タグ

webとWebとgenderとcommunicationに関するguldeenのブックマーク (20)

  • コロナ禍で誕生・浸透したスラング……Karenの意味とは? - ネイティブキャンプ英会話ブログ

    2020年に突如として現れたコロナウイルス。その猛威は世界中に広がり、今日にいたるまで各国ではあらゆる対策や取り組みが行われています。 そんなパンデミックが流行している今、事態を象徴するような新しい英語のスラングがたくさん生まれているのをご存知でしょうか? そこで今回は、「Karen」を代表とし、コロナ禍で誕生・浸透したスラングをいくつかご紹介したいと思います。最後まで読んでぜひ参考にしてください! コロナ禍でスラングがたくさん誕生していた? ネットで話題になった”Karen”の意味 その他、コロナ禍で誕生・浸透したスラング・英単語 Rona Social distancing Zooming Zoom Bombing WFH VHH Zumping Doom scrolling Quarantini Covidiot Corona-divorce Coronacation 時代に合わせて

    コロナ禍で誕生・浸透したスラング……Karenの意味とは? - ネイティブキャンプ英会話ブログ
    guldeen
    guldeen 2023/01/16
    2021年の『コロナ禍に由来する』スラング集。
  • 父の友人(60)が17歳JKという設定でネトゲをやってるけどそこには地獄のコミュニティが誕生しているらしい「一周回って楽しんでる」

    しなの @express_shinano 父の友人(60歳)が17歳JKという設定でネトゲをやっているのにJKになりきれておらず、寄ってくるのも同じく設定がJKなだけのおじさんたちのみで「墓掃除行かないと…」等のJKらしからぬ会話が飛び交いつつもあくまで自らはJKという設定を貫き通すコミュニティを築いてるという地獄の話思い出して笑ってる 2019-09-11 23:25:47 しなの @express_shinano ある程度親しくなったら顔写真の送り合いをするらしいんだけど、送るのは中の人人なので17歳JKからオジサンの写メ送られてくるの当に狂ってると思うし面白い 2019-09-11 23:30:20

    父の友人(60)が17歳JKという設定でネトゲをやってるけどそこには地獄のコミュニティが誕生しているらしい「一周回って楽しんでる」
    guldeen
    guldeen 2019/09/13
    無理して若作りとかのネタは、デレステのウサミンだけでもういいよ…(←熱い風評被害)▼ネカマはパソ通時代で飽きた(何)
  • 性同一性障害の私に居場所を与えてくれたWeb業界

    「異能」ともいえる際立った能力や実績を持ち、まわりから一目置かれるエンジニアを1カ月に一人ずつ取り上げ、インタビューを掲載する。今月取り上げるのは「Yugui」というハンドルネームで知られる園田裕貴(そのだゆうき)氏。書籍「初めてのRuby」の執筆者であり、過去にはRuby 1.9系のリリースマネジャーを務めた。スケールアウト(現Supership)の初期中心メンバーの一人でもある。今回は、プログラミングとの出会いからWeb業界で働くようになったきっかけを聞いた。 プログラミングを始めたきっかけは、小学校低学年のころ、自宅にPC-8800シリーズ(PC-88)というパソコンがあったことです。父親はIT関係の仕事ではありませんでしたが、趣味で多少プログラミングをしていました。デスクトップミュージック(DTM)のようなことをしたり、自作のプログラムで事務処理をしたりしていたようです。 私も家で

    性同一性障害の私に居場所を与えてくれたWeb業界
    guldeen
    guldeen 2018/04/04
    作家業や漫画家とか、性別不詳でも勤まる職種ってあるよね。
  • ネット上のなりすましのイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    ネット上のなりすましのイラスト(男性)
    guldeen
    guldeen 2016/02/24
    “女性になりすましたアカウントを使ってSNSなどで男性を騙す、ネカマと呼ばれる人のイラストです。”わかりやすい(棒)
  • 「優位にネット婚活できるのは39歳まで。40歳になったら検索されません」アラフォー独身者の憂鬱 | 日刊SPA!

