タグ

保健所とニュースに関するiinalabkojochoのブックマーク (17)

  • 保健所職員の6割超、離職検討 コロナで多忙、地域活動が減少(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    陽性者の健康状態を電話で確認する保健所のスタッフ=東京都府中市の多摩府中保健所で2022年2月9日午前11時34分、竹内麻子撮影 現場で働く保健師の間で、「アイデンティティークライシス」(自己喪失)ともいえる状況が起きている。新型コロナウイルスの感染拡大で、来の業務である地域の保健活動が先細りしているからだ。自治体職員らで作る労働組合「自治労」が1日に公表したアンケートでは、保健所で働く職員の63・9%が、家庭訪問や健康相談などの支援活動がコロナ前に比べて「減った」もしくは「やや減った」と答えた。業務の多忙などを理由に63・5%が離職を検討していることも明らかになった。 【受診の目安】この症状、迷わず受診を アンケートは昨年11月から今年1月にかけてウェブで実施され、全国の保健所などで働く保健師や事務職員、薬剤師ら1851人が回答した。コロナ下の3年間で業務量の変化を聞いたところ、「増加

    保健所職員の6割超、離職検討 コロナで多忙、地域活動が減少(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2023/03/01
    看護師も保健所職員もいなくなって新型コロナの結果公共が壊れてしまいましたとさ。イギリスでは看護師、療法士のストが断続的に続いているというのにね。イングランドはまだ出し渋ってる。。。。
  • コロナ感染者の入力遅れ、2万件超に 大阪市だけで問題、なぜ?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ感染者の入力遅れ、2万件超に 大阪市だけで問題、なぜ?:朝日新聞デジタル
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/09
    大阪市ではHER-SYSの医療機関が直接する率が全国平均より低く保健所が担っているせいではないかと。それは成程として何でそうなっているのかねぇ。維新や市長関係なく何でなんだろ。構造的な問題なら分けて考えたい
  • 高齢者施設でクラスター 保健所に相談も医療的支援届かず | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、22人の感染者を出すクラスターに直面している東京都内の高齢者施設が取材に応じました。 高齢者はオミクロン株でも症状が急激に悪化するケースが相次いでいる一方で、医療的な支援が届いていないとして、入院先の確保や医師の派遣など高齢者施設への支援を求めています。 厚生労働省のまとめによりますと、先月31日までの1週間に高齢者施設で発生したクラスターや2人以上が感染した事例は全国で249件に上り、過去最多を記録しています。 このうち22人のクラスターの対応にあたっている都内の特別養護老人ホームがNHKの取材に応じました。 この施設では先月24日に職員1人が発熱したあと、3日間で同じフロアを中心に入所している高齢者や職員に次々に症状が広がり、7日までに80代から90代の高齢者12人と職員10人が感染しました。 利用者の中には認知症で常に見守りが必要な人もいて、今ま

    高齢者施設でクラスター 保健所に相談も医療的支援届かず | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/07
    小池知事が「高齢者を守る」発言をしてたが端的に結構お亡くなりになりそうだからそう言ってるんだよね。オミクロンは弱いところ弱いところを攻撃する。子どもの休校にお年寄り
  • 吉村・松井“維新コンビ”で大阪パンデミックが加速! コロナ新規感染者数データもデタラメ|日刊ゲンダイDIGITAL

    大阪府が悲惨だ。新型コロナウイルス第6波による感染爆発で保健所業務は逼迫し、新規感染者数の計上漏れが判明。4日の府内の新規感染者数は積み残されていた2921人を含め1万3561人に上った。全国ワーストの惨状を再び招いた“維新コンビ”こそつける薬ナシだ。 ◇  ◇  ◇ …

    吉村・松井“維新コンビ”で大阪パンデミックが加速! コロナ新規感染者数データもデタラメ|日刊ゲンダイDIGITAL
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/06
    大阪は日本のラテン圏だと思ってるのだがラテン圏でファシズムや独裁が繰り返されるのは文化的なものによるかもと思ってる。ある種の明るさとポピュリズムの愛称の良さ。
  • 沖縄県 新型コロナ 感染者1596人 米軍感染者480人|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄県は14日、新たに1596人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 沖縄県によりますと、新たに感染が確認された1596人は、年代別では多い順に20代が407人、10代が256人、30代が235人、40代が233人、50代が163人、10歳未満が134人、60代が93人、70代が36人、80代が24人、90歳以上が9人、確認中が6人となっています。 地域別の感染者は、那覇市が340人、沖縄市が236人、浦添市が131人、うるま市が120人、宜野湾市101人、名護市が85人、豊見城市が73人、宮古島市が62人、糸満市が49人、南城市が44人、石垣市が14人です。 またそのほかの町村部では、南部保健所管内が156人、中部保健所管内が147人、北部保健所管内が28人、八重山保健所管内が2人で、県外が7人、確認中が1人です。 推定される感染経路は、家庭内が341人、友

