タグ

原発に関するkoichi99のブックマーク (42)

  • 原子炉を 事前に 停止すれば確かにリスクは下げられるという話 - 生物物理計算化学者の雛

    を中心とする九州地方での地震多発を受けて、川内原発を停止すべきとする意見が持ち上がっています。 www.asahi.com この件を受けたツイッターやブックマークコメントを見ると、「原発を止めても核燃料が入っている以上はリスクは変わらない」という内容のコメントが散見されます。 実際のところ、もし原発に甚大なダメージを与える事象が予見されているのであれば、事前に原発を停止しておけばかなりリスクを下げることができます。 運転停止後の原子炉崩壊熱は原発停止後に急速に減少する 原子炉は核分裂による膨大な熱エネルギーにより蒸気を発生させ、発電機のタービンを回すことで発電を行っています。 この核分裂を制御棒の操作により停止させることで、原子炉の運転は停止されます。 しかしながら、ここが原子炉の難しい部分になるのですが、核分裂停止後の核燃料は、核分裂により蓄積された放射性同位体の崩壊に由来する崩壊熱

    原子炉を 事前に 停止すれば確かにリスクは下げられるという話 - 生物物理計算化学者の雛
  • 「がれき撤去時の被曝で発がん」元作業員が東電など提訴:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故に伴うがれきの撤去作業をした後、がんを発症したのは作業中の放射線被曝(ひばく)が原因だなどとして、札幌市の元作業員の男性(57)が1日、東京電力や元請けの大成建設などを相手取り、計約6500万円の損害賠償を求める訴えを札幌地裁に起こした。原告側弁護団によると、原発事故の収束作業による被曝と発がんの因果関係を争う訴訟は初めてという。 訴状によると、男性は2011年7月から約4カ月間、同原発周辺のがれき撤去作業に従事。重機を遠隔操作する作業のほか、放射線量が高い現場で重機に乗り込んで作業したり、手作業でがれきを運んだりした。12年6月にぼうこうがん、13年3月に胃がん、同年5月に結腸がんを発症したという。 撤去作業期間の被曝線量は56・41ミリシーベルトだったが、一定の被曝線量を超えないよう作業中に線量計を外すこともあったといい、実際にはそれ以上被曝したと主張。被曝線量

    「がれき撤去時の被曝で発がん」元作業員が東電など提訴:朝日新聞デジタル
  • 「原発は安全と思い込み」が要因 IAEAが事故報告書:朝日新聞デジタル

    2011年3月の東日大震災で起きた東京電力福島第一原発の事故について、国際原子力機関(IAEA)は8月31日、最終報告書を公表した。事故の主な要因として「日では原発が安全という思い込みが浸透していた」としたうえで、事故対応の設備や手順などの備えが不十分だったと指摘している。14日からはじまる総会に提出される。 報告書は約200ページ。事故の原因や影響を評価し、教訓を共有するために作成された。42カ国の約180人が参加し、5冊の技術解説書(計約千ページ)もまとめた。IAEAのホームページで読むことができる。 巻頭で天野之弥(ゆきや)・IAEA事務局長は日の原発は非常に安全だという前提で運転されていたことを踏まえ、「いかなる国も原子力安全について自己満足に浸る理由はない」と述べた。 報告書では、原発の設計や緊急時対応で弱点があったことに加え、外部電源が長時間失われる事態や複数の原子炉が事

    「原発は安全と思い込み」が要因 IAEAが事故報告書:朝日新聞デジタル
    koichi99
    koichi99 2015/09/01
    一般庶民ならいざしらず。原発が安全なわけではない。安全対策を万全にするから、安全になるのだ。
  • 再稼働差し止め決定文「曲解引用された」 地震動の専門家が困惑 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働差し止めを命じた福井地裁の決定文の中で、原発で想定する地震の揺れに関する発言を引用された専門家は「曲解されたものが引用されている」と困惑している。関電もこれまでの福井地裁での審尋で、原発の設備や技術面に対する地裁の認識について「事実誤認がある」と訴えてきたが、決定文では聞き入れられなかった形だ。 決定文では、原発の基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)に関して、地震動の強さを専門とする識者が新聞記者の取材に応じて発言した内容を引用している。それを元に、基準地震動は「実績のみならず理論面でも信頼性を失っている」と指摘し、基準地震動を超える地震が到来すれば炉心損傷に至る危険が認められるとした。 だが、決定文に登場する識者の入倉孝次郎・京都大名誉教授は取材に対し「全くの事実誤認。決定文にある発言は、新聞記事を元に原告が曲解して書いている

