タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地震と能登震災に関するkoichi99のブックマーク (1)

  • 震度7観測の石川県志賀町 揺れは東日本大震災に匹敵 気象庁 | NHK

    1日の大地震で、石川県志賀町で観測された揺れは東日大震災を引き起こした2011年の地震に匹敵する強さだったことがわかりました。 気象庁によりますと、今回の地震で震度7の揺れを観測した石川県志賀町の地震計から算出された、揺れの強さを表す「加速度」は2825.8ガルに達していたということです。 これは、 ▽1995年の阪神・淡路大震災を引き起こした地震の891ガルや ▽2004年の新潟県中越地震の1722ガル、 ▽2016年の熊地震の1791.3ガルをいずれも大きく上回り、東日大震災を引き起こした2011年の地震の2933.7ガルに匹敵する激しい揺れとなりました。 気象庁は、「『加速度』の大きさだけで被害の大小が決まるものではないが、非常に大きな『加速度』を観測したと受け止めている」と話しています。

    震度7観測の石川県志賀町 揺れは東日本大震災に匹敵 気象庁 | NHK
    koichi99
    koichi99 2024/01/03
    あの建物の壊れ方は、それだけすごかったのかやはり。
  • 1