タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地震とイタリアに関するkoichi99のブックマーク (2)

  • 名物パスタ食べて被災者支援を 伊で賛同700店、世界にも呼び掛け

    イタリア中部地震で被害を受けたアマトリーチェ村の名物パスタ「アマトリチャーナ」。Leemage提供。(c)Leemage/Ricciarini/Salvioni 【8月26日 AFP】イタリア中部で24日未明に発生した大地震で壊滅的な被害を受けたアマトリーチェ(Amatrice)村を支援するため、飲店が同村生まれの人気パスタ料理「スパゲティ・アマトリチャーナ」をメニューに加える活動が広がっている。これまでに国内の料理店700店以上が賛同した他、海外へも広がる動きを見せている。 活動のきっかけを作ったのは、首都ローマ(Rome)出身のグラフィックアーティスト、パオロ・カンパーナ(Paolo Campana)さん。各地のレストランに対し、アマトリチャーナをメニューに加え、1皿につき2ユーロ(約230円)を被災者支援のために寄付しようという企画をフェイスブック(Facebook)上で提案したと

    名物パスタ食べて被災者支援を 伊で賛同700店、世界にも呼び掛け
    koichi99
    koichi99 2016/08/26
    食材ならともかく、どう支援に繋がるのか見えん。
  • イタリア中部の地震 死者120人に | NHKニュース

    イタリア中部で日時間24日に起きた地震で、死者はこれまでに120人に上り、街全体が壊滅的な被害を受けたアマトリーチェでは、今も多数の人が生き埋めになっているとして消防などが救助を急いでいます。 NHKの取材班は、地震発生から、およそ7時間後にアマトリーチェに入りましたが、ほとんどの建物が倒壊していて、残った建物も一部が崩れ落ちていたり、壁に大きな亀裂が複数、入っていたりして、街全体が壊滅的な被害を受けていました。このため、ほぼすべての市民が近くのサッカー場などに避難したということで、市内に残っている人は救助隊とマスコミがほとんどとなっていました。 イタリア政府は、行方不明者の数については発表していませんが、現地で取材に応じた救助隊の責任者は、「何人が、まだ生き埋めになっているのかわからない。この被害の状況から、まだ多くの人が埋もれているのではないか」と述べました。 このため、現地では救助

    イタリア中部の地震 死者120人に | NHKニュース
    koichi99
    koichi99 2016/08/25
    こういうのを見ると、日本の耐震技術を輸入できないのかと思うが、そもそも家の作りが違うからな。
  • 1