タグ

BGMと動画に関するiwanofskyのブックマーク (2)

  • Linux で動画編集をしよう (Kdenlive) | IIJ Engineers Blog

    IIJ ネットワーク部アプリケーションサービス部・(兼)社長室所属。 メールサービスの運用業務に従事し、日々世界の悪と戦う一児の父親。社内 Power Automate エバンジェリスト(自称)。M3AAWG / openSUSE / WIDE Project メンバー。趣味は大喜利。はがき職人。 【IIJ 2018TECHアドベントカレンダー 12/19(水) の記事です】 皆さんはスマートフォンやビデオカメラで撮影した動画って、どうしていますか? 昔は動画を編集しようと思うと、ビデオデッキを 2台用意してリニアに編集するしかありませんでした。しかし、近年はお手元にあるスマートフォンでアプリを使って簡単な編集ができます。そしてもちろん、個人のパソコンでも十分高度な編集ができる世界になっています(※1)。でも、敷居が高い? しかも Linux で!? No! No! 確かに Linux

    Linux で動画編集をしよう (Kdenlive) | IIJ Engineers Blog
  • iMovieの使い方は?結婚式のムービー完成までの全手順

    オープニングムービーやエンドロールムービー、そしてプロフィールムービーなどのムービーの演出は結婚式の演出の中でも人気がある演出の一つです。 できれば腕のあるクリエイターさんに頼んで質が高いものを作りたいと思っていても、予算との関係で自作しなければならないということもあるでしょう。 そんな新郎新婦さんが結婚式のムービーを自作できるよう、今回は無料動画編集ソフト「iMovie」の使い方を分かりやすく説明していきます。 実際にこの記事を読んだ多くの方から、 「参考になった」「カンタンに結婚式のムービーを作れた」という言葉を頂いています。 ご参考になれば幸いです。 1、iMovieとは?(1)iMovieとは?iMovieとは、アップル社製のMac専用ビデオ編集アプリケーションです。今回はPCでの動画の作り方について紹介していきますが、iPhoneiPadを使って動画を作ることもできます。 (2

    iMovieの使い方は?結婚式のムービー完成までの全手順
  • 1