    SPA!誌の特集では「40歳独身サラリーマン」や「40歳既婚サラリーマン」について何度も取り上げてきたが、“幸福度”という観点で見ると、どちらが不幸なのだろうか? 周りを見渡せば「孤独死の不安にさいなまれる独身サラリーマン」もいれば、「家事ハラに耐えまくっている既婚サラリーマン」もいる。どちらも不幸には違いないが、いかにして不幸の穴に陥り、ひどい生活を送っているのかは気になるもの。 ここでは独身サラリーマンのケースを紹介しよう。 ◆婚活パーティでは無視!? 40歳を境にモテなくなり生涯独身まっしぐら! <堀江孝之さん(仮名・43歳)/年収490万円/彼女ナシ歴3年> 40歳を迎えたところで、6年間同棲していた彼女と破局。以来、まったくモテずに独身生活を続けている堀江孝之さん(仮名)は、独り身の不幸をこう語る。 「“年貢の収め時かなぁ”なんて、まるでモテ男のように結婚を意識していたのですが

    「優位にネット婚活できるのは39歳まで。40歳になったら検索されません」アラフォー独身者の憂鬱 | 日刊SPA!
    guldeen
    guldeen 2015/03/13
    年齢でバッサリ区切るのは、やめていただきたい。
  • プロネカマ師「ネカマをするなら男キャラを使え」

    タイトルの通り、プロネカマ師の知り合いが言うには、ネカマをするなら 男キャラが良いらしい。 「は?ネカマなのに、男キャラ?何言ってんだこいつ。」って思うよな。 俺も最初はそう思った。 だけど、詳しく話を聞いてみると、これがなかなか面白い。 曰く、 いくら知識をためて、経験を積んだところで、男は男。女にはなれない。 非モテ相手に女のふりをするだけならいいが、コミュニティに属してると、 絶対に女の相手をする機会が出てくる。そんとき、よっぽど高いスキルを持った ネカマ師じゃないと、男だってことがバレる。 変な話、突然生理の悩み相談なんかされたらどうする?答えられる? ペディキュアの話は?下着の話は?マンションの防犯は? 女キャラを使ってると、女が女にしかわからないような話題をふってくることが 多々ある。それら全てをうまく、完璧に演じきるのは難しいわけだよ。 野良PT程度の付き合いならともかく、長

    プロネカマ師「ネカマをするなら男キャラを使え」
    guldeen
    guldeen 2014/08/09
    使いどころの無いテクだナー(^^;▼と、斯く言う自分も20代にパソ通してた時は、(成り行きでだが)ネカマってた時が。▼身近に姉妹か女性コミュが観察できる人のほうが、ネカマしても違和感少ないってのはあるね。
  • ついっぷる

    guldeen
    guldeen 2014/06/23
    序盤の展開からのオチが、まったく読めなかった。だがしかし、オンゲでのこういう事例って(日本だと)別に少なくないんだろうなぁ。
  • "男性がなかなかできない妻への寄り添い方"は元々不燃物 - 斗比主閲子の姑日記

    この記事が燃えています。 男性がなかなかできないへの寄り添い方 | パパラボ 「きみは、私の負担を軽くする方向では動いてたけど、私の不自由さに歩み寄ることはしなかったよね。」 という評価を先日からいただきましたよみなさんこんにちはいかがお過ごしですかパパラボです。 別にケンカをしていたわけでも、口論していたわけでもないのですが、話の流れで上のような言葉がから出てきたのでした。これを聞いていろいろ考えたことを書きたいと思います。 詳しくは、この記事の、はてなブックマークコメントをご覧になればと思うのですが、この記事を書かれた"夫"が""の言葉の意味を分かっていない、不幸を押し付けようとしている""はおかしいというのが、3:1ぐらい混ざって、炎上している感じでしょうか。 確かに、この記事だけ読めば、"夫"は何も分かっていないと思えそうですが、これまでのこのBlog『パパラボ』の記事を