    koichi99
    koichi99 2015/04/15
    あれ?!原告の証言丸呑みにしたの?専門家の意見くらい聞かないとダメなんじゃない?!
  • 電力4社 原発5基の廃炉を正式決定へ NHKニュース

    関西電力と日原子力発電、それに九州電力と中国電力は運転開始から、おおむね40年たつ老朽化した原発5基の廃炉を17日と18日の取締役会で正式に決定することにしています。 原発事故後に福島第一原子力発電所以外で原発の廃炉が決まるのは、これが初めてとなります。 また、中国電力は島根原発1号機を、九州電力も玄海原発1号機を廃炉にすることを18日開く取締役会で、それぞれ決めることにしています。 原発を再稼働させる場合には、電力会社はおととし7月に施行された国の新しい規制基準に適合させる必要があり、そのための安全対策に多額の費用がかかります。 また、併せて導入された制度によって運転期間は原則40年とされ、例外的に延長する場合には特別の点検を実施することが義務づけられ、さらなるコスト負担が見込まれています。 各社が廃炉を決定する5基の原発は発電の規模が比較的、小さいことから安全対策に多額の費用をかけて

    koichi99
    koichi99 2015/03/17
    ほっといたらいつまで使い続ける気だったんだろな。
  • チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか

    By Timm Suess 1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所事故は、原発周辺住民はもちろんのこと、周辺地域の動植物にも放射線被曝による大きなダメージを与えました。しかし放射線による被害はそれだけにとどまらず、昆虫や微生物などの小さな生き物にも深刻な被害が出ており、これが巡り巡って事故から28年経過した現在になって問題化しているようです。 Forests Around Chernobyl Aren’t Decaying Properly | Science | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/science-nature/forests-around-chernobyl-arent-decaying-properly-180950075/?no-ist 2014年でチェルノブイリ原発の事故発生から28年が経過しましたが、事故発生

    チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域では今何が起きていて、福島では何が起きるかもしれないのか
  • 朝日新聞デジタル:3号機で高い放射線量、毎時562mSV 福島第一原発 - 社会

    東京電力福島第一原発3号機原子炉建屋で湯気のようなものが確認されたのを受け、東電は23日、湯気がたった付近の放射線量を測定した結果、毎時562ミリシーベルトだったと発表した。原子力規制委員会は線量が高いとして、詳しく調べるよう指示した。  東電はこの日、湯気がたった場所のほかに原子炉建屋5階周辺の24カ所で放射線量を測定。最小は137ミリで最大は2170ミリだった。湯気は今月18日朝にも確認された。東電は、雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて水蒸気になったと説明している。 3号機の5階は爆発事故でもともと放射線量が高く人が近づけない。クレーンを遠隔で操作し、がれきの撤去作業をしている。 関連リンク福島第一3号機からまた湯気 雨水の水蒸気か(7/23)12年の湯気発生、東電報告せず 規制庁「説明不十分」(7/19)3号機の湯気、雨水が蒸発か 福島第一、映像を公開(7/18)福島第一

    koichi99
    koichi99 2013/07/24
    どこぞの輩が、湯気を放射能だと勘違いしやしないか!?放射線は見えないからね。
  • 敦賀原発:新たなずれ クロ判定- 毎日jp(毎日新聞)

    koichi99
    koichi99 2012/12/11
    クロって出たならしょうがない。
  • 朝日新聞デジタル:「原発ゼロ、国益にかなわない」 経済同友会が意見書 - 経済

