タグ

welfareと興味深いと2chまとめブログに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 片山さつき「河本準一氏の『年収5千万円、母親生活保護不正需給疑惑』について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。」★2

    ■編集元:芸スポ速報+板より「片山さつき「河準一氏の『年収5千万円、母親生活保護不正需給疑惑』について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。」★2」 1 夢缶1号φ ★ :2012/05/02(水) 17:52:15.13 ID:???0 以下は片山さつきの公式ブログより http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/2012-05.html#20120502 2012年05月02日 河準一氏の「年収5千万円、母親生活保護不正需給疑惑」について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。 もう半月も、マスコミで話題になっていながら、ご人の釈明のない、件。 仮にギャグのネタであって、当は母親の生活保護需給はない、というなら、それを記者会見で公表して、そういうことは、来刑事罰の対象にもなりうることである、ことを言うべきでしょ

    guldeen
    guldeen 2012/05/02
    行政運用について調査権限がある国会議員が、『有名人の親に於ける不正受給の実態調査』に乗り出した、という話。こういう点においては、片山さつきはとことんガチだなぁ。
  • 認知症の老人がレジで「いくらだ」とティッシュペーパーを渡す レジの女性の対応がすごいと話題

    ■編集元:ニュース速報板より「認知症の老人がレジで「いくらだ」とティッシュペーパーを渡す レジの女性の対応がすごいと話題」 1 レグルス(神奈川県) :2012/03/19(月) 02:01:24.21 ID:crUIVKRu0● ?PLT(12000) ポイント特典 ホームヘルパー養成講座に通っている知人が、講義で聴いた話です。 あるグループホームに入所していた認知症のおじいさんが自殺をほのめかす言葉を残して、外出しました。後を追った介護士。引き留めても感情が高ぶるだけなので、雑談をしながら一緒に歩きました。 歩道橋の上で「ここがいいか」というおじいさんに「いや、もっと他の場所がいいですよ」。 ビルの屋上に来ると「もっといい場所を探しましょうよ」。 そのうちに、おじいさんは当初の目的を忘れ、介護士と散歩している気分になっていきました。 夕暮れ近く、おなかがすいたおじいさんは

    guldeen
    guldeen 2012/03/19
    認知症の場合、判断能力がまだらな例が少なくないが、対応した店員の瞬時のこの切り返しというか対処はすげぇ。
  • 【画像あり】暇つぶしに避難所で生活してたときの日記書いてく  : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】暇つぶしに避難所で生活してたときの日記書いてく Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/31(火) 11:38:58.16 ID:53zqLDkG0 3月の地震と津波で地元がなくなったんだ。 携帯が充電できるようになった頃から携帯で日記を少し書いていたから、それを書いていってみようと思う。 チラ裏の自己満スレだが見てくれたらうれしい。 ID:eNM+nOeF0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 11:39:58.89 ID:jzmoQvFX0 場所はどこだよ >>5 写真でばれるから言っちゃうけど、南三陸町です 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 11:41:39.39 ID:fYfiaEw70 エロ成分はありますか? >>9 ごめん、ない 10:575:20

    【画像あり】暇つぶしに避難所で生活してたときの日記書いてく  : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    guldeen
    guldeen 2011/06/01
    いや、チラ裏どころじゃない。こういう記録は、後世に残すべき資料だよ。実際にそこでどのように暮らしたか、って記録・記憶は、復興の中では往々にして失われ去られがちだから。
  • 【政治】元マラソン選手の松野明美さん、熊本市議に : POLIT

    2010年04月26日10:04 【政治】元マラソン選手の松野明美さん、熊市議に カテゴリ政治・行政 【マラソン/政治】元マラソン選手の松野明美さん、熊市議に 1 :みどりんφ ★:2010/04/26(月) 00:09:16 ID:???0 熊市へ編入合併された熊県旧植木町を選挙区とする市議増員選挙(定数2)が25日投開票され、元マラソンランナーでタレントの松野明美さん(41)が2番目の得票で、初当選を果たした。 松野さんは「地域を元気にし、障害のある子供のためにできることを全力で頑張りたい」と抱負を語った。 松野さんは、マラソン大会開催などを通した地域活性化策を訴えた。次男(6)がダウン症であることから、「障害者が共生できる社会を実現したい」とも主張した。選挙期間中は陸上用の練習着姿で選挙区を走り、支持を訴えた。 旧植木町は3月、熊市に編入された。選挙は市議を増員する「定数特

    【政治】元マラソン選手の松野明美さん、熊本市議に : POLIT
    guldeen
    guldeen 2010/04/28
    次男さんがダウン症か…。そら障害者福祉について考えるわな。
  • 1