タグ

webとMMORPGに関するguldeenのブックマーク (12)

  • 【マジかよ速報】3カ月間マンションに住み込んでゲームするだけで100万円! やってる人に会ってきた | ロケットニュース24

    3か月間ずーーっとオンラインゲームをして生活し、そのようすを『ニコニコ生放送』やブログ等で公開! という仕事をこなすと100万円もらえるという夢のような企画が実行されている。そのゲームの名は、オンラインRPG『ArcheAge』(アーキエイジ)。 ・100万円もらえる企画 非常に自由度が高く、緻密で奥の深いファンタジー世界を冒険できるオンラインゲームなのだが、このゲームを3か月間プレイするだけで100万円もらえる企画を運営会社が立ち上げ、ひとりの男性が選ばれたのだ。すでにゲーム生活は1か月が経過。今回は、そんな彼に会いに行ってみた。 ・けっこうキレイな部屋じゃないか! ゲームをして生活するだけで100万円とはいえ、プライバシーがないようにも思えるし、やりたいことができないようにも思えるが、そのあたりどうなのだろうか? 汚い部屋で汗だくになりながら、苦痛に身をよじらせてゲームをしているの

    guldeen
    guldeen 2013/09/10
    これってアレでしょ?昔でいう処の、「資金はこっちで出すから、この国に◎ヵ月行ってきて旅行記書いてよ」ってノリの。なら、それなりの『仕事』ではある。
  • ガンホーさん、ガンホーさんや

    ガンホーがパズドラをリリースしたとき、「所詮ガンホー、いくらゲームが良くてもどうせすぐに潰すんだろう」そう言った人はたくさんいたと思うというか、ネットゲーム、特にMMORPGをやったことがある人ならば9割以上がそう思っていただろう なんといっても、ガンホーはその筋で非常に悪名高い運営会社だったからだどれくらいかというと一時期、糞会社と検索すればグーグル一位にガンホーが出てくるくらいに、有名な会社だった ゲームとして非常に完成度が高く、数多くのプレイヤーがいたラグナロクオンラインをボロボロに叩き壊し、止めた人のみならず現役ですら「何がしたいのかわからない」と言われているのだ どうせパズドラも駄目だろうな、と私も周囲も見ていた なのに ガンホーは何故か、パズドラではかなりの良運営を行っているのだ 頻繁なアップデート、ほぼ常にやっているイベント、障害などへの補填もばっちりで、かつてのラグナロクの

  • ネトゲ『TERA』のとある「ギルド」のサイトの本気度が凄すぎると話題に : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2011/08/06
    めちゃめちゃディープな世界すぎて、付いて行けん…(汗)
  • 【衝撃事件の核心】仮想のゲーム内アイテムを現金化 法は未整備 懸念される新たな被害 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    オンラインゲームに不正アクセスしたとして、コンピュータープログラマーの男ら2人が、不正アクセス禁止法違反容疑で神奈川県警に逮捕された。事件の摘発で、ゲーム内では価値があるとされ、仮想通貨で取引されているキャラクターが使うアイテムが現実世界の通貨で取引されていた実態が浮かび上がった。男らは不正入手した他人のアイテムを転売して現金を手にしていたが、ゲームをめぐる法律は未整備なのが実情となっている。(太田明広、黒田悠希) 急成長産業に潜むわな 日オンラインゲーム協会(東京)によると、平成16年のゲームのプレーヤーは延べ約2千万人で売り上げは約580億円だったが、21年には約8500万人、約1300億円と急成長を遂げている。同年のゲーム運営会社は118社で、ゲーム数は570タイトルに上っている。 今回の事件の舞台となったのは、「リネージュ2」というオンラインゲームゲーム内に登場するキャラクター

    guldeen
    guldeen 2010/12/13
    id:anomy氏はRMT肯定派。ただ、中国でいま主流の『ゴールドファーマー』らの現実を見ると、言葉は通じない・普通のプレーヤーの行動の邪魔、といった要素の所為で、運営会社が排除したがる気持ちは分かる。
  • 「ネット上で身ぐるみはがされた」ゲーム不正アクセスで男を逮捕 - MSN産経ニュース

