タグ

ブックマーク / gigazine.net (585)

  • 英単語当てゲーム「Wordle」の日本語版「WORDLE ja」が登場したのでプレイしてみた

    5文字の英単語を、単語を入力することで得られるヒントを基に推測していくブラウザゲームが「Wordle」です。このゲームから着想を得た、英単語を知らない人でもOKな日語版「WORDLE ja」が登場したので早速プレイしてみました。 WORDLE ja https://aseruneko.github.io/WORDLEja/ WORDLE jaにアクセスすると以下のような画面が表示されます。まずはシード値横の「はじめる」をクリックし、答えとなる単語を生成します。 次に、適当な5文字を「回答」欄に記入し、「送信」をクリック。 すると、濁音や半濁音なども含んだ五十音図が一部塗りつぶされます。このうち黄色く光っている文字は「答えに含まれているが、位置が違う」、緑色に光っている文字は「答えに含まれており、位置も合っている」、黒色に光っている文字は「答えに含まれていない」ということを示しています。つ

    英単語当てゲーム「Wordle」の日本語版「WORDLE ja」が登場したのでプレイしてみた
    lenore
    lenore 2022/02/01
    WORDLEja seed: 34948697 line: 4 🟨⬜⬜⬜⬜ 🟨🟨⬜⬜⬜ 🟩🟩🟩⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩
  • GPSが位置情報を測定する仕組みを分かりやすく解説するとこんな感じ

    衛星を利用して現在地を測定するGPSは、地図アプリやカーナビなど多くの場所で利用されており、現代人の生活にとって必要不可欠なシステムとなっています。そんなGPSの位置測定メカニズムをカメラの仕組みや地球の自転・公転などの分かりやすい解説ページを作成してきたBartosz Ciechanowski氏が解説していたので、まとめてみました。 GPS – Bartosz Ciechanowski https://ciechanow.ski/gps/ ◆平面上の位置を測定する方法 Ciechanowski氏は、最初に地球ではなく以下のような緑・青・赤の3つの点が配置された平面を用意して、平面上の黄色い人形が自らの位置を測定する方法を解説しています。 平面上の位置を測定するの必要な情報は「緑・青・赤の点の位置」と「緑・青・赤の点から人形までの距離」です。「点と人形の距離」を測定したら、それぞれの点を中

    GPSが位置情報を測定する仕組みを分かりやすく解説するとこんな感じ
  • SafariでGoogleアカウント名が漏えいする脆弱性が見つかる、Appleに問題を報告済みも未対応のまま

    フィンガープリントやオンライン詐欺を特定するためのAPIを提供するFingerprintJSが、Apple純正ブラウザのSafariにはGoogleアカウント情報が任意のウェブサイトに漏えいする脆弱性が存在すると指摘しています。 Exploiting IndexedDB API information leaks in Safari 15 https://fingerprintjs.com/blog/indexeddb-api-browser-vulnerability-safari-15/ Safari 15 bug can leak your recent browsing activity and personal identifiers - The Verge https://www.theverge.com/2022/1/16/22886809/safari-15-bug-lea

    SafariでGoogleアカウント名が漏えいする脆弱性が見つかる、Appleに問題を報告済みも未対応のまま
    lenore
    lenore 2022/01/17
    Safari15から搭載されたIndexedDB APIの脆弱性とのこと。自分のは14だから問題なし。しばらくバージョンアップしないでおこう。
  • 透明度が高い完璧な「塩の結晶」の作り方が3年かけて編み出される、その記録が公開中

    塩の結晶は、「飽和塩水をゆっくりと蒸発させる」という方法で作成可能です。これだけ聞くと非常に単純で簡単そうなのですが、透明度の高い結晶を作りだすには蒸発プロセスを制御する必要があるとのこと。蒸発プロセスがうまくいかないと、結晶が白く濁ったり、逆に溶けてしまうことがあり、また小さなほこりが原因で「小さな結晶の群れ」が発生してきれいな直方体にならないこともあります。そこで、結晶作りを愛する大学生のチェイスさんが、3年かけて「透明かつ直方体の結晶を作り出す方法」を編み出し、詳細を報告しています。 How to Grow Sodium Chloride Crystals at Home - Crystalverse https://crystalverse.com/sodium-chloride-crystals/ 塩の結晶作りでまず行う作業は、飽和塩水を作ること。鍋でお湯をわかし、水100m

