タグ

workとnetaとanondに関するguldeenのブックマーク (20)

  • 藤井聡太さんがアルバイトの面接にやってきたら落とすと思う

    寝てるのか起きてるのかよくわからん。

    藤井聡太さんがアルバイトの面接にやってきたら落とすと思う
  • ラーメンに浮いてる油を一つにまとめるのが好き

    好きなことを仕事に出来ればと考えて思い付いたのだが これって仕事に出来るかな?

    ラーメンに浮いてる油を一つにまとめるのが好き
    guldeen
    guldeen 2020/07/20
    世の中が必要とする事と、自分が好きで続けられる事と、対価の得られる作業との重なりは、必要だわね。
  • 「文学って役に立つの?」って面接できかれたら

    もし面接官から「文学って役に立つの?」と聞かれたら 「失礼ですが、面接官が学部時代にされた勉強の中で役に立っているものを教えていただけますか」 と返そうと思ってる(`・ω・´) さぁ今日もシャドーボクシングだ(`・ω・´) 【追記】 こんな面接官と一緒に働きたくなくない? 「こうすれば通るよ」ってコメントが多くてびっくり。 仮想敵を効果的に殴る方法を考えたいだけだよ(´・ω・`) 個人的には勉強と仕事は重なるところもあるけど、そうじゃないところも多いなって思ってるよ。

    「文学って役に立つの?」って面接できかれたら
  • メーカー系IT企業を舞台にしたアニメ

    ゲームメーカーのようなわかりやすさもなく、Web系のような華やかさもなく 最新技術を追い求めているかというとそういう部署もあるかもしれないけどそうでもない部署も多々あり、 服装もスーツかせいぜいオフィスカジュアルだから見た目も地味。 時としてユーザ先に出向くこともあるものの全体的に何をやっているのかわかりづらく、時として談合を疑われ、 また時には突然グループ再編の憂き目に遭う。 それでもわたしたちは、人に見えづらいわかりづらい場所で、そっとひっそり社会を支えているんだ─── くらいまで考えたところで、タイトルが「ハイショー!!」しか思いつかなくなったのでやめた。

    メーカー系IT企業を舞台にしたアニメ
  • 大迷惑

    突然忍び寄ってきた怪しい係長の悪魔のプレゼントで無理矢理三年二ヶ月の過酷な一人旅に行くことになりました。 この悲しみをどうすればいいんでしょう? 誰が僕を救ってくれるのでしょう? 僕がロミオで君がジュリエットです。

    大迷惑
    guldeen
    guldeen 2015/12/20
    「僕らは離れ離れ/すべてを捨てて僕は生きてる」とはならないように、まぁ。▼しかし、はてなーらの「ユニコーン・奥田民生」シンクロ率の高さは異常。
  • 履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!

    まず僕の立場から書いておくと、ちょっと差し障り(笑)があるからとりあえずは某大手(笑)外チェーンの正社員(つまりある程度業界を牽引するエリート達を選ばなきゃならない立場ネ)を選定する人事のそこそこ偉い人ぐらいに思ってください。 で、最近僕が気になるのが、就活生の中でなんだかとにかく履歴書をワープロで書いて送ってくる人が多すぎ!て件。 あのさ、君たちさ、常識ってものを知っています?正気なの?ちょっと僕の世代からは考えられなかったなー。 ていうと君たちはこういう反論をしてくるんだよね? なんで手書きをしないといけないのかわかりまちぇん ぼくちんはそんな面倒なことをしたくないんでちゅ そんなことよりぼくちんの内面を見てくだちゃい バブバブー……ウンウン、わかったから大人がいる会社じゃなくて幼稚園にエントリーシートだそうか(笑) 言うまでもないんだけど、当にこれを言うと当たり前のことをドヤ顔で

    履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!
    guldeen
    guldeen 2014/09/29
    バブルのにおいがする文章を、久々に見た思い。▼タブロイド紙の定番記事「性風俗レポート」の文体でもある、というブコメ指摘になるほどと思った。
  • 平日にネットに投稿する人たち