    関連トピックス原子力発電所  経済同友会は8日、政府が示した原発依存の割合の3選択肢について、意見書をまとめた。中長期的には依存度を一定水準まで下げる「縮・原発」が望ましいとしつつ、2030年に原発を0%とする案は「採るべき道筋ではない」と否定した。15%案と20〜25%案には言及しなかったが、原発の必要性は打ち出した。  長谷川閑史代表幹事は記者会見で「日が原発をやめようにも、海外には原発があり増設もされる。より安全性の高い原発の建設に貢献する必要があり、いまの段階で原発ゼロを選ぶのは国益にかなわない」と述べた。  政府は8月末までに結論を出す方針だが、同友会は決定を急がないように要望。経済や国民生活の観点から、いまは「原発ゼロ」が難しいと国民に納得してもらう努力をするよう迫った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)

    koichi99
    koichi99 2012/08/09
    "いまは「原発ゼロ」が難しいと国民に納得してもらう努力をするよう迫った。"って無理だろ。政府、信用ないもん。
  • 脱原発デモ:「団塊世代」も感慨 国会包囲- 毎日jp(毎日新聞)

    炎天下の東京都内で29日に行われた「脱原発」の抗議行動。子供からお年寄りまで幅広い年齢層の参加者がデモ行進の後、国会議事堂(東京都千代田区)を取り囲み、「原発いらない」などと大きな声を上げた。中には半世紀前の学生運動に加わった「団塊の世代」の姿もあり、世の中を変えたい一心で多くが結集する様子に「今の日も捨てたもんじゃない」と感慨深そうに語った。 高校時代に学生運動に加わった東京都国立市の古川美栄さん(61)は40年ぶりのデモ参加。「あの頃は若いなりに『世の中を変えたい』と思って運動していた。このデモには老若男女、多様な人たちが自由に何の制約もなく参加している」と声を弾ませた。 一世代上の西東京市の無職、高橋良彰さん(74)も、市民団体の仲間約20人と参加。東京外大2年だった頃、全学連の呼びかけで60年安保闘争に参加した経験があるが、この日は「家族連れや若い人たちが多くて驚いた」。組織型の

    koichi99
    koichi99 2012/07/30
    なんだろうか、妙な違和感を覚えるんだな。
  • 東京新聞:26年目の訂正 「原発はいらない」 双葉町の標語考えた少年後悔:社会(TOKYO Web)

    「破滅」と書かれた画用紙を看板の手前で掲げて、自ら25年前の標語を訂正した大沼勇治さん=福島県双葉町で 「原子力明るい未来のエネルギー」。福島県双葉町の中心街の入り口に掲げられた看板の標語だ。二十五年前、当時小学六年の大沼勇治さん(36)が町のコンクールに応募し、選ばれた。大沼さんは、一年四カ月の避難生活で「脱原発」を確信した思いを伝えたいと、今月十五日、一時帰宅した際、自ら標語を「訂正」した。 大沼さんは東京電力福島第一原発の事故後、身重のせりなさん(37)と地元を離れ、現在は愛知県安城市で避難生活を送る。町が原子力標語を公募したのは一九八七年。原発が町の未来をつくると信じた言葉が入選。第一原発から約四キロの自宅近くに鉄製の看板が電源立地交付金で建てられ、誇らしかった。 大学を出て就職などし、二十九歳で帰郷。不動産会社に勤める傍ら、看板の横にある土地にオール電化のアパートを建てて、東電

    koichi99
    koichi99 2012/07/18
    確かに原子は破壊かもしない。
  • 科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    福島第一原発事故以降、「御用学者」と罵声を浴びせられたこともある菊池 誠教授。それでも彼が発言を続けた理由とは? あらゆる情報が錯綜し、安全なのか危険なのか、それどころか何が起こっているのかさえよくわからなかった福島第一原発事故の直後、「直ちに健康に影響はありません」という“大営発表”に心から安心できた人はどれほどいただろうか。そんななか、ツイッターでより正確な情報発信を試みた何人かの科学者がいた。 そのひとりが、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠氏だ。特にインターネット上や週刊誌上で飛び交う、科学的根拠やソースの怪しい危険情報について、彼は「それはおかしい」「真実ではない」と注文をつけ続けた。そんな姿勢に“御用学者”と罵声を浴びせる人たちもいたが、それでもなお発信をやめなかったのは科学者としての責務か、それとも人としての正義感だったのか―。 *** ■とんでもないことを言う“