    沖縄県 新型コロナ 感染者1596人 米軍感染者480人|NHK 沖縄県のニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/01/15
    検査限界が1500辺りなのかな。保健所も医療機関もいっぱいいっぱいだろうし、こらえてがんばって欲しい。。。我が東京に換算すれば15000人かあ。。。行くかもね。
  • 職場で感染者が出た。保健所には頼れない。 そんな時、どうする? | BuzzFeed Japan

    全国で感染拡大に歯止めがかからない新型コロナウイルス。 職場での感染も他人事ではなくなっているが、感染者が増え過ぎて業務に追われる保健所には頼れなくなっている。 あなたの会社で感染者が出たら、どう対応したらいいのか。 最近、企業からそんな相談が増えている国際医療福祉大学医学部公衆衛生学教授の和田耕治さんに聞いた。 ※インタビューは8月20日午前に行い、その時点の情報に基づいている。 なぜ企業が感染者対応? 感染爆発で保健所は無理 ーー職場での感染が増えているのに、感染爆発で保健所が対応できない事態になっているのですね。 感染者に対応している企業は最近困っています。しかし、保健所は業務が逼迫していて相談さえできない。企業内で判断しなければいけません。 産業医が専属で常駐しているのは大企業だけですし、非常勤だと契約の日でないとなかなか相談しづらい。 産業医など医療職の支援がなく、適切な判断や対

    職場で感染者が出た。保健所には頼れない。 そんな時、どうする? | BuzzFeed Japan
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/08/23
    ここまで自分たちでやらなきゃいけなくなった感は大きいな。しかしマインドとして不可欠かも
  • 新規患者数より「医療負荷の軽減が大事」 尾身会長“リバウンド”を懸念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    政府は9日、有識者らによる新型コロナウイルス対策分科会(会長・尾身茂氏)を開いた。その後、尾身会長が記者会見し、東京・大阪・愛知など10都府県を対象区域に発令中の「緊急事態宣言」の解除基準について問われ、「医療の負荷が取れるということが(新規感染者の)数より大事で、解除するときにはステージ2以下を目指し、なるべく低いレベルでなるべくリバウンド(感染者数が再び増加すること)を抑えるのが私は一番大事だと思って(いる)」と述べた。 【動画】西村担当相と尾身会長が会見 宣言解除後の“リバウンド”を懸念 会見では記者から「10都府県で、条件を満たす状況になってきたのか」と質問が上がった。これに対し、尾身会長は「数は重要ですね、ある程度数は重要。1000と100ではえらい違い、200と10でも違う。数は目安として重要だが、いま一番大事なのはやっぱり重症者、死亡者を早く減らして、医療の負荷を早くとるとい

    新規患者数より「医療負荷の軽減が大事」 尾身会長“リバウンド”を懸念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/02/10
    発言がタヌキの部分もあるが、マトモなことを発信する専門家がまだいて良かった。とは言え西浦教授は中枢にいるべきだとは思う。ウイルスはメンツの問題で解決しない。
  • SKY会長コロナ急変の恐怖語る - Yahoo!ニュース

    コロナ感染、佐山氏の呼びかけは? 「コロナの可能性が出てきたら絶対無理しない。コロナは急速に悪化します」「身近にコロナが疑わしい人が出たら、その検査結果出るまで一切人に会わない」。 出典:Aviation Wire1/4(月) コロナ、自宅療養中に注意したい異変は? 発症から約1週間前後に息切れ・息苦しさが強くなると、悪化している可能性がある。我慢できないほど/我慢できなくなる一歩手前の息切れ・息苦しさが出現した場合は、保健所にその旨を伝えて。 出典:忽那賢志1/16(土)

    SKY会長コロナ急変の恐怖語る - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/02/08
    こういう言語に出来る能力のある方の体験談はありがたい。そして政策に活かして欲しい。まだ収束してないのだから。
  • 菅首相 直ちに治療受けられないケースに“大変申し訳ない” | NHKニュース