    どういう人種が書いてるのかはあえて言わないけどさ、働こうよ 君たち雇ってくれるところないかもしれないけどせめて日雇いくらいやろうよ 金がないからネットに入り浸ってるんだろうけど、もっと人生有意義に使おうぜ

    平日にネットに投稿する人たち
    guldeen
    guldeen 2013/09/22
    おっと、水曜日が休み日な不動産・カーディーラーなどの悪口はそこまでだ▼ていうか、客商売だと基本的に、日曜・祝日以外が休み日なんだがね。
  • 「株式会社○○を退職しました」という記事を見る度に思うこと

    あんた誰?

    「株式会社○○を退職しました」という記事を見る度に思うこと
    guldeen
    guldeen 2013/07/05
    題名だけが面白いシリーズ。
  • 頭の悪い男性に生きる価値はあるのか?

    産業革命によって機械化が進み、多くの肉体労働が不要になった。 IT革命によってシステム化が進み、多くの単純事務作業が不要になった。 残っているのは接客・サービス業と、ハイレベルな頭脳労働だけだ。 頭の悪い男性には、両方出来ない。 頭の悪い女性は、サービス業、風俗業などに需要がある。 男性は自分より劣った女性に癒されるので、結婚して専業主婦になり子供をたくさん産むという道もある。 頭の良い男女は当然、研究機関や企業等で活躍出来る。優秀な人材は引く手あまただ。 しかし頭の悪い男性には何も出来ない。子供が産めないし、稼ぐことも出来ない。 産業革命も、IT革命も、頭のいい男性が起こした。 それによって頭の悪い男性の仕事は無くなり、社会にとって存在する意味が無くなった。 ヒトラーによるユダヤ人虐殺、ポル・ポトによる知識人虐殺、アメリカでのティーパーティー運動等の反知性主義台頭、 生活保護受給家庭で育

    頭の悪い男性に生きる価値はあるのか?
  • アニメ業界の話(メモ)

    先日の飲みで聞いた話のチラ裏 アニメ業界で働く末端の人たちの会話だったので、 正確性はわかりません ・国内に撒くより海外に撒いた方がマシって事の方が多いという話 今ならクオリティも大して変わらないという話 納期は守るし金額は安いしで海外に撒いた方が楽らしい 最近は現地に日語出来る担当がいるからその辺もあまり問題じゃないらしい ただEDテロップの見栄え的な意味で多様は出来ないんで難しいとの事 ・作監がクッソ忙しいという話 作画崩壊厨が増えたから、 作画監督にしわ寄せが来てるらしい キャラ似せさえ出来れば、あとはなんでもいいよ!との事 ・アニメーターの女性率が増えているという話 女性が増えてるらしい あと役職につく女性の殆どは結婚できない(できていない?)らしい ・「名前を呼んではいけない人」という扱いの監督がいるらしい 某所を抜けた天才監督は元の会社では「名前を呼んではいけない人」扱いにな

    アニメ業界の話(メモ)
    guldeen
    guldeen 2013/05/20
    『「名前を呼んではいけない人」という扱いの監督がいるらしい』ヤマカンのことかーッ!▼パチ・スロや、あと「宗教関連」のアニメの出来が意外と(失礼!)いいのは、『ちゃんとギャラを払う』から。
  • 指揮者(音楽家)って職業が結構儲かる