    "男性がなかなかできない妻への寄り添い方"は元々不燃物 - 斗比主閲子の姑日記
    guldeen
    guldeen 2014/02/02
    『なぜ主語を大きくしたのか。(たぶん、自分の辛さを自分だけのものとして消化したくなかった)/自分の経験を一般化してしまっている』あと、地域ローカルな風習がモメ事の原因な例もあるしね。
  • モテを逃してるかも?男性から確実に嫌われるツイート・5選 | ハウコレ

    やっていない人の方が珍しいと言えるほど、世の中に浸透しているTwitter。気になる彼とのコミュニケーションツールとして、または自分をアピールするためのひとことブログとして使っている人も多いと思います。しかし、使い方を間違えばマイナスアピールになるのもTwitterの特徴です。

    モテを逃してるかも?男性から確実に嫌われるツイート・5選 | ハウコレ
    guldeen
    guldeen 2014/01/22
    『「私の想いを歌詞からくみ取ってほしい」アピールをする女性は、男性から見ると非常にめんどくさそうのです。西野カナ、JUJU、加藤ミリヤなどの失恋系の歌詞なら、なおさらしんどさは増します』
  • SNSの「オッサン自撮り写真」連発にブーイング (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    フェイスブックやツイッターのタイムラインがオッサンだらけ。しかも内容がどうも気持ち悪いとの声をよく聞く。キモがられるOver40のSNSから「ウザッ!オッサンのうぬぼれ」をピックアップしリポートする。 ◆あなたが自分好きなことだけは、よくわかる SNSそのものが、自意識のメディアだといえなくもない。とはいえ、「知り合いの50代がバイクを手放すときに、『タンデムしてきた女たちの顔が、脳裏に浮かんでは消えていきます』と書いていて思わず、ふいた」(33歳・女・デザイン) 「セミナー等に行った報告を長々して、『刺激を受けた!』といった“意識高い”コメントは、なんだかなあ〜と思う」(37歳・男・流通) 「朝の出社から、営業先への移動、途中の休憩のカフェに帰路まで、行く先々で一言コメントを添えてFBでチェックインしているコンサルの男性。一体、誰に報告しているのか?」(31歳・女・IT) 身も

    guldeen
    guldeen 2013/04/29
    多かれ少なかれ、ウェブで自分語りする人は、どこか自意識過剰(含・俺)。文体がナルシスト全開になるのは必然的。
  • Facebook、偽名を使うユーザーの調査を打ち切る

    ※この記事は社サイト「Naked Security」掲載の記事を翻訳したものです※ by Lisa Vaas on September 26, 2012 Facebook は、サイト内で別名を使う友人を報告するようにユーザーに求める調査を打ち切りました。 実名のプライバシーをめぐる騒動は、あるユーザーが Facebook によるこの調査のスクリーンショットをツイートしたことをきっかけに始まりました。Facebook はユーザーに対して友人のアカウント名、プロファイルの写真、および地域を提示し、その友人のユーザー名が実名であるかどうかを質問していました。 Facebook に友人が実名を使っているかどうかを聞かれたら、あなたならどう答えますか? Facebook が TPM に認めたのは、数か月間にわたって友人のユーザー名に関する調査の実験を行っていたという内容でした。しかし調査の規模、期

    guldeen
    guldeen 2012/10/08
    女性的なユーザ名だと、オンラインで嫌がらせを受ける割合が男性的名に比べ25倍も高い、って…(汗) そら、自衛もするわ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに - ライブドアブログ

