タグ

プログラミングと日本に関するiwanofskyのブックマーク (1)

  • 海外に「プログラミング教育」という言葉はない EdTechの先駆者が説く、IT人材の育成法

    英米では「プログラミング教育」という言葉がない理由 猪熊真理子氏(以下、猪熊):プログラミング教育と聞くと、どうしてもプログラミング言語を覚えていくようなことを想像するんですけど、そういうものだけではないんですよね? 実際にプログラミング教育というものに含まれるのは、どういったことなんでしょう。 水野雄介氏(以下、水野):結局、プログラミングを学ぶのはツールでしかない。なんのためにやっているかというと、社会を変えるために学んでいるから、社会を変えるために、例えば産業を興したり、なにかのプロモーションをしたりと。そのためにプログラミングを学んで、アプリを作ったりするわけですよね。 だから、プログラミングのスキルが横軸で上がっていくとするなら、縦軸では僕らはアンビシャスと呼んでいるんですけど、つまり志やビジョンといったもので、課題を立てる力、課題を見つける力、仲間を巻き込む力もすごく重要になっ

    海外に「プログラミング教育」という言葉はない EdTechの先駆者が説く、IT人材の育成法
    iwanofsky
    iwanofsky 2019/04/10
    プログラミングの前に、もっと低レイヤーの教育を重視した方がいいよな。
  • 1