    ずいぶん昔に流行った「13歳のハローワーク」に書いてある内容で気になったから書いてみる ハローワークによると日で指揮者だけを職業にして生活できる人は10人にも満たないそうです。 一般的な収入をいくらと定義するかわからないけど、そこそこ儲かるのでここに書き留めたい。 特定さけるけど年齢と現在の収入を言うと 年齢は30代。出身大学は私立音楽大学。指揮科ではないです。 年収は結構幅があるのだけど大体ここ数年だと650~900万円くらい。貯蓄は1800万円を越えたぐらい。 月額の収入は手取り換算してると35万円~80万円くらいになる。 収入に幅が出てしまうのは、自営業の不安定さだと思う。自分が病気になったり倒れたりしたらそれで おしましだし。 主な仕事だと 録音、音楽教室、国が絡む事業、舞台関係、ピアノ、アマチュア公演、アマチュア指導、プロ公演の仕事で 成り立ってます。 録音について 劇伴といわ

    指揮者(音楽家)って職業が結構儲かる
    guldeen
    guldeen 2012/09/16
    謝れ!学生時代は合唱部の指揮者経験もある、今はワープアな俺に謝れ!←※ネタです
  • おっさんIT用語。

    「選択と集中」「利益が出なかったので撤退、でも俺の間違いだったとは認めない」 「新規事業育てる体力がなくなった、でも俺は間違ってない」 のいずれかの意味「PDCAサイクル」「反省しました」 「これからはがんばります具体案はないけど」 のいずれかの意味「再発防止策」「次に二度と同じ失敗をしないための仕組みづくり」 「俺のせいじゃないけど謝っておきます」 「具体案を作りようがないけど次からは凄く気をつけます」 のいずれかの意味「ソリューション」「受託開発」 「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売ります」 「お客様と同業種の会社から開発を請け負った経験があります」 のいずれかの意味「パッケージ」「前の受託開発で作ったものをちょっと改造して他の所に売りますお安くしますよ」 の意味「クラウド」「アマゾンかグーグル」 「レン鯖」 「クラサバ」 「ホストとダム端」 「ブラウザで操作する社

    おっさんIT用語。
    guldeen
    guldeen 2012/02/17
    責任転嫁の実例集、ってか?▼『ビッグデータ』って何かと思ったら、データマイニング(集積・解析)の事か。
  • 「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?

    外国人、少数民族、女性、被差別部落、障害者、貧困者(ホームレス・労務者)等の属性に当てはまったら、 社民・共産とかリベラル左翼な人たちが立場を代弁してくれたり、生活を支援してくれたりする。 農家や経営者だったら自民党が、大企業のサラリーマンや公務員だったら民主党が、 その人達の利益に沿うような政策を掲げて、政権を取ったら政策を実現してくれる。 創価学会員なら公明党が動いてくれる。 ところが、普通の日人男性で、労組もないような中小企業のサラリーマンの俺は、 どこに行っても利益を代弁してくれる人がいない。 俺のような日社会でのマジョリティは、必然的に無党派にならざるを得ない。 「自分で労組作れよ」とか「自分で選挙に立候補しろ」ってのは、全く非現実的だ。 そんなことする労力の余裕なんかあるわけ無いし、労働運動して会社に睨まれたり、 立候補して落選したあとの生活を考えたら、とてもそんなことでき

    「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?
    guldeen
    guldeen 2010/11/15
    いずれにせよ、すでに多数の圧力団体が存在している現状、どこにも所属せずに孤立するのは損、ってのは分かった。でも例えば、GLBT団体とかはあっても『エロ漫画スキー』向けの団体って現状では無いからなぁ
  • 殺したくなった上司

    過去の経験から、どうしても許せないとある上司。 そのときは持てる「大人げ」ってヤツををすべて使って乗り越えてきたが。 なぜか今になって、 「精神衛生的に、ぶちまけた方が良かったかも」と思えてならない。 その思い出を順不同で紹介。 バブル時代の成功談で自己の優秀性をアピールする上司会話をしていると、二言目に昔話。 「昔に2億の商談を決めた」など。 昔話で優秀さをアピールするのに余念がない。 だがこれは。バブル時代で、尚且つそれは昔いた、大手企業で。という話だった。 話だけなら「はいはいそうですね」で済むのだが。 「昔2億の商談決めた俺=優秀=正しい」みたいなスタンスで意見を押し付けてくる。 もちろんこの人は今、ロクな仕事を取って来てくれない。 「これをやれば次の仕事で」と言う上司この人はいつも「これをやれば次の仕事で」と言ってペイも出来ない仕事を取ってきてやらせるんだが。 「次の仕事」も、「