    法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 00:50:39.52 ID:fKuBW/qu0 ?PLT http://twitter.com/#!/haaaaacchi8 haaaaacchi8 橋大樹 @ @osugiiiiiiiii じゃあ川澄さんとか鮫島さんとかと 次飲めるように、今日盛り上げとくわ! haaaaacchi8 橋大樹 熊谷さん、日サッカーについて熱く語り出したなう。 監督このままじゃダメらしい haaaaacchi8 橋大樹 熊谷さんのアイホンのフォトアルバム見てたら丸山さんが ロッカールームで上裸になってるのでてきたなうw 熊谷とツーショット http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg 金メダル

    guldeen
    guldeen 2011/07/21
    こういう所から内情が分かるってのもウェブ時代だね。違法行為の暴露で無いって事だけが、唯一の救いかしら▼俺個人としては『そりゃハメも外すのが人間だし、別にいいんじゃね?』くらいの感想。
  • 新城拓也 on Twitter: "ついにその日がきた・・・。次男(9)の使った後のiPod touch。Safari (インターネットブラウザ)の履歴に、「おっぱい」「おんなのおちんちん」「おしり」の文字が!! 息子よ成長したな。嫁、青ざめて落ち込む。フォロー後立ち直る。無線ルーターに有害フィルターオン!!"

    ついにその日がきた・・・。次男(9)の使った後のiPod touch。Safari (インターネットブラウザ)の履歴に、「おっぱい」「おんなのおちんちん」「おしり」の文字が!! 息子よ成長したな。嫁、青ざめて落ち込む。フォロー後立ち直る。無線ルーターに有害フィルターオン!!

    新城拓也 on Twitter: "ついにその日がきた・・・。次男(9)の使った後のiPod touch。Safari (インターネットブラウザ)の履歴に、「おっぱい」「おんなのおちんちん」「おしり」の文字が!! 息子よ成長したな。嫁、青ざめて落ち込む。フォロー後立ち直る。無線ルーターに有害フィルターオン!!"
    guldeen
    guldeen 2010/07/14
    語彙がまた可愛いな、おいw▼嗚呼、素晴らしきかな、『性の目覚め』!▼あーそうか、本人が実名で「つぶやいて」る場合の"家族リスク"って、こういう例もあるのか。検索したら十数年はキャッシュが残るし、ちと面倒。
  • ネット上の性とジェンダーみたいな何か - 1000万人都市の片隅から

    SNSTwitterなどのサービスを利用していると,ネット上だけでの交流やゆるやかな繋がりがある人の数が増えてくる。(ネトゲはしてないのでこの項では扱わない)。 レベルはさまざま。はてブで同じ記事をブクマしてる事が多いだけとかTwitterで相互フォローしてるだけ程度の「あの人通勤電車で同じ車両で見かけるのよね」レベルや,ブコメに☆をつけ合ったりTwitterでふぁぼりあったりの「なんとなく目があったら目だけで挨拶とか会釈とか」レベルでも,なんとなくその人の為人は窺える。 はてブでid言及したり,ブログにコメント残したり,@を飛ばし合ったりしはじめると,直接交流を持っていると言ってもいいだろう。 それが複数のサービスにまたがり,複数年が経過すると,一度も会ったこともなくても直接のメール等のやりとりがなくても,まるで旧知の仲であるかのように錯覚してしまいがちである。特にTwitterは文字

    ネット上の性とジェンダーみたいな何か - 1000万人都市の片隅から
    guldeen
    guldeen 2010/05/18
    顔出ししてるからって、その人の本質が判る訳では無い、とは自分はオモ。→f:id:guldeen/自分の場合は、「喋り声・動作がキモい」と言われる事も。他人からの目を意識し過ぎるのもイクナイようだ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    「その日、私達は昇華した。AfterYako0年…」マシュマロで届いた謎のSF超大作のまとめ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    guldeen
    guldeen 2010/05/18
    相手をまず『ヒト』として見てるか、という客観的視点が決定的に欠如。自分が煽っときながら、スルー力を相手に求めるのは論外&バカ/パソ通時代にネカマしてた際、マジでこういう"身辺のヤバさ"を感じた俺。
  • jkのフリして日記書いてたら告白された ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、お世話になっております! 暖かくなってきて、出会いも多くなる季節になってきましたね。 そんなチャンスをガッチリ掴むためにも、服装は重要です。 「この前、合コンした人の週末の服装がダサかった・・」 なんて言われたくないですよね!? 「でもコーディネイトとか、めんどいしなあ・・」 そんなアナタにはコーディネイトセットってのもありますよ! もっとオシャレになって、一緒に春を楽しみましょう♪ ご来店、お待ちしております! by店長:宇賀神 ⇒今なら宇賀神が書いたプレゼント! 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/14(日) 04:09:51.59 ID:PQTpxOtc0 俺スペック 22歳ニート 南海キャンディーズのしずちゃんに似てるらしい あまり似てない妹が2人いる 日記の内容は今年で高校2年の陸上部のマネー