    科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 大飯原発の再稼働について、現場で起きていた本当のこと。 - この道を歩いてる

    大飯原発の再稼働への直接抗議活動に行ってきました。 書きたい思いがありすぎて まとめられるか不安だけど これだけは書いておかなきゃいけないと思うので 書いてみます。今日は推敲なし。雑文のまま行こうと思います。 大飯原発に向かう一道にバリケード封鎖が出来たのが6月30日(土)の午後3時。 7月1日(日)午後9時から始まるとされる原子炉の制御棒の引き抜き。 再稼働に向けた作業を進める作業員の通行を止め、バリケードを作り大飯原発の再稼働を直接的に阻止しようというのが狙い。 僕が駆け付けたのは午後6時。 遠くから見たらこんな感じ。 すでにバリケードの前には警官が列をなしていて、バリケードを守る仲間たちの中に入ることが出来ない。 すでにそこで活動している仲間たちの助けを借りて、力ずくで無理やり警官の列を突破。 ここで頑張ってる仲間たちにとっては、そんなことお茶の子さいさいな様子だったけど 僕は恥ず

    大飯原発の再稼働について、現場で起きていた本当のこと。 - この道を歩いてる
  • 大飯原発地下の断層、保安院が活動の可能性否定 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が再稼働を目指す関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の敷地の地下にある断層が活動する可能性を専門家が指摘した問題で、経済産業省原子力安全・保安院は7日、「断層の上にある地層は変形しておらず、活動性はない」と否定した。

    koichi99
    koichi99 2012/06/08
    専門家が指摘したのに、保安院が否定って、一見するとよくわからない事になってる。
  • 大飯再稼働:「原発か節電か」橋下市長が住民に選択訴え- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は26日、関西電力大飯原発3、4号機を再稼働しない場合の夏の電力需給について、「(需要の)ピーク時にみんなで我慢できるかどうか。府県民に厳しいライフスタイルの変更をお願いする。それが無理なら原発を再稼働するしかない」と述べ、「原発か節電か」の二者択一を住民に訴える考えを示した。 政府は今夏、猛暑で原発再稼働がない場合、関西電力で最大約19%電力が不足するとの見通しを示している。橋下市長は「産業には影響を与えず、家庭に冷房の温度設定など負担をお願いすることになる。安全はそこそこでも快適な生活を望むのか、不便な生活を受け入れるか、二つに一つだ」と話した。 橋下市長はこれまで安全性を確認する手続きが不十分なことを理由に原発再稼働に反対してきたが、「理想論ばかり掲げてはだめ。生活に負担があることをしっかり示して府県民に判断してもらう」と強調した。【津久井達】

    koichi99
    koichi99 2012/04/26
    いや、しかし、今の時期なら、節電しちゃうよって言う人も、いざ夏場になったらギブギブって言い出しそうな気はするな。
  • 朝日新聞デジタル:浜岡原発、津波21メートルでも「安全」 保安院確認 - 社会