    殺したくなった上司
    guldeen
    guldeen 2010/09/30
    社内で結託してヤメさせる以外に、方策が無いな、こういう類いの「周囲が見えておらず、人望も無いのになぜか権力がある人」は▼それか、吸収合併してもらえ。"外様"になれば、真っ先にこういうタイプは"切られ"る。
  • おまえら人生をリセットしたいと思うだろ??

    そう。 おまえらも思ったコトあるだろ? 『リセットボタンを押したい。。。』と。切実に。 これまでの人生のあらゆる局面で思っただろ? 就活がうまくいかなくて、あぁ、マジでもっとちゃんと勉強すりゃ良かったと思った時とか。 理系でもないのにプログラマ枠で入社しちゃってさ、そしたら毎日超残業のブラック会社だった時とか。 社長が「早く○○(←人名)を売れ!」とか言ってるの聞いちゃって、人身売買に震え上がったときとか。 それでも、人間の適応能力ってスゴイもんでさ、なんとかプログラム書けるようになってきたんだけど、 2・3ヶ月前に自分で書いたソースをメンテすることになって、自分が書き上げたソースを見返して、 あぁぁあぁぁ...orz...みたいな時とか。 そのうち部下ができて、そいつのソースレビューして、あ゛ぁぁあぁぁ。みたいな時とか。 そのうちプロマネになって自分が仕切ってるPJがデスマーチに突入して

    おまえら人生をリセットしたいと思うだろ??
    guldeen
    guldeen 2010/09/10
    転職まくりの俺は…(汗)▼DQ2の復活の呪文、アレって聞く度に違う文になるのね。だからセーブポイントでは3度聞いてメモった俺▼だが現実ではニート・意を決した地方Iターンは失敗…おっかしいなー(-_-;)
  • 30代、電気工事士の嫁です。 出遭ってから10年過ぎた今でも旦那が大好き。 ..

    30代、電気工事士の嫁です。 出遭ってから10年過ぎた今でも旦那が大好き。 私はそこそこ名の知れた企業に勤めていて、結婚前は職場男性からのお誘いも何度か頂いたけど、ずっと 旦那の方がかっこいいと思ってた。 黒く焼けた顔は精悍だし(外線屋です)、昔誘ってくれた同僚らが、今じゃ運動不足で体のラインが崩れていく中、 体重をキープしながら薄く筋肉がついている体はセクシーだと今でも思う。 一日中ヘルメットかぶっていて臭くなった頭の匂いも嫌いじゃない。 旦那の匂いが基好き。 メットで蒸れてハゲつつあるのを気にしているみたい。 だけど、頑張って仕事してそうなるのなら全然気にしない。むしろ感謝すら覚えてる。 爪の間や手の皺の中に沁み込んだ黒い汚れ、全然落ちなくて、セックスの時に私に触るのを旦那は躊躇する。 ちゃんと爪切って洗ってくれているなら気にしないし、むしろ無骨で力強い感じが好きすぎて困る。 躊躇す

    30代、電気工事士の嫁です。 出遭ってから10年過ぎた今でも旦那が大好き。 ..
    guldeen
    guldeen 2010/03/01
    作業はガテン系の割りに、一部ITインフラまで担ってる仕事。それが電気工事士。ま、食いっぱぐれは無い職種でもあるし、愛してやんな。
  • リストラ