    国会は、衆議院予算委員会で、今年度の第3次補正予算案について2日目の質疑が行われ、菅総理大臣は、新型コロナウイルスの感染者が直ちに病院で治療を受けられないケースがあることについて「責任者として大変申し訳なく思う」と陳謝するとともに、医療提供体制の整備を急ぐ考えを重ねて示しました。 立憲民主党の辻元副代表は「病院に入りたくても入れない。自宅で1人で孤独死する。救急搬送中に亡くなる。『公助』によって救えなかった命があるという責任を感じているのか」とただしました。 これに対し菅総理大臣は「再び搬送の途中で亡くなるようなことがないように、体制を整えるのが私たちの仕事だ。例えば、必要な検査を必要なときに受ける体制ができないことは、責任者として大変申し訳なく思う。医療を提供できる体制ができていないことに、国民が不安を感じていると思う」と述べました。 また辻元氏は、入院勧告を拒否した感染者への懲役刑を盛

    菅首相 直ちに治療受けられないケースに“大変申し訳ない” | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/26
    謝罪はするが対策は考えてない。あのねー。国会待たせたよねー。何やってたの!?
  • 清水ただし on Twitter: "発熱した翌日に保健所へ連絡すると、PCR検査〜結果判定までに約2週間かかると言われ、自らかかりつけ医→発熱外来を受診して陽性と判定されました。症状として特に辛かったのは頭痛と倦怠感、それに関節痛でした。新型コロナ感染症から復帰して… https://t.co/Tg2zY0tZPE"

    発熱した翌日に保健所へ連絡すると、PCR検査〜結果判定までに約2週間かかると言われ、自らかかりつけ医→発熱外来を受診して陽性と判定されました。症状として特に辛かったのは頭痛と倦怠感、それに関節痛でした。新型コロナ感染症から復帰して… https://t.co/Tg2zY0tZPE

    清水ただし on Twitter: "発熱した翌日に保健所へ連絡すると、PCR検査〜結果判定までに約2週間かかると言われ、自らかかりつけ医→発熱外来を受診して陽性と判定されました。症状として特に辛かったのは頭痛と倦怠感、それに関節痛でした。新型コロナ感染症から復帰して… https://t.co/Tg2zY0tZPE"
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/25
    無事、復帰されたんだ。良かった。。。
  • 保健所の調査縮小 自費でPCR検査受ける動き広がる 神奈川 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、濃厚接触者の調査を縮小し検査対象を絞った神奈川県では、身近に感染者の出た人たちが自費でPCR検査を受ける動きが広がっています。 神奈川県は、感染者の急増で保健所の業務がひっ迫しているなどとして、今月9日から一般の人への「積極的疫学調査」を大幅に縮小し、医療機関や福祉施設などの調査や検査に重点を置くことにしました。 これによって、会したグループや企業内で感染者が出ても、誰が濃厚接触者に当たるかの調査は原則行わないことになり、感染者が身近にいる人が公費によるPCR検査の対象にならないケースも出ています。 こうした中、厚木市の仁厚会病院では調査対象から外れた人などが自費でPCR検査を受けるケースが増え、19日も職場で感染者が出た会社員たちが駐輪場に設けられたプレハブの施設で検査を受けていました。 この病院で、自費で検査を受けた人は、先月は1か月間でお

    保健所の調査縮小 自費でPCR検査受ける動き広がる 神奈川 | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/19
    何だろう。コレでも小池さんが声かけるまで緊急事態宣言に後ろ向きな知事だったんだよね。。。ちょっともう近隣の自治体に助けを求めるしかないのではないか。
  • 「PCR検査受けられない」 受験生悲鳴、追試の恐れも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    「PCR検査受けられない」 受験生悲鳴、追試の恐れも:朝日新聞デジタル
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/15
    設計が日程ありきで、個別の対応ができてない例。 新型コロナ対策全般にこういうものを感じる。利用者サイドに立ってなさすぎる。
  • 東京 コロナ感染経路不明が急増 入院必要でも自宅待機相次ぐ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京都内では感染経路が分からない人の数が増え、その割合も上昇しています。このため、濃厚接触者や感染経路を調べる保健所の負担も増しています。 これは、感染が確認された人に占める、その経路が分からない人の割合を示したグラフです。 感染経路分からない人 増加ペースが加速 東京都によりますと、感染経路が分からない人は、 ▽先月1か月間は、11月の2.1倍となる1万1717人にのぼりました。 さらに、 ▽今月は、12日までの12日間ですでに1万1219人となっていて、増加のペースが加速しています。 感染が確認された人に占める経路が分からない人の割合も上昇していて、 ▽11月が57.2%なのに対し、 ▽12月が60.9%、 ▽1月は、12日までで66.2%となっています。 感染経路が分からない人が増えていることで、濃厚接触者や感染経路を調べる保健所の負担も増していま

