タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cssとaccessibilityに関するkitsのブックマーク (1)

  • 覚え書き@kazuhi.to: font-size: 0; には気をつけて

    font-size: 0; には気をつけて 一発ネタ(ネタ?)というか、それまで知らなかったので覚え書き。先日出席した2011年度第10回ウェブアクセシビリティ基盤委員会WG2で、塩尻市公式ホームページが話題に。というのも、アクセシビリティに配慮したホームページということで、 リニューアルし公開したホームページでは、総務省「みんなの公共サイト運用モデル改定版(2010年度)」に基づき、「JIS X 8341-3:2010」達成等級AAに準拠しました。 ……だそうです。話題になったポイントはそこではなく、Google Chromeでは一部のリンクにタブキーでフォーカスを与えることができないという点。具体的には、リンクがul要素でもってリストとして複数並べられている箇所でその事象が確認されており、たとえばヘッダーにある「音声読み上げ・文字拡大」「English」といったリンクラベルが並んでいる

    kits
    kits 2011/10/17
    Google Chromeにおいてa要素へのフォーカスが与えられなくなる。
  • 1