    実際に実行された。年俸3割カット+降格+外勤営業への転属 を提示された。事実上のカタタタキ。転職先を至急探そう。それはいい。ナンとでもするわいな。 ただ、そんな朝に、2歳の娘に「このヒト仕事ないヒトね」などと教えるはいったいどんな悪霊に取り付かれているのか。どんなことがあっても、離婚はしてはいけないと自分を戒めてきたが、これは堪忍の限界じゃないかな。

    guldeen
    guldeen 2009/09/16
    釣りで無いのなら、ちょうど少子化担当大臣を任命されたミズポの事務所にでも意見メールしてみたら?いい実例って事で。
  • 「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」 「はい? ちょっと待ってください」 「早くしろよ。急ぎなんだからさ」 「ええと、メール受信すると……パスワードを訊かれますね。パスワードを入れてもらえますか?」 「パスワード? “1234”だよ。お前が入れろよ」 「あー、そういう簡単なパスワードはちょっと……後で変更してください」 「そんなことはいいから、さっさと直せよ」 「パスワードに“1234”と入力して、OK……あれ? これパスワードが違いますね」 「さっきからずっとそうなんだよ」 「いつもこの“1234”というパスワード入れてました?」 「知らん。メールを読むときにパスワードなんか入れたことねーぞ」 「じゃあ、“1234”というパスワードは何でしょうか?」 「ほら、パソコンを使うときに入れるやつだよ」 「ああ、Windowsのログオンパスワードですね。メール受信のパスワードはそ

    「おい、メール読めなくなった。ちょっと直してくれよ」
    guldeen
    guldeen 2009/08/23
    もうヤだこの上司…orz/ほぼ大半のはてなーらは部下視点であろう。しかし世間の大半は、残念ながら上司視点なのである。くれぐれも自覚されたし/怒鳴っても解決はできないのがITの世界、っていい加減に解れよ。
  • わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそ..

    わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそういう環境で、なかなか話通じないなあと思ったり、話の中で「ベクトル」という単語を使っただけで一度大笑いしながらビックリ仰天し出して、「そんな単語聞いたこともないし使う奴なんて見たこともない」って言われたこともあるよ。こっちが内心ビックリしてた。 で、そういう職場ってほとんどチームプレーの職場なんだよね。例えデスクワークでもチームプレー。2人で同じ画面見て息を合わせてやったり。その結果を他の人らに報告したり。 そういう環境で仕事できる奴ってのはほぼ「中学時代スポーツが得意だったような奴」で決まってる。例えデスクワークでもそうなんだよ。 思うに、チームプレーと個人プレーって使う脳の種類が全然違う。勉強だけ得意で運動が苦手だった奴ってのは脳が個人プレーに特化してるんだよね。 そういう奴が落ちぶれるとか左遷とかで会社の意向によ

    わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそ..
    guldeen
    guldeen 2009/06/22
    id:tora_17↓旧国鉄とかでも、そういう「ほとんど嫌がらせに近いような配置転換」の例があるじゃないの。片道出向でのこういう分野違い例(研究→営業)なんてのは日本企業じゃザラ。
  • 会社が倒産した

    玉砕覚悟でずっとやっていたわけだけど、ついに倒産が決定した。 まあ厳密にはまだ倒産してないな。まだ事実上の倒産。従業員を全員解雇して事業停止する段階。 あとは債権管理者とかが処理してくれるんだと思う。 事務処理的なことはよく分からないので以下自分の視点で。 私が解雇されるのは月末なので、とりあえず月末まで待って、しばらくしたら監督署の倒産認定処理が終わるだろうから、それから未払賃金の立替払制度の申請をする予定。 笑っちゃうくらい未払いが溜まっているんだけど、立替してもらえるのは過去半年間でかつ8割まで。これは仕方ない。 国の保障制度があるから大丈夫と言われてそのまま鵜呑みにしていたのが悪い。 気付いたのも遅かったけど、じつはあまり期待もしてなかった。 社長は金がないと言ってるけど当は億単位の隠し財産があるんじゃないかとか色々噂されている。 でも当にあったとしても株式会社の資産と個人の財

    会社が倒産した
    guldeen
    guldeen 2009/06/22
    ダメな会社の兆候と経過の体験記。
  • 1