    透明度が高い完璧な「塩の結晶」の作り方が3年かけて編み出される、その記録が公開中
    lenore
    lenore 2021/11/19
    きれい
  • 「ロシアがミサイルで人工衛星を撃墜した」とアメリカ国務省が発表、すでに大量のスペースデブリが発生して宇宙飛行士は避難へ

    アメリカのアンソニー・ブリンケン国務長官が2021年11月15日付けで、ロシアが自国の衛星をミサイルで破壊する実験を実施したことで、大量のスペースデブリが発生したという声明を発表しました。この実験の影響で、すでに国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士は一時避難を強いられています。 Russia Conducts Destructive Anti-Satellite Missile Test - United States Department of State https://www.state.gov/russia-conducts-destructive-anti-satellite-missile-test/ NASA Administrator Statement on Russian ASAT Test | NASA https://www.nasa.gov/pres

    「ロシアがミサイルで人工衛星を撃墜した」とアメリカ国務省が発表、すでに大量のスペースデブリが発生して宇宙飛行士は避難へ
    lenore
    lenore 2021/11/16
    ゼログラビティ見てから、ゴミだらけの宇宙と凶悪なスペースデブリの害にゾッとするようになった。ロシアと中国は自分ところのゴミ責任持って回収してよ。
  • たった99秒で「CPUの作り方」がわかるムービー

    現代人の日常生活には欠かせないPCやスマートフォンをはじめ、コンピューターを組み込んだ電化製品にはCPU(中央演算ユニット)やGPU(グラフィックス演算ユニット)と呼ばれる半導体チップが搭載されています。こうしたCPUGPUなどの半導体チップがどうやって作られるかをたった99秒で説明するムービーを、ソフトウェアコンサルタントのロバート・エルダー氏が公開しています。 Man Solves Global Chip Shortage In 99 Seconds - YouTube まず石を拾います。 拾った石を粉々に砕きます。 すると純度98%の二酸化ケイ素ができました。 これをさらに純度99.9%の二酸化ケイ素に精製します。 さらにこの二酸化ケイ素を、99.9999999%の多結晶シリコンに精製します。化学式はSiO2+2C→Si+2COです この多結晶シリコンを高温で溶融します。 温度は1

    たった99秒で「CPUの作り方」がわかるムービー
    lenore
    lenore 2021/11/12
    はーーーーすごい&美しい……。
  • アマチュア建築家が約230億円を寄付して「この通りに建てて」と寮の設計図を提供、大学お抱えの建築家が抗議のため辞任

    アメリカ有数の名門大学として知られるカリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)の学生寮の新規建設を巡って、「投資の神様」と呼ばれたウォーレン・バフェット氏の右腕として知られるチャーリー・マンガー氏が設計図通りに寮を作ることを条件に2億ドル(約230億円)を寄付しました。しかし、提供された設計図には寝室の94%に窓がないなどの問題点があることから、同大学の建築デザイン検討委員会に15年間在籍した建築家が「建築家としても親としても、そして一人の人間としても支持できない」と抗議のため辞任しました。 Architect Resigns in Protest over UCSB Mega-Dorm - The Santa Barbara Independent https://www.independent.com/2021/10/28/architect-resigns-in-protest-

    アマチュア建築家が約230億円を寄付して「この通りに建てて」と寮の設計図を提供、大学お抱えの建築家が抗議のため辞任
    lenore
    lenore 2021/11/02
    8人用のユニットがギッチリ詰められてて、学生を用いた大きな実験場みたい。まずは窓よりも8人でトイレ1つでルームメイトの関係性にどう影響が出るかの観察だな。カメラ付きかもよ。
  • ブラウザのアドレスバーとウェブサイト内の検索ボックスが混同されていることが判明

