タグ

workとgovernmentとprivacyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 社労士に個人情報漏らした疑い ハローワーク課長ら逮捕:朝日新聞デジタル

    職務で知り得た個人情報を社会保険労務士に漏らしたとして、福岡県警は6日、福岡東公共職業安定所(ハローワーク)雇用保険適用課長の武石博(59)=福岡市城南区=と福岡西公共職業安定所の元期間業務職員田中美月(58)=同市早良区=の両容疑者を国家公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕し、発表した。  また2人に漏洩(ろうえい)を依頼したとして、社会保険労務士の中嶋浄次郎容疑者(59)=同市中央区=も同容疑(守秘義務違反のそそのかし)で逮捕した。県警は3人の認否を明らかにしていない。  捜査2課によると、武石、田中両容疑者の逮捕容疑は2014年6~12月、ハローワークの職務で得た、雇用保険の被保険者約10人分の職歴や資格取得日などの秘密情報を中嶋容疑者に漏らしたというもの。中嶋容疑者はそれらの情報を2人に求め、そそのかした疑いがある。  福岡労働局の調査で漏洩が発覚し、県警に刑事告発していた。(

  • 「いいね!」ボタンを押してクビが飛んだ役人たちの顛末

    気軽にクリックしているフェイスブックの「いいね!」ボタン(英語では「Like」ボタン)。おもしろい意見や気に入った写真などを見るとクリックするのが習慣のようになっている人も多いだろう。ところが、それによって表明した意見が、「言論の自由」で保護されないという判決が先頃下された。 ヴァージニア州のある保安官が選挙で再選を果たそうとしていた2009年、4人の部下が対抗候補のサイトで「いいね!」をクリックしていた。気にくわない上司へのちょっとした不服従の表明だった。この保安官は最終的に選挙で勝利したのだが(保安官は一般市民の選挙によって選ばれる)、後にこの「いいね!」の一件を知るにいたって、4人をクビにした。理由は、「職場の調和と効率が乱される」というものだ。 クビにされたうちの1人がその後、「いいね!」をクリックしたことに対する解雇は「言論の自由」を保障するアメリカ憲法修正第一条に反していると、

    guldeen
    guldeen 2012/05/21
    これはさすがに、ちょっと穏やかでは無いな…
  • 1