場だ。小林はこの日、早朝6時に都内を出発。普段ツアーで使用する11トントラックに無洗米を10トン、ワゴン車に1万2000個のまんじゅうを詰め込み、7人のスタッフと午前11時半に到着した。 相馬市は先月11日の震災で、10メートル以上の津波被害を受けた。また、福島第1原発から約40キロ圏内に位置しており、被災者は今も眠れぬ夜を過ごしている。周辺道路が通行止めや規制される中、小林は福島市経由で現地入りを果たした。 まず、525人が生活する総合福祉施設「はまなす館」を訪れ、立谷秀清市長(59)をはじめとする被災者の熱烈歓迎を受けた。NH

    guldeen
    guldeen 2011/04/08
    小林幸子なら仕方が無い。いやしかし、どこか笑っちゃうのはナゼ。
  • 江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送。←布袋寅泰氏、この事について呟く

    1 :ちびのぽφ ★:2011/03/22(火) 22:20:00.40 ID:???0 タレントの江頭2:50(45)が、自らトラックを運転して 福島・いわき市に救援物資を届けていたことが22日、分かった。 福島第1原発事故の影響で同市の一部が屋内退避指示地域に指定されていることから 物資が届きにくい状況。見かねた江頭がトラックで20日ごろ物資を届けたという。 所属事務所の大川興業は「個人的な活動でやっているので詳しくは分からない」としたが、 茨城・東海村のJOC臨界事故や新潟県中越地震を取材した事務所の大川豊総裁(49)からアドバイスを聞き、現地に向かったという。 すでに帰京しているが、「人はとても恥ずかしがり屋なので コメントを出す予定はない」(事務所)という。 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T

    江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送。←布袋寅泰氏、この事について呟く
  • 1