    東京 コロナ感染経路不明が急増 入院必要でも自宅待機相次ぐ | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/13
    マジでこの時に次の国会で刑事罰とか議論するの遅いどころか害があると思いますわ。 入院したくてもできないんだもん。
  • 保健所7割、感染予測甘く コロナ深刻な5都道府県 - 日本経済新聞

    全国で新型コロナウイルスの1日あたり新規感染者の過去最多更新が相次いでいる。厚生労働省が8月に集約した保健所の「最大想定」を調べたところ、累計感染者数が深刻な5都道府県では76%で当時の実態とかけ離れた低い推計を出していたことがわかった。秋以降は感染が急拡大しており、甘い予測が病床確保や保健所の体制強化の遅れを招いている。厚労省は春の感染拡大を受け、都道府県に新規感染者の推計モデルを示し、各保

    保健所7割、感染予測甘く コロナ深刻な5都道府県 - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/31
    これを保健所の責任にするのは違和感がある。もとより、国、地方行政の支援なしにできなかったからこうなったのではないかと思う。彼らだけのせいなのだろうか。支援なく、甘いというのは片手落ちかと。、
  • flurry on Twitter: "「保健所がクラスターを追えなくなってる」というのは、次は緊急事態宣言しかないという合図のようなものじゃけんのう。春がそうだったように。"

    「保健所がクラスターを追えなくなってる」というのは、次は緊急事態宣言しかないという合図のようなものじゃけんのう。春がそうだったように。

    flurry on Twitter: "「保健所がクラスターを追えなくなってる」というのは、次は緊急事態宣言しかないという合図のようなものじゃけんのう。春がそうだったように。"
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/06
    リンクを追えないが原理的に成り立つのは感染先不明で検査数が膨大になりすぎるか特定できない場合が増えていること。か。
  • 「吉本坂46」公演でクラスター 12人が新型コロナに感染 | NHKニュース

    興業は、11月に都内で開かれた「吉坂46」の公演に出演した12人が、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。 吉興業によりますと、感染が確認されたのは先月27日に、東京・千代田区の劇場・よしもと有楽町シアターで開かれた「吉坂46定期公演」の出演者12人です。 公演の2日後の先月29日に出演者の1人が発熱しPCR検査を受け、今月2日に陽性と診断されました。 その後、複数の出演者が体調不良を訴え、検査を受けた結果、4日までに12人の感染が明らかになりました。 さらに社員1人の感染も確認されていて、保健所から感染者の集団=クラスターが発生したと認定されたということです。 公演の観客は、保健所が濃厚接触者には当たらないと判断したということですが、吉興業は個別に連絡し、希望者にはPCR検査を案内するとしています。 また、よしもと有楽町シアターは5日から1週間、休館にするという

    「吉本坂46」公演でクラスター 12人が新型コロナに感染 | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/05
    濃厚接触者の検査がもはや不可能そうで怖い。
  • 接触確認アプリ『COCOA』で陽性者と接触と表示が→保健所に相談・PCR検査を受けて感染の早期発見へ「アプリ役に立った!」「インストールしよう」

    大森真 @yard_1957 とても重要/「接触確認アプリ=COCOA」で「今月22日に陽性者と接触」と表示されたことから保健所に相談をして、PCR検査をしたところ感染が確認された news.yahoo.co.jp/articles/f59bf… 2020-07-29 20:55:53 リンク Yahoo!ニュース 千葉“宣言解除後”最多49人の感染確認(日テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース 千葉県で29日、新型コロナウイルスの感染者が緊急事態宣言解除後最多となる49人確認されました。 千葉県などによりますと、29日の県内の感染者は49人で、緊急事態宣言が解除されて以降、1日に発表され 35 users 1001

    接触確認アプリ『COCOA』で陽性者と接触と表示が→保健所に相談・PCR検査を受けて感染の早期発見へ「アプリ役に立った!」「インストールしよう」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/07/31
    役に立つ実例はもっと報道して欲しいですね。
  • 1