タグ

workとblogとmoneyに関するguldeenのブックマーク (7)

  • 【体験談】日雇い派遣(バイト)の感想。無職には、デメリットだらけ!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 違う仕事がしたい。 無職のうさぎたんです。 日雇い派遣で、今現在、働いています。 日雇いというと誰でもできるような簡単な仕事が多く気軽に働けるかなと思ってはじめました。 しかし、お金がない無職にとってはデメリットが多すぎることがわかりました。 どのようなデメリットがあるのかお話します。*1 目次 無職は、一ヶ月間、労働契約をする必要がある。 時給1,000円以下の仕事がほとんど。 毎回、交通費がかかる。 割に合わなくて人が集まらない仕事が多い。 毎回、職場が違うとストレスが溜まる。 仕事があまり選べない。 底辺臭がやばい。 勤怠の管理がめんどくさい。 メリットもある。 日払いで給

    【体験談】日雇い派遣(バイト)の感想。無職には、デメリットだらけ!|30代派遣社員の逆襲
    guldeen
    guldeen 2017/10/31
    ある程度は稼げる仕事のある都市部生活のほうが、やはり地方部よりマシ。俺のように地方部でワープア生活に陥ると、副業をする体力も移り住む資金も無くなってるので、そのまま沈没する恐れが大。
  • 薄毛ホストの給与明細を公開!  - 薄毛ホストの奮闘記

    薄毛ホストの給与明細公開 こんにちは薄毛ホストです。 ch.nicovideo.jp 日はみんなの気になるホストの給与明細を公開します。 気にならないという方もそこをなんとか・・・ 見てください! 給与明細の前に、僕のお客さんの話を・・・ 僕を指名してくれているのは主にこちらの5名です。 Aさん キャバ嬢 Bさん キャバ嬢 Cさん キャバ嬢 Dさん キャバ嬢 Eさん キャバ嬢 はいw こんな感じです。 ここまで偏りがあるのはお店でも僕くらいですw この5名は定期的に遊びに来てくれます。 他にも指名してくれる方はいるのですが、 月に1,2回軽く飲みにくる程度のお客様です。 基は上記5名のお客様が私の生活を支えてくれています。 【薄毛ホストの給与事情】 うちのお店は基的に売上の25%スタートで、 僕は結構長くやってるし、それなりに売上てるので売上折半です。 僕を指名してくれた方がお店で使

    薄毛ホストの給与明細を公開!  - 薄毛ホストの奮闘記
    guldeen
    guldeen 2015/12/10
    時計も勿論いいけど、有価証券(東ガスとか)買っといたほうがいいよー。▼しかしこの人、月収だけで俺の去年の年収を越してるんか…(汗)
  • 正規雇用者の平均給与は473万円!それに対してアルバイトや契約社員などの、非正規雇用者の平均給与は167万円という結果に。 - クレジットカードの読みもの

    毎日新聞に2013年の給与平均に関する記事が出ていたので、解説を加えながら引用させてもらおうかと思います。 日の景気は当にアベノミクスで上昇してきているのか?それとも低下傾向なのか?といったことを是非、賃金の面から確認してみてくださいね。 民間給与平均は413万円: 正規雇用者の給与はアップしたが、非正規はダウン: 男性の給与はアップ、女性はダウン: 業種によって給与格差は大きい: 非正規雇用者が増加中: 日の景気はあがってきている? 参考リンク: 民間給与平均は413万円: まずは民間給与全体の平均値ですが、2012年とくらべて5万6,000円ほど平均給与が増えたとのこと。上昇率1.4%というと少し物足りなさを感じる数字ですが、深刻なデフレ下では毎年、平均給与が下がっていったことを考えると、まずまず評価できる数字なのではないでしょうか? ちなみにこの413万円という数字は、正社員も

    正規雇用者の平均給与は473万円!それに対してアルバイトや契約社員などの、非正規雇用者の平均給与は167万円という結果に。 - クレジットカードの読みもの
    guldeen
    guldeen 2014/09/29
    ブコメのほうが参考になるエントリの一例▼主婦パートの場合は「免税上限」があるから、それをにらんでの労働時間調整(他に子供の急な発熱・通院)もあるしね。
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    guldeen
    guldeen 2013/01/06
    『自分の時間を切売りする方法だけでは、1億円稼ぐ頃にはジジイになってしまってる』という指摘は確かにそうだが、一発当てる為の方法を考え付くってのがなかなか難しくてねぇ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    guldeen
    guldeen 2011/01/31
    カネに色は無いとは言うが、儲け方でその人の人間性を判断されるのは当り前。ましてや『儲けの為に、他人を事実無根の中傷で貶める』奴が許されて良い筈が無い。…って、それって旧来マスコミのそれと一緒じゃん。
  • 起業とサラリーマンどちらが得か? : 金融日記

    僕はリアルの世界ではごく限られた人としか接していないし、どちらかというとあまり人に会わない方です。 でも世間とはブログとツイッターを通してコミュニケーションしています。 そこで最近よく感じるのは、かなりの人が起業したいと思っているのではないかということです。 たとえば、この前書いた独立とか起業とか考えるのに面白かった5冊という他愛のないエントリーに早々と600近いブックマークが付いたりしました。 そういうわけで、僕が起業に関して思っていることをつらつらと書きたいと思います。 といっても、僕のメインの仕事はサラリーマンなので、えらそうに起業しろとかいうつもりはありませんが、いちおう学生の時に会社を作ってみたりしたし、今もこのブログやちょこっと連載したりと細々と小さなメディアを運営していてそれなりの収入を得ています。 報酬について 起業の一番の醍醐味は、何といってもうまくいけば天井知らずの報

    起業とサラリーマンどちらが得か? : 金融日記
    guldeen
    guldeen 2010/05/05
    またkazufujiか!と思ったが、恐ろしく真っ当な内容。未就業な人の起業がハイリスクで、社会人の週末起業がリスク分散の点で有効、という指摘は納得。そして俺のムダに多い転職経験が、ついにこの秋以降に活きる事に…
  • 格差よりも、問題はパイの総量だ - Joe's Labo

    これから労働市場の流動化が進もうが進むまいが、一つだけ確実なことがある。 それは、今後は格差がいっそう拡大するということだ。 具体的にいえば、ポスト工業社会に対応してむしろ給料の上がる人間と、キャリアがデフレ化 してどんどん中国に近づいていく人間の二極化である。 こればっかりは鎖国でもしないかぎり、もうどうしようもない。 そういう意味では、流動化とは、労働市場の効率を高めて前者を増やしましょうということになる。 個人レベルでいうなら、自主的に努力してキャリアの付加価値を高めましょうということだ。 ここで一点、とても重要なことを確認しておきたい。 昔の貴族階級は打倒すれば庶民は豊かになれたかもしれないが、こういう状況で金持ちを締め上げても 貧乏人は豊かにはなれないということだ。 ここでいう格差というのは、つまるところ、担当業務の付加価値が高いか低いかということなので、 稼ぎ手を規制なんてした

    格差よりも、問題はパイの総量だ - Joe's Labo
    guldeen
    guldeen 2010/02/04
    ただ、言語学的には「幼少期に日本語で育つと、他の言語習得に必須な周波数の聞き取りが難しくなる」問題があってだな…。こういう状況では、労働力流動化なぞまだまだ無理。
  • 1