    ウェブブラウザには一般的に、現在閲覧しているウェブページのアドレスを表示したり、任意のウェブページに移動するときにURLを入力する「アドレスバー」があります。一方で、ウェブサイトの中にはサイト内の情報を検索するための検索ボックスを設けているものがあります。まったく別物の2つですが、違いを理解していないユーザーが多数いることが指摘されています。 Every search bar looks like a URL bar to users – Terence Eden’s Blog https://shkspr.mobi/blog/2021/10/every-search-bar-looks-like-a-url-bar-to-users/ 指摘を行ったのは、テクノロジー愛好家のテレンス・エデン氏。「ユーザーはアドレスバーと検索ボックスの違いをわかっていないのではないか」と考えた理由として、エ

    ブラウザのアドレスバーとウェブサイト内の検索ボックスが混同されていることが判明
    lenore
    lenore 2021/10/18
    混同してないけど、うっかり間違ったことなら何度もある。特にiPhoneのsafariでAmazon内検索しようとしてアドレスバーに入力したり。/アドレスバーにグローバル検索入力するのは正常でしょ
  • ポルノコンテンツ断ちをすると身体にどんな異変が起こるのか?

    「ポルノコンテンツを断つと、身体にはどんな異変があるのか?」という疑問に答えてくれるムービーを、サイエンス系YouTubeチャンネルのAsapSCIENCEが公開しています。 What Happens When You Quit Porn? - YouTube 世界最大級のポルノサイトであるPornHubが公開した情報によると、2019年時点で同サイトには1日あたり1億1500万人がアクセスしていたそうです。また、15~29歳の男女を対象にした調査によると、女性の82%、男性の100%がポルノコンテンツを楽しんでいることが明らかになっています。 スマートフォンの普及によりこれまでよりも格段にアクセスしやすくなったポルノコンテンツですが、さらに別の調査によると、過去にポルノコンテンツ断ちを試みて失敗した経験がある人の割合は82%と非常に高いです。 ポルノコンテンツ断ち初日はほとんど影響に気づ

    ポルノコンテンツ断ちをすると身体にどんな異変が起こるのか?
    lenore
    lenore 2021/10/16
    PPU患者はポルノそのものより超正常刺激(通常の刺激を誇張して本物よりも魅力的に増幅したもの)を求めてる、と。/依存で変化した灰白質は3ヶ月ポルノ断ちをすると元にもどるらしい/ コレ色んな依存症に当てはまりそう
  • 「ネコを置いて家を長期間不在にするときには何をすればいいのか」という問いにネコ専門家が回答

    ペットを飼っている人は、旅行などで長期間家を空けるときに「ペットと離れても問題ないだろうか」と考える事があるはず。「どれくらいの時間ならネコと離れていても問題ないのか」「長期間ネコと離れるときには何をしたらいいのか」という問いについて、カリフォルニア大学デービス校獣医学部の博士研究員であるマイケル・デルガド氏が回答しています。 How long can I leave my cat alone? Cat experts reveal a surprising answer https://www.inverse.com/science/how-long-can-cats-be-alone 比較的人懐っこいイヌと異なり、ネコはどちらかというと人間によそよそしい態度を取りがち。しかし、デルガド氏は「ネコもイヌと同様に愛情を欲しています」と述べ、「24時間以上ネコを放置しないこと」を推奨していま

    「ネコを置いて家を長期間不在にするときには何をすればいいのか」という問いにネコ専門家が回答
    lenore
    lenore 2021/10/13
    回答は「24時間以上ネコを放置しないこと」そりゃそうでしょ。どうしてもならシッターや友人に頼むしか。父親の葬式の時、旦那には日帰りしてもらった。/とは言え共働きなので日中留守番は申し訳なかった。今なら…
  • 「冷たいシャワー」が病気を減らすとの研究結果、減量やメンタルヘルス改善の効果も

    には、精神統一や健康などを目的に滝の水を浴びる滝行という修行があります。わざわざ滝に打たれなくても、家で冷たいシャワーを浴びたり水風呂に入ったりするだけで健康上のさまざまな効果が得られるということが、複数の研究により分かってきました。 Cold showers are said to be good for you – here's what the evidence shows https://theconversation.com/cold-showers-are-said-to-be-good-for-you-heres-what-the-evidence-shows-167822 ◆冷たいシャワーを浴びると体調が崩れにくくなる イギリス・ハートフォードシャー大学の心理学・スポーツ科学研究センターで所長を務めているリンゼイ・ボトムス氏によると、人が冷たいシャワーを浴びるようになっ

