タグ

webとWebとgenderとsnsに関するguldeenのブックマーク (6)

  • ネット上のなりすましのイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    ネット上のなりすましのイラスト(男性)
    guldeen
    guldeen 2016/02/24
    “女性になりすましたアカウントを使ってSNSなどで男性を騙す、ネカマと呼ばれる人のイラストです。”わかりやすい(棒)
  • モテを逃してるかも?男性から確実に嫌われるツイート・5選 | ハウコレ

    やっていない人の方が珍しいと言えるほど、世の中に浸透しているTwitter。気になる彼とのコミュニケーションツールとして、または自分をアピールするためのひとことブログとして使っている人も多いと思います。しかし、使い方を間違えばマイナスアピールになるのもTwitterの特徴です。

    モテを逃してるかも?男性から確実に嫌われるツイート・5選 | ハウコレ
    guldeen
    guldeen 2014/01/22
    『「私の想いを歌詞からくみ取ってほしい」アピールをする女性は、男性から見ると非常にめんどくさそうのです。西野カナ、JUJU、加藤ミリヤなどの失恋系の歌詞なら、なおさらしんどさは増します』
  • 男子高生7人、女子更衣室盗撮しLINEに投稿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市内の県立高校の男子生徒7人が4~5月、校内の女子更衣室をスマートフォンで盗撮した動画を無料通話アプリのLINE(ライン)に投稿していたことがわかった。 県教委によると、7人は複数回にわたり、女子更衣室に仕掛けたスマートフォンで動画を撮影。LINEでグループ登録者だけが見られるようにしていた。 盗撮のうわさを聞いた一部保護者が5月、高校に連絡、高校が県警に被害届を出した。県警は盗撮に関わったとして7人を特定したが、常習性がないなどとして処分を見送ったという。 高校側は6月、7人に2日間、自宅で反省するよう指導し、全校集会で女子生徒全員に謝罪。中にはショックを受け、事を一時取れなくなった女子生徒もいたという。県教委は、公開された動画の内容について「現時点では、確認できていない」としている。

    guldeen
    guldeen 2013/07/20
    人権侵害の一種。『全校集会で女子生徒全員に謝罪。中にはショックを受け、食事を一時取れなくなった女子生徒もいたという』
  • SNSの「オッサン自撮り写真」連発にブーイング (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    フェイスブックやツイッターのタイムラインがオッサンだらけ。しかも内容がどうも気持ち悪いとの声をよく聞く。キモがられるOver40のSNSから「ウザッ!オッサンのうぬぼれ」をピックアップしリポートする。 ◆あなたが自分好きなことだけは、よくわかる SNSそのものが、自意識のメディアだといえなくもない。とはいえ、「知り合いの50代がバイクを手放すときに、『タンデムしてきた女たちの顔が、脳裏に浮かんでは消えていきます』と書いていて思わず、ふいた」(33歳・女・デザイン) 「セミナー等に行った報告を長々して、『刺激を受けた!』といった“意識高い”コメントは、なんだかなあ〜と思う」(37歳・男・流通) 「朝の出社から、営業先への移動、途中の休憩のカフェに帰路まで、行く先々で一言コメントを添えてFBでチェックインしているコンサルの男性。一体、誰に報告しているのか?」(31歳・女・IT) 身も

    guldeen
    guldeen 2013/04/29
    多かれ少なかれ、ウェブで自分語りする人は、どこか自意識過剰(含・俺)。文体がナルシスト全開になるのは必然的。
  • Facebook、偽名を使うユーザーの調査を打ち切る

    ※この記事は社サイト「Naked Security」掲載の記事を翻訳したものです※ by Lisa Vaas on September 26, 2012 Facebook は、サイト内で別名を使う友人を報告するようにユーザーに求める調査を打ち切りました。 実名のプライバシーをめぐる騒動は、あるユーザーが Facebook によるこの調査のスクリーンショットをツイートしたことをきっかけに始まりました。Facebook はユーザーに対して友人のアカウント名、プロファイルの写真、および地域を提示し、その友人のユーザー名が実名であるかどうかを質問していました。 Facebook に友人が実名を使っているかどうかを聞かれたら、あなたならどう答えますか? Facebook が TPM に認めたのは、数か月間にわたって友人のユーザー名に関する調査の実験を行っていたという内容でした。しかし調査の規模、期

    guldeen
    guldeen 2012/10/08
    女性的なユーザ名だと、オンラインで嫌がらせを受ける割合が男性的名に比べ25倍も高い、って…(汗) そら、自衛もするわ。
  • 警視庁、ミクシィなどに“出会い”書き込み削除要請

    出会いコミュニティ大量削除が行われた直後の3月19日、「出会い」でコミュニティ検索した結果。削除されたとみられる、ユーザー数「0」のコミュティが大量にヒットしていた 携帯電話向けSNSに、出会い系サイトと同様の書き込みがあるとして、警視庁がミクシィやディー・エヌ・エー(DeNA)、グリーなどSNS運営6社に対して、2~3月にかけて削除要請をしていたことが分かった。 ミクシィは3月、SNS「mixi」で、ユーザーが交流する「コミュニティ」のうち、異性との出会いを目的にしたものを一斉に削除した。同社広報担当者は「利用規約に違反する書き込みの削除の一環。警察とは常に意見交換しているが、それが削除の直接の原因ではない」と説明している(mixi“出会い”コミュ一斉削除 「健全化」の一環)。 「モバゲータウン」を運営するDeNAは、「問題のある書き込みは常に監視・削除している。警察とも情報交換している

    警視庁、ミクシィなどに“出会い”書き込み削除要請
    guldeen
    guldeen 2009/04/02
    「わかってはいるが…わかる訳にはいかん!」((c)島本和彦)と言いたいのが、WEB屋の本音だろう。多世代のコミュツールという側面が規制されたSNSなど存在価値は無い→倒産、になったら、警察は責任取れよな!
  • 1