タグ

workとindiaに関するguldeenのブックマーク (4)

  • インド人エンジニアが入社して教育係として学んだこと - こんにゃくマガジン

    うちの部門に二人のインド人エンジニアがやってきた。サンプル数が少ないので必ずしも一般化はできないが、今後インド人を採用する会社はたくさんあると思うので参考までに、インド人の教育係を一ヶ月間やってみて感じたこと、学んだことをここにまとめておきたい。 インド人の匂い 最初に会ったときに気になるのは、インド人はインド人の匂いがするということだ。これはもう慣れるしかない。というか、インド人も(気を使って?)香水をつけて来たりするし、自然に慣れた。 インド人の名前 インド人の名前の付け方は、地域によって風習が違う。ある地域では、父親の名前を自分の名前の一部にする。この場合、名前がかなり長くなる可能性があり、日の各種システムでの姓名入力が文字数制限に引っかかり厄介である。そういう場合は、父親の名前の部分を抜いて対応した。 インドの姓名は日人にとってどちらが姓でどちらが名なのか分からないし、下の名前

    インド人エンジニアが入社して教育係として学んだこと - こんにゃくマガジン
    guldeen
    guldeen 2016/11/21
    サンプル数2人ではあるが、たしかに「宗教的理由での食事タブー」は事前リサーチは必要でしょうな(インドは多宗教国家なので)。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    guldeen
    guldeen 2015/03/17
    あー、終わっちゃったなー▼人生、特に20・30代の頃の経験は、その後の人生での財産になるからね。今後のますますの活躍を期待しております。(とか言う俺が、34歳からの10年間を地方部で無為に過ごした訳だが)
  • インド経済:魔力を失いつつある国

    (英エコノミスト誌 2012年3月24日号) インドが膨大な経済的潜在力を発揮するのを政治が邪魔している。 インドは大きな数字の国だ。10億人を超える人口、100万件の暴動、1000の言語を抱える場所である。だが、1947年の独立以来、2種類のインド経済しかなかったと言っても過言ではないだろう。 1つ目の経済は、怠惰な成長、気がおかしくなるようなお役所仕事、息が詰まるような官僚主義を生み出した。2つ目の経済は、1990年代の自由化の後に徐々に回転速度を上げ、その結果、インドは2000年代半ばまでに楽観論が一気に広がる国になった。つまり、外に向けて開かれ、後退しているとはいえまだ厄介な公的部門を克服した起業家に満ちた国だ。 インドは、有利な人口動態や意欲的な企業、漸進的な改革、貯蓄意欲と投資意欲のおかげで、急成長のロングスパートを享受する運命にあるように見えた。 ところが最近、絶対に死のうと

    guldeen
    guldeen 2012/03/29
    言語が多く、カーストや宗教も入り混じり、風習も地方によってさまざま。だからビジネスも、一筋縄ではいかない。
  • 医師9000人がスト、患者40人以上死亡|日テレNEWS NNN

    インド北西部で今月21日から約9000人の医師が待遇の改善を訴えるストライキを行い、その影響で40人以上の患者が死亡した。 ロイター通信によると、北西部・ラジャスタン州で、州立病院に勤務する約9000人の医師が今月21日から賃上げや待遇改善を求めて、ストライキを行っている。この影響で40人以上の患者が死亡したということで、州政府は医師40人を停職処分にし、390人を職務怠慢の容疑で逮捕した。 州政府は軍所属の医師を派遣するなどの緊急対応策をとっているということだが、ストライキ解除の見通しは立っていない。

    医師9000人がスト、患者40人以上死亡|日テレNEWS NNN
  • 1