    長崎県警江迎署は23日、他人に成り済ましてインターネットのゲームサイトに接続したとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで、東京都府中市の派遣社員、土岐康郁容疑者(22)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年10月14日ごろ、数年前にネットで知り合った女性から聞き出したIDとパスワードを使い、東京都中央区のゲーム会社サイトに不正にアクセスしたとしている。 江迎署によると、土岐容疑者は、女性が所持するオンラインゲームの登場人物が装備したアイテムを奪ったという。同署が女性から「ネット上で身ぐるみはがされた」と相談を受け、オンライン上のアイテムを盗んでも窃盗罪に問えないため、ゲーム会社に被害届を出すよう促したという。

    guldeen
    guldeen 2010/02/23
    ネット世界に"ダイブ"できたら、えらい事になってただろう局面。しかしこの発言はちょっと…(汗)id:umiusi45↑MMORPGでは獲得したゲーム内アイテムをユーザ間で交換できます。他人のユーザ権限乗っ取り→アイテム不正奪取。
  • MobileHackerz再起動日記: 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される?

    2010/02/16 ■ 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される? 横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕(MSN産経ニュース) 埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。 浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月~21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。 浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2~7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていたとみている。 21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、浦和東署が調べてい

    guldeen
    guldeen 2010/02/18
    自宅鯖立てで逮捕?の報道の裏を探り、法的根拠も調べた記事/つーか、なぜ中国IPが蹴られてるのかっつったら、"ゴールドファーマー"の存在ゆえ。だが現在、中国でもRMTは取締り対象らしいが。詳細はhttp://bit.ly/aalNe7
  • 横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕 - MSN産経ニュース

    埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。 浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月〜21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。 浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2〜7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていたとみている。 21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、浦和東署が調べていたところ、范容疑者が無届けでサーバーを設置している疑いが判明した。

    guldeen
    guldeen 2010/02/17
    記事そのものよりも、皆の解説のほうがよっぽど分かりやすいって…どういう事なの(汗)/そもそもRMT禁止ネトゲで、中華IPをBANされてる対策としての"迂回プロキシ"を"業務として"設置するってあたり、タチ悪いな…。
  • 「魔法の剣」売却益も所得です ネット取引の申告漏れ、100億円に迫る  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「魔法の剣」売却益も所得です ネット取引の申告漏れ、100億円に迫る  (1/2ページ) 2009.9.5 15:09 光のヨロイの売却益も税務申告してください−。インターネットを利用した商取引をめぐり、国税当局が申告漏れを指摘する事例が急増している。近畿ではここ数年で件数が3倍近くに急増し、総額も100億円に迫る勢い。多くは小遣い稼ぎのつもりで申告を忘れたとみられるが、中には光のヨロイや魔法の剣などゲームのアイテムを現実の通貨で売却して所得隠しを指摘されたケースも。大阪国税局では「ネットは気軽に利用できるが、税務申告はきちんとしてほしい」と話している。 大阪国税局が、平成19年度(平成19年7月〜20年6月)に管轄する近畿2府4県で行った税務調査の結果、ネット取引をめぐっては全体の9割強にあたる約640件で申告漏れを発見、総額は約93億円にのぼった。 ネット取引に関する申告漏れは近年急

    guldeen
    guldeen 2009/09/05
    そのうち、税務署員が定期的にGM権限のキャラをフィールド巡回させる日も、遠くは無い気がしてきた。しかし、夢の無い話だね。
  • 痛いニュース(ノ∀`):人気美少女ゲームのキャラと暮らす3D空間サービスが夏から開始

