タグ

workとasiaとtriviaに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 日本のインドレストランにネパール人が多いのはなぜですか?近くにイ... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    まず、単純にネパール料理にはチベットから来ているものが多く、レパートリーがすくないと思います。そして、味にインパクトがあまりなく見た目にも欲をそそるものがあまりないからだと思います。 そして何よりも、ネパール人はネパール料理があまり有名ではなくインド料理のほうが断然有名なことを自覚しているので、ネパール料理ではお金儲けができないから、インド料理を出しているのです。 インドレストランにネパール人が多いのはなぜか?? それは、発展途上国ならではの裏事情があるからです。 ネパールでは主要な産業がありません。ですから、ビザがなくても行くことができるお隣の国「インド」に出稼ぎにいくんです。そして、安い給料で大衆堂的なところで働き少しインド料理の作り方を覚えて、10年もの経歴がないにもかかわらずその店で10年間の経歴書を出してもらい、そして日にくるのです。(ネパール人がコックのビザで来る場合10

    日本のインドレストランにネパール人が多いのはなぜですか?近くにイ... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    guldeen
    guldeen 2011/10/27
    へぇ、いろいろと闇の部分というか、『海外で韓国・中国人がやってる"日本料理店"』みたいな事情があるのか。
  • 1