    「冷たいシャワー」が病気を減らすとの研究結果、減量やメンタルヘルス改善の効果も
    lenore
    lenore 2021/10/05
    行われた実験のうちどれかを取れと言われたら、暖かいシャワーの後の冷たいシャワー30秒かな。自分の生活で言うとお風呂から上がる時の冷シャワーか。30秒は冷えそう。
  • 食塩を「低ナトリウム塩」に置き換えると脳卒中などの発症率が下がるという研究結果

    塩は人体に必須とされるミネラルのナトリウムを含んでいますが、摂取しすぎると高血圧や脳卒中、心臓病などのリスクを高めるとされています。日人は塩分を摂取しすぎているという調査結果も存在する中、新たに「低ナトリウム塩」が脳卒中のリスクを下げてくれるという研究結果が発表されました。 Effect of Salt Substitution on Cardiovascular Events and Death | NEJM https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2105675 Landmark study shows simple salt swap could prevent millions of deaths each year | The George Institute for Global Health https://www.georgeins

    食塩を「低ナトリウム塩」に置き換えると脳卒中などの発症率が下がるという研究結果
    lenore
    lenore 2021/10/03
    塩分もさることながら、自分は麺つゆとかポン酢醤油とか味塩胡椒とか市販のドレッシングを使うので、グルタミン酸ナトリウムでナトリウムいっぱい摂取してそう。
  • ビットコイン用に買収された発電所からの排熱で湖が温水に変わってしまう事態が発生

    既に使われなくなったニューヨーク州北部にあるグリニッジ発電所を買収し、暗号資産(仮想通貨)のBitcoin(ビットコイン)を発掘するための電力を発電するという取り組みを、未公開会社のAtlasが進めています。しかし、この発電所が発電する際に生じる熱が、近くにある湖の水を温水に変えてしまっていると近隣住民から苦情の声が上がっています。 Bitcoin power plant is turning a 12,000-year-old glacial lake into a hot tub | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2021/07/bitcoin-power-plant-is-turning-a-12000-year-old-glacial-lake-into-a-hot-tub/ ビットコインはマイニングにより新しく発

    ビットコイン用に買収された発電所からの排熱で湖が温水に変わってしまう事態が発生
    lenore
    lenore 2021/07/08
    ゲイツの言う通りやよ
  • Microsoftは2025年までにWindows 10のサポートを終了する予定

    2021年6月24日に「次世代のWindows」の発表を控えているMicrosoftが、Windows 10 HomeおよびWindows 10 Proのサポートを2025年に終了することを正式に発表しました。 Windows 10 Home and Pro | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro Microsoft Appears to Be Dropping Windows 10 Support by 2025 | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/microsoft-drops-windows-10-support-2025 2015年に、Windows 10のメインストリーム

    Microsoftは2025年までにWindows 10のサポートを終了する予定
    lenore
    lenore 2021/06/14
    M365に含まれるようになるとかかな
  • 完全無人でスイスイ進む「自動運転自転車」が爆誕、Huaweiのエンジニアが開発

    センサーやカメラ、AI技術の進化によって、人間ではなくコンピューターが車を運転する「自動運転システム」の技術も日進月歩で進んでいます。そんな自動運転システムをなんと二輪走行の自転車に実装することに成功したと、18歳で電子科技大学を卒業し、HuaweiAIエンジニアとして活躍する稚晖氏がムービーで報告しています。 【自制】我把自行车做成了 自 动 驾 驶 !!【硬核】 - YouTube 稚晖氏が自動運転自転車を開発したきっかけは、稚晖氏自身が雨の日に自転車に乗って転倒し、顔面にケガを負ってしまったことにあります。 自動運転車のポイントは「運転席が無人でも車が走行できる」ということ。一方、自動運転自転車の場合は「運転席が無人だと自立できない」という点に課題があります。一般的な自動車は4輪なので十分自立できますが、2輪しかない自転車の場合、人間が乗って重心を移動させることでバランスを保ちます

    完全無人でスイスイ進む「自動運転自転車」が爆誕、Huaweiのエンジニアが開発
    lenore
    lenore 2021/06/12
    アイデアから実現まで速い感じ
  • 運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明

    ダイエットのためには、有酸素運動によって脂肪を酸化させ、効率良く燃焼することが非常に重要です。スペインのグラナダ大学の研究チームが発表した研究結果から、運動を始める30分前に濃いコーヒーを飲むと、脂肪燃焼の効率が劇的に向上することがわかりました。 Caffeine increases maximal fat oxidation during a graded exercise test: is there a diurnal variation? | Journal of the International Society of Sports Nutrition | Full Text https://jissn.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12970-020-00400-6 Drinking a strong coffee half an ho

    運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明
  • 「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場

    ソフトウェアの開発プロジェクトにはさまざまな経歴や役職を持つ人が関与するので、我が強い人や性格に難がある人が問題になることもしばしば発生します。ソフトウェア業界のよもやま話を語るブロガーのニール・グリーン氏が、ソフトウェア開発プロジェクトの中で問題になりがちな人をタイプごとにまとめつつ、それぞれのタイプの特徴と管理職向けの解決策を解説しました。 How to Deal with Difficult People on Software Projects https://www.howtodeal.dev/ 上記のサイトにアクセスしたのが以下。上から「プロダクトマネージャー」「デザイナー」「プロジェクトマネージャー」「開発マネージャー」「開発者」「品質保証(QA)」の6カテゴリに分かれていて、それぞれの役職の中によくいる「問題のある人」のタイプが動物のアイコンで示されています。例えば、「プロ

    「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場
    lenore
    lenore 2021/03/19
    コレを見てキャッキャする人の方が厄介だと思う。
  • イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初

    長命であり社会的な生き物でもある人間は「将来のために今の満足を我慢する」という自制心を進化の過程で発達させてきましたが、無脊椎動物であるイカも人間と同様の自制心を持っていることが実験で示されました。全く異なる2つの種が同様の知性を持っているということは、「生物の知性」というより大きな視点において、非常に興味深い結果だと研究者は見ています。 Cuttlefish show their intelligence by snubbing sub-standard snacks | University of Cambridge https://www.cam.ac.uk/research/news/cuttlefish-show-their-intelligence-by-snubbing-sub-standard-snacks Cuttlefish exert self-control in

    イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初
    lenore
    lenore 2021/03/03
    去年「イカは大好物の夕食のために昼食をセーブする」ってエントリがあったよね https://gigazine.net/amp/20200205-cuttlefish-eat-less-better-meal/
  • AWSアカウント攻撃ツールをSalesforceがリリースするも速攻で削除される

    顧客管理システム大手のSalesforceが、自身のGitHubリポジトリにAWSアカウントを攻撃できるツール「Endgame」を公開しました。Endgameのリポジトリはすでに削除されていますが、記事作成時点ではインターネット・アーカイブで閲覧することができます。 GitHub - salesforce/endgame: An AWS Pentesting tool that lets you use one-liner commands to backdoor an AWS account's resources with a rogue AWS account - or share the resources with the entire internet https://web.archive.org/web/20210216153239/https://github.com/s

    AWSアカウント攻撃ツールをSalesforceがリリースするも速攻で削除される
  • ほうれん草が爆発物を検知すると警報メールが送信される技術が開発される

    ほうれん草に土壌中の爆発物を検出させて、自動的に電子メールアラートを送信する技術がマサチューセッツ工科大学(MIT)で開発されました。 Nitroaromatic detection and infrared communication from wild-type plants using plant nanobionics | Nature Materials https://www.nature.com/articles/nmat4771 Scientists have taught spinach to send emails and it could warn us about climate change | Living https://www.euronews.com/living/2021/02/01/scientists-have-taught-spinach-to-s

    ほうれん草が爆発物を検知すると警報メールが送信される技術が開発される
    lenore
    lenore 2021/02/04
    誰がそんな危険な土地でほうれん草育てるの?荒地に空から種まきしても育つよう生命力強くしないと。でもそうすると植物の生態系に悪影響がありそう