タグ

workとreviewとmoneyに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 【財布から未来を考える】書評:稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?/亀田潤一郎 - ネットワーク的読書 理系大学院卒がおすすめの本を紹介します

    稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 作者: 亀田潤一郎 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2010/12/02 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 97回 この商品を含むブログ (55件) を見る 概要 著者の亀田さんは税理士。700人以上の経営者の財布を見てきた経験から導き出された、お金に好かれる生き方の法則を紹介する内容です。 おすすめポイント 「長財布を使うだけでお金がたまる」という内容ではありません。財布のことを考える、ということをきっかけにしてお金の使い方を見直し、お金をもっとコントロールしようという前向きな内容でした。うさんくさいと思う部分もありましたが、全体的には著者の真摯な心意気が伝わってきました。 感想 タイトルに惹かれて読んでみました。長財布の良さを滔々と語られるのかと思って読み始めましたが、そんなことはなかったです。いろいろとお金

    【財布から未来を考える】書評:稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?/亀田潤一郎 - ネットワーク的読書 理系大学院卒がおすすめの本を紹介します
    guldeen
    guldeen 2015/05/01
    この本も『題名に偽りあり』のパターンを踏襲してしまってる代表例。そもそも日本にいま多い仕事は、「2人分を養えない時給単価」の物しか残ってない状況な事を、どれだけの人が真に理解してるのかと。
  • 1