    guldeen
    guldeen 2010/03/16
    ネカマ問題は、一歩間違えるとストーカー→バレて逆恨み・殺人事件にまで発展しかねんから要注意だぞ…。
  • ネカマしたことあるやつしか分からないこと : VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2010/02/09
    15年ほど前の草の根パソ通時代、あるBBSで成り行きでネカマ的行動を"せざるを得なくなった"事はある。ちなみにご想像通り(?)勘違いメールが2件ほどw/"ネカマやってると男の嫌な部分がよく見えるよね"同感でス。
  • 聞いた話

    2009年5月24日11:05追記書きましたたくさんのブックマークとトラックバック当にありがとう! http://anond.hatelabo.jp/20090524110510 文彼はネットで知り合った彼女と結婚することになった。 彼女の両親に会いに行った。 初めて会う彼女の両親はとてもいい人で、家に着くまで半端なく緊張していたことがばからしく思えるぐらい和やかに時間が過ぎた。 夜が近づき、彼女と彼女の母親は夕飯の支度をするために部屋を出た。 部屋には彼と彼女の父親だけが残った。 彼女の父親はお茶を一口飲んで彼に言った。 「まあわかっているとは思うが、二人が出会ったきっかけについては今後、誰にも言わないようにな。もちろん結婚式でも」 彼女の父親の表情には笑顔がなかった。 彼は無言で頷いた。 二人の出会いがネットであるということに抵抗があるらしい。 彼女の家との関係を変に悪いものにした

    聞いた話
    guldeen
    guldeen 2009/05/28
    あと20年ほど経てば、ネット出会いでの結婚経験者が一定割合を超え、社会でも「選択肢の一つ」として認知される希ガス。「認識度の世代交代」を待つしかない。情弱を相手に、勝手に気に病むのは無意味でしょ。
  • 警視庁、ミクシィなどに“出会い”書き込み削除要請

    出会いコミュニティ大量削除が行われた直後の3月19日、「出会い」でコミュニティ検索した結果。削除されたとみられる、ユーザー数「0」のコミュティが大量にヒットしていた 携帯電話向けSNSに、出会い系サイトと同様の書き込みがあるとして、警視庁がミクシィやディー・エヌ・エー(DeNA)、グリーなどSNS運営6社に対して、2~3月にかけて削除要請をしていたことが分かった。 ミクシィは3月、SNS「mixi」で、ユーザーが交流する「コミュニティ」のうち、異性との出会いを目的にしたものを一斉に削除した。同社広報担当者は「利用規約に違反する書き込みの削除の一環。警察とは常に意見交換しているが、それが削除の直接の原因ではない」と説明している(mixi“出会い”コミュ一斉削除 「健全化」の一環)。 「モバゲータウン」を運営するDeNAは、「問題のある書き込みは常に監視・削除している。警察とも情報交換している

    警視庁、ミクシィなどに“出会い”書き込み削除要請
    guldeen
    guldeen 2009/04/02
    「わかってはいるが…わかる訳にはいかん!」((c)島本和彦)と言いたいのが、WEB屋の本音だろう。多世代のコミュツールという側面が規制されたSNSなど存在価値は無い→倒産、になったら、警察は責任取れよな!
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2007/07/16
    ライブカメラのまとめ。面白い。
  • 1