    1 名前: 変態紳士(湖北省) 投稿日:2008/04/08(火) 18:56:05.08 ID:MsU5maBX0 ?PLT 株式会社ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は、人気美少女コンテンツの 世界観・キャラクターを3Dでオンライン上に忠実に再現したPC向けVLS(バーチャル・ライフ・ システム)サービス「ai sp@ce」(アイスペース)を2008年夏よりサービス開始すると発表した。 「ai sp@ce」は、人気美少女コンテンツブランド「Key」「Navel」「Circus」のそれぞれ大ヒット作である「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.Ⅱ .ダ・カーポⅡ.」の各世界・キャラクターを、 ハイクオリティな3Dでオンライン上に再現した、全く新しいコミュニケーションサービスだ。 http://digimaga.net/200804/dwango-a

    guldeen
    guldeen 2008/04/10
    PCスペックはどんだけ必要なん?セカンドライフではオンボの3D機能では処理が追いつかない事が、過疎化の一環に関わってたという指摘も。他のMMORPGでは、ゲーマーらも気張ってグラボを装備するから、問題は少ない。
  • 美少女と一緒に仮想生活--ドワンゴとコンテンツメーカーが手を組んだ「ai sp@ce」

    ドワンゴは、美少女コンテンツメーカーが提供する女の子と生活できる、3D生活空間サービス「ai sp@ce」を2008年夏より開始すると発表。4月8日、東京 秋葉原UDXにて記者発表会を行った。(発表会の模様はこちら) ここではその際公開されたスクリーンショットを、フォトレポートとして紹介する。3Dで作り込まれた美麗なキャラクターたちは、原作を開発した開発陣も太鼓判を押す出来栄えだ。 (C) ai sp@ce製作委員会 ※画面は開発中のものです ドワンゴは、美少女コンテンツメーカーが提供する女の子と生活できる、3D生活空間サービス「ai sp@ce」を2008年夏より開始すると発表。4月8日、東京 秋葉原UDXにて記者発表会を行った。(発表会の模様はこちら) ここではその際公開されたスクリーンショットを、フォトレポートとして紹介する。3Dで作り込まれた美麗なキャラクターたちは、原作を開発した

    美少女と一緒に仮想生活--ドワンゴとコンテンツメーカーが手を組んだ「ai sp@ce」
    guldeen
    guldeen 2008/04/08
    FFオンラインやリネージュ・大航海時代オンラインとも違う、不思議な雰囲気の3DCG。
  • MMORPG「ルナティア」の第1次クローズドベータテストに参加してみた

    ジャレコの運営する新しいMMORPG「ルナティア ~プラチナファンタジーオンライン~」のクローズドベータテストに参加してきました。ルナティアは童話のような感覚とSF的な不思議な世界観を併せ持った作品。かわいくコミカルに描かれたキャラクターに多彩な表情と動作が用意されており、キャラクターへの感情移入が深まります。 今回は第1次クローズドベータテストということで9月14日(金)15時から9月18日(火)11時に行われたものの紹介です。第2次のテストが10月18日(木)から行われることになっているので、いったいどんなゲームなのかを知る手がかりになれば幸いです。 詳細は以下の通り。 まずはクライアントのインストールを開始。WindowsVistaは公式ではサポートされていないようですが、「管理者で実行」でインストールするとVistaでも動作しました。 インストール先を選ぶ。 準備が完了、「インスト

    MMORPG「ルナティア」の第1次クローズドベータテストに参加してみた
    guldeen
    guldeen 2007/09/28
    インストールするファイルの拡張子が「orz」って…(汗)
  • ITmedia News:Second Life“不”人気、7つの理由 (1/3)

    「Second Lifeの何が面白いか分からない」――こんな声を最近よく聞く。Second Lifeは、昨年から日でも話題の、米国発のネット上の3D仮想空間だ。ユーザーが自由にオブジェクトを作れたり、通貨を米ドルに換金できたりする点が注目を集め、昨年末ごろから国内の新聞やテレビで取り上げられるようになった。古書店「BOOKOFF」が支店を出したりmixiが採用オフィスを構築するなど、日企業も続々と参入を始めている。 だが日人の登録ユーザー数は多く見積もっても10万人以下と見られ、一度登録しても「ソフトの起動ができなかった」「操作が難しすぎる」「何をしていいか分からない」などという理由ですぐにやめてしまうユーザーが多い。盛り上がっているのはメディアと企業とごく一部のユーザーだけで、最近の過熱報道は、“空騒ぎ”にも見える。 Second Lifeが「すごそうに見える」理由 Second

    ITmedia News:Second Life“不”人気、7つの理由 (1/3)
  • 1