    関連トピックス地震原子力発電所中部電力  内閣府の検討会が、最大21メートルの津波に襲われると想定した中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)について、経済産業省原子力安全・保安院は25日、いま津波が来ても原子炉の冷温停止状態は維持できることを確認した、と発表した。中部電がまとめた津波の影響評価を審査した。  想定は南海トラフ沿いの巨大地震に伴って発生する津波で、現在工事中の18メートルの防波壁を3メートル上回る。これを受け、中部電力は津波の影響を評価し、16日に報告書を保安院に提出していた。  それによると、原発の敷地が浸水して原子炉の注水冷却機能が失われても、原子炉や使用済み燃料プールにある核燃料の露出まで最短で約6日間あり、その間に標高21メートル以上に保管されている重機でがれき類を撤去して可搬式のポンプで注水すれば安全を確保できる、としている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくに

    koichi99
    koichi99 2012/04/25
    理論上はそうなんだろうけど。問題は、そこじゃなく電力会社や政府が信頼を失ってる所にある感情論なんだよな。
  • 朝日新聞デジタル:枝野氏「原発、一瞬ゼロに」 大飯再開、遅れると判断 - 社会

    関連トピックス北海道電力関西電力枝野幸男原子力発電所  枝野幸男経済産業相は15日、徳島市内で講演し、国内で唯一稼働している北海道電力泊原発3号機が5月5日に定期検査で運転を止めると、「5月6日から(国内で稼働する原発は)一瞬ゼロになる」と述べた。  関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が5月6日以降にずれ込むとみているためだ。野田政権が、国内で運転中の原発がゼロになるという見通しを示したのは初めて。日原子力発電の東海原発が1966年に初の営業運転を始めて以来、原発の草創期を除き、日ですべての原発が止まるのは極めて異例だ。  枝野経産相は14日、大飯原発がある福井県を訪れ、西川一誠知事らと会って再稼働に理解を求めたばかり。同意が得られれば野田政権として正式に再稼働を決める方針だが、地元の意見集約や手続きにはある程度の時間がかかる。枝野経産相は地元の反応をふまえて、泊原発

    koichi99
    koichi99 2012/04/16
    原発ゼロっていうか、稼動がゼロなだけ。原発が無くなったわけではない。
  • 朝日新聞デジタル:原発そば防護服姿「君よ、警官に」 福島県警がポスター - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力福島県警が作った警察官募集ポスター  原発そばのがれきの中で捜索にあたる防護服姿の警察官――。福島県警がそんな写真を使ったポスターで警察官を募集している。今も続く過酷な仕事の様子をあえて選んだ。採用担当者は「こういう時こそ、気概ある人に門をたたいてもらいたい」と話す。  写真は県警職員が昨年5月、浪江町で撮影した。後ろ姿の警察官の先に、東京電力福島第一原発の排気筒が見える。2月に警察庁の広報用写真コンクールで警察庁長官賞を受賞した。  募集ポスターの写真には従来、白バイや制服のお巡りさんの姿を使うことが多かった。採用担当者らは検討を重ねた末、この写真に決めた。幹部からも異論は出なかったという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら関連リンク〈MY TOWN

    koichi99
    koichi99 2012/04/11
    ま、インパクトはあるな。これで、集まるかはわからんが。
  • 朝日新聞デジタル:大飯原発「基準おおむね適合」 政権、安全性を確認 - 政治

    定期検査で停止中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について、野田政権は9日の関係閣僚会合で、暫定的な安全基準に「おおむね適合している」と判断し、安全性を確認した。ただ、さらに議論する必要があるとして、再稼働の妥当性の政治判断は先送りした。  この日は、関電が大飯原発に対して実施済みや計画中の安全対策が、6日に決めた安全基準と適合しているかどうかを確認した。安全基準のうち、地震や津波が起きても全電源が失われない対策や、炉心などの冷却機能を維持する対策は実施済みだとして、会合後に会見した枝野幸男経済産業相は「基準をおおむね満たしている」と述べた。  残る安全基準となる中長期対策では、関電がこの日提出した「工程表」を盛り込んだ実施計画を検討した。事故発生時も作業が可能な「免震事務棟」の完成を前倒しするなど2015年度までに必要な対策をとる内容で、枝野氏は「事業者が安全確保に必要な措置

    koichi99
    koichi99 2012/04/10
    はてブで突っ込まれてるようではいかんぞw
  • 関電が原発をとめてやっていること: 月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち