タグ

ブックマーク / designwork-s.net (32)

  • CMYKの色領域を再現、5000ピースからなるパズル「5,000 Colors Puzzle」

    TOP  >  Gadget/Product  >  CMYKの色領域を再現、5000ピースからなるパズル「5,000 Colors Puzzle」 以前このブログでご紹介したムービー「1000 Colours Timelapse」では、1000ピースだったCMYKパズル。今回ご紹介する「5,000 Colors Puzzle」はClemens Habicht氏によって生まれ変わった最新のCMYKパズルで、4000ピースも増えたことにより美しいグラデーションの再現性がぐんと向上しているものになります。 1000ピースのときは数人でパズルを行っていましたが、今回のムービーではなんと子どもが一人で仕上げています。5000ものピースが完成に近づいていく光景は壮観なので、ぜひご覧ください。 詳しくは以下 5000という数字を見るとなんて大変そうなパズルなのだろうと思うかもしれませんが、オブジェクト

    CMYKの色領域を再現、5000ピースからなるパズル「5,000 Colors Puzzle」
    lenore
    lenore 2017/09/01
    すごいきれい。やりたい。色相毎にいくつかに分けたらパネルに入れて部屋に等間隔に並べて飾れるのに
  • 自然とアートが融合 遊び心溢れる美しい自然を楽しめる公園プロジェクト「Parkorman」

    市民の憩いの場である公園。そんな公園を形作るデザインも、日々進化し続けています。今回ご紹介する「Parkorman」はそんなパークランドデザインの最新事例のひとつです。 広大な自然の中に、インスタレーションやアートが集うインスピレーション溢れる巨大な自然公園です。 詳しくは以下 トルコ・イスタンブール郊外に建設される予定の公立公園のプロジェクト。当初この公園の建設予定地は、市内の中心部から6マイル北に位置し、蒼とした森林に囲まれているなどの問題を抱えていたといいます。それをデザインの力で明るく開放的な公園へと導きました。公園内には筆で書いたかのような滑らかな曲線が複雑に交差した、ハンモック付きの遊べるスロープや、立方体の形をした巨大な噴水、手入れされた芝が美しいオープンスペースなどが設けられ、アートと自然を満喫できるスペースになっています。 自然を活かしながら、そこに人工物を加えることで

    自然とアートが融合 遊び心溢れる美しい自然を楽しめる公園プロジェクト「Parkorman」
    lenore
    lenore 2017/05/13
    良いな
  • 苔をイメージした立体刺繍シリーズ「Moss Embroideries」

    衣服や小物などにワンポイントとして飾りを取り入れることができる刺繍。手芸好きの女性の間で人気で、趣味として取り入れている方もいらっしゃるかと思います。今回はそんな刺繍をアートな世界に手法として取り入れた作品「Moss Embroideries」を紹介したいと思います。 アーティスト・Emma Mattson氏手掛ける、岩や水場の壁などに生える苔をイメージした立体刺繍シリーズとなっています。 詳しくは以下 刺繍をする時に使用する輪っか状のフレームをベースとして、フェルト状のグリーンの土台の上に立体的に苔をイメージした刺繍デザインが施されています。グリーンの色合いも1色ではなく、多色を組込あわせてリアルな質感が表現されており、もし自然の中に置いてあったら物と見間違えてしまいそうです。 シリーズで壁に絵画のような形で飾っておきたくなる、自然の雰囲気に心癒されますね。作品は公式サイトの他、Ins

    苔をイメージした立体刺繍シリーズ「Moss Embroideries」
    lenore
    lenore 2016/07/30
  • ボタン電池で動作する灯りになる栞「bookmark light」

    栞といえば皆様はどんなものを想像されるでしょうか?多くの方は細長い紙などでできたものを想像すると思いますが、今回紹介するのは今までの栞の概念とは全く異なる、ボタン電池で動作する灯りになる栞「LIGHT READING!」です。 この栞はフレキシブルプリント基板となっており、プラスとマイナスの電極とLEDランプが基板上にあります。 詳しくは以下 この基盤は折り曲げることが可能で、ボタン電池をプラスとマイナスの電極で挟み込むことでLEDが点灯するようになっています。非常にシンプルなアイデアとデザイン。直感的で実用的な今までには無い付箋だと思います。読書だけではなくボタン電池のみで駆動するこの仕組は非常用の照明や災害時には役に立ちそうです。 こちらはプロトタイプでは無く、実際に販売されているもので、送料込みで2128円で販売されています。栞としてみると非常に高額ですが、非常用にもと考えるといいの

    ボタン電池で動作する灯りになる栞「bookmark light」
    lenore
    lenore 2016/07/10
    もう少し安くならないかな
  • 毎日手軽にスマホを見ながらクリエイティブに体操!ワコール「WEB体操第1」

    毎日の日課として体操をしているという方は多いと思いますが、テレビやラジオでなく手軽にスマートフォンで見られる体操映像を取り入れることでもっと手軽になります。そんな中今回紹介するのは、毎日手軽にスマホを見ながらクリエイティブに体操できる、ワコールとcw-xのコラボレーションにより生まれた「WEB体操第1」です。 コンディショニングウェアを展開するcw-xが、1日たった4分でスマートフォンを見ながらできる体操を開発。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。 ムービーは以下より 体操といっても、非常に個性的かつ先進的な動きが特徴。映像の中でメインで体操をするのは、振付師・ダンサーとして活躍する森山 開次氏。WEB体操第1を制作した記念として発売のミナペルホネンとのコラボレーションウェアを身にまとい、華麗にダンスをしているかのような動きが印象的です。サウンドも個性的で、クリエイティブ

    毎日手軽にスマホを見ながらクリエイティブに体操!ワコール「WEB体操第1」
    lenore
    lenore 2016/03/02
  • 顔認識からメロディや顔タイプを生成 IPSA30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」

    TOP  >  Web  >  顔認識からメロディや顔タイプを生成 IPSA30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」 人気コスメティックブランドのIPSA。さまざまな種類のメイクアップアイテムやスキンケアシリーズなど、常に新しさと斬新さを取り入れたハイクオリティなスタイルが魅力のブランドです。今回はそんなIPSAの30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」が公開されていますので紹介したいと思います。 自身の顔をカメラで認識し、その分析結果からメロディや顔タイプを生成できるコンテンツとなっています。 詳しくは以下 IPSAのブランドコンセプト「肌を、解く。」をキーワードとしており、顔の解析システムにはPUX株式会社の画像認識ソフトウェアが利用されているとのこと。PCカメラで顔を撮影しサイト上に取

    顔認識からメロディや顔タイプを生成 IPSA30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」
    lenore
    lenore 2015/09/12
  • おすすめのデザイン本「世界の雪景色」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「世界の雪景色」です。 世界中の雪の降る地域で撮影された、日ではなかなか見ることのできない絶景を写しだした写真集。雪景色の魅力に圧倒される一冊となっています。 詳しくは以下 書籍は下記サイト、またはAmazonにて購入可能です。 雪という存在自体がどこか神秘的なイメージを持っており、さらにその存在に世界の美しい景色が加わることでより魅力を増した風景を多数掲載。見開きを使ったワイドな雪景色の写真から、解説付きの絶景、さらに雪が降ることにより生まれる結晶の姿や、貴重なスポットまで、寒い冬が待ち遠しくなってしまうような幻想的な世界が繰り広げられています。 間もなく日にも訪れる雪のシーズン。この一冊を楽しむことで、日の冬もいつもよりも待ち遠しくなってしまうかもしれませんね。白銀の世界を堪能してみたい方は一度、てに取ってみて

    おすすめのデザイン本「世界の雪景色」
    lenore
    lenore 2015/09/12
  • Apple watchの充電を楽しく演出してくれる 愛らしい「WATCHme」

    発売以来人気のApple watch。毎日腕に付け、行動を共にしている方も多いはず。そしてもちろん、毎日使用することで必要となってくるのが充電ですが、今回はそんなApple watchの充電を楽しく演出してくれる「WATCHme」を紹介したいと思います。 Apple watchを立てかけておくことで、まるでキャラクターに命が吹き込まれたかのような愛らしい表情を楽しむことができます。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。 ムービーは以下より 中は空洞になっており、充電ケーブルを中から通せる仕様になっています。Apple watchの目玉表示を表示させれば、グリグリっとした大きな目を持ったモンスターが登場。充電中も、見ている人を癒してくれる可愛らしい表情が魅力的ですね。1色タイプから、ツートンカラータイプ、またひげやネクタイをシールで貼ってカスタムできるタ

    Apple watchの充電を楽しく演出してくれる 愛らしい「WATCHme」
    lenore
    lenore 2015/08/02
    カワイイ。がAppleWatch持って無い
  • おすすめのデザイン本「画用紙でつくる 白い立体切り紙」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「画用紙でつくる 白い立体切り紙」です。 おしゃれでデザイン性の高い、画用紙でつくり上げるレリーフ状のペーパークラフトの作り方と事例を紹介した、ハンドメイド好きにぴったりの一冊となっています。 詳しくは以下 ペーパークラフトにはさまざまなジャンルがありますが、紙の特性を活かし立体的な演出を施すことで、さらに魅力を増しまた表現の幅も広がる、そんなペーパークラフトの良さを感じさせてくれる内容が充実。タイポグラフィだけでなく、動物や花、アンティークな雰囲気を感じさせてくれるモチーフや可愛らしいテイストの飾りまで、制作・紹介されているジャンルは非常にさまざま。シーンや取り入れたい場所によって、いろいろな楽しみ方をすることができそうです。 ペーパークラフトを今までに手がけたことがなかったという方でも、掲載作品の全図案と型紙がついて

    おすすめのデザイン本「画用紙でつくる 白い立体切り紙」
    lenore
    lenore 2015/08/01
  • 人の動きに合わせて動く ペンギンを使ったインタラクティブアート「Penguins Mirror」

    さまざまなアートシーンで活躍しているインタラクティブアート。体感できる作品として幅広い世代の人たちが楽しめるようになっています。そんな中今回紹介するのは、ペンギンを使ったインタラクティブアート「Penguins Mirror」です。 人の動きに合わせて動く、かわいらしいペンギンの大群たちの姿に癒やされる作品となっています。まずは実際に動いている様子を映しだしたプロモーションムービーが公開されていますので、下記よりご覧ください。 ムービーは以下より "Penguins Mirror" (2015) by Daniel Rozin from bitforms gallery on Vimeo. 450匹のペンギンが並べられており、通常は静止している状態のペンギンたちが、人が前で動くとその人の形に合わせて回転。背中部分とお腹部分の白黒のツートンカラーによって人の形が表現されるようになっています。

    人の動きに合わせて動く ペンギンを使ったインタラクティブアート「Penguins Mirror」
    lenore
    lenore 2015/06/09
  • 100年のファッションの歴史を2分のムービーに収めた「100 Years of Fashion in 2 Minutes」

    TOP  >  Creative  >  100年のファッション歴史を2分のムービーに収めた「100 Years of Fashion in 2 Minutes」 ファッションは次々と流行を変え、まためぐり、私達のライフスタイルを楽しいものにさせてくれます。そんな中今回紹介するのは、100年のファッション歴史を2分のムービーに収めた「100 Years of Fashion in 2 Minutes」です。 100年間のファッションの移り変わっていく様子を、1人のモデルによる衣装チェンジで紹介するという、目まぐるしさを感じながらもファッション好きにとっては非常に興味をそそる作品となっています。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。 ムービーは以下より スタートは100年前の1915年。ヌードインナーを着たモデルが正面に立ち、それぞれの年代に流行した主流のファッションにどんどんと着

    100年のファッションの歴史を2分のムービーに収めた「100 Years of Fashion in 2 Minutes」
    lenore
    lenore 2015/06/09
  • 幾何学的な模様をGIFアニメーション化「FLRN GIF」 | DesignWorks

    幾何学的な模様は時に、私達を不思議な空間の世界へ誘ってくれます。今回はそんな幾何学的な模様をGIFアニメーション化したシリーズ作品「FLRN GIF」を紹介したいと思います。 オランダ人デザイナー・Florian de Looij氏手がける、さまざまな種類の幾何学オブジェクトをループするGIFアニメーションとして表現しています。 詳しくは以下 キューブ状の立方体がくっついたり離れたり分解したり、ライン状の円がループとなり回転しつづけたり、画面全体に表示されたレインボーカラーが中心を軸に回転していたりと、ずっと見ているとその世界に惹きこまれてしまいそうな感覚を味わうことができます。ひたすら繰り返されるループアニメーションは、見ている人を惹きつけて話さない不思議な魅力を持っていますね。 今回掲載したアニメーション以外にもたくさんの作品が公開されています。以下公式サイトにて閲覧できますので、気に

    幾何学的な模様をGIFアニメーション化「FLRN GIF」 | DesignWorks
    lenore
    lenore 2015/04/08
  • 料理する様子を美しくとらえたシネマグラフシリーズ「Kitchen Ghosts」

    写真の一部だけを動かすことで、写真に生き生きとした存在感が生まれるシネマグラフ。アートやクリエイティブシーンでさまざまな作品が登場しています。そんな中今回紹介するのは、料理する様子を美しくとらえたシネマグラフシリーズ「Kitchen Ghosts」です。 Daria Khoroshavina氏、Olya氏手がける、非常に美しい写真の中に生まれる動きによって料理の工程を知ることができる、思わず釘付けになってしまうビジュアル作品となっています。 詳しくは以下 テーマとなっている料理は、ブレックファースト、フレンチトースト、梨のパイ、パスタ&チキン、クリームのホイップなど。卵を混ぜたり、具材をゆでたり炒めたり。また飲み物にミルクを注ぐシーンや、ソースをかけるシーンなど、それぞれ料理の主要部分が独自のセンスでシネマグラフ化されており、流れにそって見ることで、通常の写真で紹介するレシピよりも分かりや

    料理する様子を美しくとらえたシネマグラフシリーズ「Kitchen Ghosts」
    lenore
    lenore 2015/04/08
  • おすすめのデザイン本「世界の店先」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「世界の店先」です。 世界各国に存在する、思わず入ってみたくなってしまう魅力的なショーウインドウをとらえた写真集です。 詳しくは以下 欧米・アジア・アフリカなどを中心とした約150~160店のショーウインドウを掲載。人々を惹きつける存在感やデザイン性の高い店の入口・外観が多数紹介されており、実際に現地に足を運んだ際の訪れたい店リストの資料としても活用することができそうです。また、店舗などのデザインを手がける方、物語のような世界観をビジュアル表現したい時などにも利用できる一冊ではないでしょうか? 他ではあまり見かけることのない個性溢れるテーマの写真集ですね。もしかしたら実際に行ったことのある素敵なお店に再会できるかもしれません。くつろぎながら世界を旅する気持ちで、手にとってみてはいかがでしょうか。 書籍は下記サイト、または

    おすすめのデザイン本「世界の店先」
    lenore
    lenore 2015/04/08
  • ジブリ映画のイメージをカラー配色で表現したポスターシリーズ

    のみならず、世界でも人気の高いジブリ映画。独特の世界観と観る人を引き込む深い物語は、多くのファンを魅了し続けています。今回はそんなジブリ映画のイメージをカラー配色で表現したポスターシリーズを紹介したいと思います。 イラストレーターとして活躍するHyo Taek Kim氏手がける、ジブリ映画それぞれに対する色のイメージを、長方形のカラーバーのみで描き出した個性的なグラフィックシリーズとなっています。 詳しくは以下 「となりのトトロ」なら暖かみのあるベージュやオレンジ系、「崖の上のポニョ」なら水をイメージさせるブルー系といった具合に、連想されるカラーバーが配置されています。Hyo Taek Kim氏の主観で捉えられているため、見る人によってはちょっとイメージと違うといった配色もあるかもしれませんが、カラーバーのみで表現するという発想が個性的で面白いですね。 ポスターは以下サイトより購入する

    ジブリ映画のイメージをカラー配色で表現したポスターシリーズ
    lenore
    lenore 2015/03/10
  • 2004年〜2014年のwebトレンドを振り返るサイト「The Decade in Web Design Trends」

    TOP  >  Web  >  2004年〜2014年のwebトレンドを振り返るサイト「The Decade in Web Design Trends」 ファッションやエンターテインメントにトレンドがあるように、デザインの世界にも同じように年によってトレンドのデザインが存在しています。そんな中今回紹介するのは、2004年〜2014年のwebトレンドを振り返るサイト「The Decade in Web Design Trends」です。 どんどんと変化してきたwebデザイン歴史を振り返ることができるサイトとなっています。 詳しくは以下 それぞれの年のトレンドデザインがインフォグラフィックスでまとめられており、年代をクリックすると閲覧することができます。昨年2014年は「Full-Width Pages」「Blocking」といったデザインが、4年前の2010年は「Minimalism」「I

    2004年〜2014年のwebトレンドを振り返るサイト「The Decade in Web Design Trends」
    lenore
    lenore 2015/02/06
  • おすすめのデザイン本「インタラクションデザイン」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「インタラクションデザイン」です。 新しいデザイン表現のジャンルとして注目を集めているインタラクションデザインの実例を取り上げ、その魅力とトレンドを紹介した一冊です。 詳しくは以下 ユーザーとのコラボレーション、ビジュアライゼーション、3D、またwebサイト上でのスクロールといったように、ジャンル別に実際に展開された作品を紹介しながら、それぞれのインタラクションデザインの魅力や特徴を解説。今までにない感覚で楽しみ、感じながらコンテンツをユーザーが体感できる、これからどんどんと進化を遂げるであろう手法を、いろいろな角度から知ることができます。 インタラクションデザインの導入を考えている方、また新しい手法を取り入れていきたいと思っている方にとっては非常に参考になる一冊。是非一度、手にとってみてはいかがでしょうか。 書籍は下記

    おすすめのデザイン本「インタラクションデザイン」
    lenore
    lenore 2015/01/23
  • ラテが織り成す心あたたまるストーリー MAXIM Stickのプロモーション「Latte Motion~1000杯のラテで作られたアニメーション~」

    TOP  >  Creative  >  ラテが織り成す心あたたまるストーリー MAXIM Stickのプロモーション「Latte Motion~1000杯のラテで作られたアニメーション~」 カフェなどで手がけているところもあるラテアート。注がれたラテの上に泡などを使ってさまざまなイラストを描く、実際に提供された経験がある方も多いのではないでしょうか?そんなラテアートを使ったMAXIM Stickのプロモーション「Latte Motion~1000杯のラテで作られたアニメーション~」を今回は紹介したいと思います。 ラテアートが織り成す、とても心あたたまるストーリーが印象的な作品。まずは実際のアニメーションムービーを以下よりご覧ください。 ムービーは以下より 登場するのは、ラテに描かれた男性と女性。出会いからさまざまな時・経験を経て、ゴールイン。そして子どもが生まれ、年を取り、子どもが旅立ち

    ラテが織り成す心あたたまるストーリー MAXIM Stickのプロモーション「Latte Motion~1000杯のラテで作られたアニメーション~」
    lenore
    lenore 2015/01/01
    かわいい
  • 目標のための我慢でお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約&貯金」

    日々の生活の中でする買い物の中で、衝動的に買ってしまうもの、嗜好品として1回の金額は低いけれど積み重ねていくと結構な金額になってしまうものなど、いろいろと買ってしまっているという方は多いのではないでしょうか?そんな買い物を我慢してお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約貯金」を今回は紹介したいと思います。 目標をたて、さまざまな無駄使いを我慢することで、少しずつでもお金を着実に貯めていくことができるアプリとなっています。 詳しくは以下 まずは「たばこ」「飲み物」「お酒」「カフェ」といった種類から、また任意の項目設定から、自分がよく利用する我慢したいものを設定。その項目で1回どれぐらいの金額を使用しているかを入力しておき、実際に我慢をした時に、アプリ上で我慢カードをドラックし3秒待つことで、アプリ内に貯金が実行されます。目標金額を達成すると達成を知らせる表示が出現、そのまま続けるかリ

    目標のための我慢でお金を貯めるアプリ「GAMAN がまんして節約&貯金」
    lenore
    lenore 2014/12/26
    つもり貯金。確かにつもり貯金額が見える化されるのはいいかも
  • 一生で流すと言われる64リットルの涙でできた水滴の椅子「TEAR DROP CHAIR」

    私達人間が一生の内で流す涙は64リットルと言われており、しかしその量は直感的にはなかなかわからないもの。今回はそんな涙の量を形にした椅子「TEAR DROP CHAIR」を紹介したいと思います。 東京ミッドタウン「DESIGNTOUCH 2014」に出展された、水と厚み0.3mmのビニールのみで構成された、水に座るという今までにない体験ができる作品となっています。 詳しくは以下 涙の量という見えなかったものを形にすることにより、人の一生が無数の喜びや悲しみでできているということを知ることができ、また、まるで直接水に触っているかのような、貴重な感覚を味わうことができるのも特徴。柔らかい素材なので芝生を痛めることがなく、椅子として、アート作品として不思議な感覚を体感することができます。 子どもだけでなく、大人も是非裸足になってこの椅子を感じてみたいですね。DESIGNTOUCH 2014は終了

    一生で流すと言われる64リットルの涙でできた水滴の椅子「TEAR DROP CHAIR」
    lenore
    lenore 2014/12/17